• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

曲を奏でる道路♪

曲を奏でる道路♪ 北海道にもあるみたいですが・・・・


ここは富士山(山梨側、スバルライン向かう途中)









走ってたら目の前に50キロとかの速度表示と同じ大きさで、
でっかい音符が(笑)







なにかと思ったらその先の道路がレコードの様にミゾが切ってあり、その上をタイヤがダイヤモンド針のごとく通る事によって、車内にメロディが鳴る仕組み♪





上りは「あ~たま~を~雲~の~上に~出し~♪」


下りは「富士~は~日本~一の~山~♪」


と、聞こえます♪


皆さんもぜひご視聴ください
ブログ一覧 | 日帰り観光 | 日記
Posted at 2009/08/31 10:47:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

木更津散歩
fuku104さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 10:59
あっ!! これ・・・・・!! 

TVでやってた!!  (*´∀`*)

いいな~♪    やりたいなぁ!!

でも  遠いょ!!   (^_^;)



コメントへの返答
2009年8月31日 14:30
そうなんですかー?

けっこう楽しいですよこれ♪

富士なんて近いじゃないっすかー

次回、富士スピードウェイ来た時についでにどうぞ(笑)
2009年8月31日 11:12
え~っと北海道のは~・・・
何処にあるんだろ?(笑)

後で調べてみよっと(^^;ゞ
コメントへの返答
2009年8月31日 14:31
・・・・地元だろーい!(笑)

調べておいてくださ~い

生きてるうちには行きますから(爆)
2009年8月31日 11:34
くすくすっ

sai♪さんはやっぱり富士山ネタなのね~
で・・私は草津温泉ネタだけど・・

長野原方面から草津温泉に向かう
国道292のもうすぐ草津って所にもあるよ~

曲は
♪草津よいとこぉ~♪ってね。。
コメントへの返答
2009年8月31日 14:32
やっぱりて?(笑)

草津近辺・・・・

遠すぎる(滝汗)

一度~は~おいで~♪って?
2009年8月31日 13:01
旅先のどっかにあったなぁ~どこだったかなぁ~?(悩
コメントへの返答
2009年8月31日 14:33
旅先のどこか・・・・

範囲広すぎじゃーーい!(笑)
2009年8月31日 13:50
こんにちは♪

こんな道があるんですか~(笑)

知りませんでした~(汗)

楽しそうです~♪
コメントへの返答
2009年8月31日 14:34
こんにちは♪

そうなんですよ~

でっけえ♪見た時は一瞬目がどうかしたか思いました(笑)

けっこう面白いですよ~♪
2009年8月31日 13:55
ほえ~。。。(O.O;)
最近の道路には、いろいろと
けったいな仕掛けができてる
モンでスねえ。。。

何度も行ったり来たりして
しばらく遊んでしまいそう~。。。(*_*)
コメントへの返答
2009年8月31日 14:35
そうなんですよ・・・

けったいな仕掛けが多いんです(笑)

動画撮ってアップとか?

ああ・・・音声拾えるかな?(汗)
2009年8月31日 15:30
メロディラインは近隣住民には迷惑ですぐ撤去(舗装で埋めちゃう)する例も多いですよね

家の近所で毎日の通勤通学で通る場所なら迷惑ですよね(笑)
コメントへの返答
2009年8月31日 17:23
あ、やっぱ近所にも響くんですかあれ?(笑)

たしかに・・・毎日聞かされたらうざいかも(笑)

だからこそ交通量の無い富士山なんですね♪
2009年8月31日 16:42
北海道のは知ってましたが、富士山にもあったんですね~

道路にいきなり「♪」があったら驚くかも。
これどういう意味?って
コメントへの返答
2009年8月31日 17:24
そうなんですよ~♪

エックスさん側の登山口ですから・・・

ぜひ♪

いやー・・・♪見た瞬間・・・

なんの警告やー!・・って(笑)
2009年8月31日 18:45
こんばんわ(^O^)/

チャリでも聞こえますかねぇ?


ダメかな?


いや、そもそもチャリで富士山までは行けないや(笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 7:50
おはようございます♪

タイヤで擦れば・・・たぶん・・・

ただ・・・・

法定速度(ここは50)で走らないと音程が(笑)

2009年8月31日 19:26
近所に響くというよりも、毎日その道を通らないとどこにもいけないヒトにとってはカナリ迷惑っていみですー

http://www.youtube.com/watch?v=GBSx4r0q2hg
コメントへの返答
2009年9月1日 7:51
・・・・・なるほど・・・・

やはり、富士のような近所もなにも人が居ないとこ・・・

が理想なんですね(笑)
2009年8月31日 22:07
嫁の実家近所は3・3・7拍子ですよ。
コメントへの返答
2009年9月1日 7:51
中央高速の山梨近辺にも・・・

3,3,7拍子ありますよ~(笑)

2009年8月31日 23:04
こんばんわ♪
え~そんなん有るんですか!?
どんな仕組み?w
やっぱ速度上げると
曲のテンポも上るんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 7:53
おはようございます♪
あるんですよ~(笑)

アスファルトにミゾがありまして、タイヤが音を拾うシステムです♪

はい・・・

テンポ変わっちゃいます(笑)
2009年8月31日 23:19
へぇ~。おもしろいですね。
で、北海道のはどこにあるんですか?
教えてください。
ちっと今から逝ってくる♪
コメントへの返答
2009年9月1日 7:56
北海道標津郡、標津町にございます♪


近いですか?(笑)
2009年8月31日 23:55
こんばんは~
最近、流行ってますか、こういうの(^^)
ガンダムのメロディーとかないですかね~
コメントへの返答
2009年9月1日 7:59
おはようございます♪
どうなんでしょうか?

群馬や愛知、その他にもあるようですね~♪

ガンダムいいですね~

絆行く時は車内で「ASSAULT WAVES」(0083のBGM、絆勢力戦の音楽)

聞きながらノリノリで行きますが(笑)
2009年8月31日 23:56
こんばんは~

高速の料金所付近なんかにもあったような。

スピードが出過ぎていると、ただの音と振動だったような・・・

制限速度が調度良いテンポになるんですかね。
コメントへの返答
2009年9月1日 8:01
おはようございます♪

まじっすかー!(笑)

そのように調整されてるみたいですね~♪

ここちよいテンポで聞きたいなら、制限速度守れ・・みたいな(笑)
2009年9月1日 1:07
面白そうですねわーい(嬉しい顔)ぜひ行きたいなあほっとした顔
コメントへの返答
2009年9月1日 8:02
最初はカルチャーショックうけますよ(笑)

ぜひ♪
2009年9月1日 1:48
こんばんは!!

ワタシもどこだったか忘れましたけど(w) 聞いたことありますよ♪ ^^

高速の料金所手前の「3・3・7拍子」と「よよよい よよよい よよよいよい (あっ めでてぇ~なぁ~)」ってwww。 (笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 8:03
おはようございます♪

けっこうあるみたいですね

ウィキペディアでメロディロードで検索しました

337はやはりあちこちにあるんですね~(笑)

2009年9月1日 23:40
ん~、地図では約250kmくらいなので札幌よりちょっと遠いくらいかな。
一応ルート検索では6時間半位のようです…。
さらに、札幌からだと500km近いですが(笑)
コメントへの返答
2009年9月2日 12:17
・・・・・とおっ!(笑)

さすがにきつそうですねそれ(笑)

プロフィール

「危機感の無い海洋生物(笑) http://cvw.jp/b/213295/38968667/
何シテル?   12/07 07:50
内気な小動物ですがよろしくお願いします。 と、自分では思ってますが、他人からはよくしゃべる と言われます。 ・・・ただし初対面では無口になりがちです、つか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミスポと入れ替わって我が家にきた車です オプションは LEDパッケージ オーディ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って最初の車。 1989年新車購入~1997年にスターレットを買うまで所有。 イ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年、4年間で10万キロも走ってしまったベリーサと入れ替わったデミオ 人生で20 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1997年10月新車購入~2004年6月デミオスポルトを買うまでの マイカー。 スターレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation