• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月02日

広~~い歩道橋

広~~い歩道橋 歩道橋・・・・それは道路や線路を安全に歩行者が渡るためのもの・・・

我々の周りでもよく見かけるものですが・・・・














これちょっと広すぎじゃね?(笑)


いくら東京とはいえ・・
こんなに歩行者通るの?

ディズニーランドじゃないんだから(笑)





もはや橋じゃないですかー!




・・・・あ、歩道橋は橋か(爆)

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年2月2日 10:20
だって…大道芸人がパフォーマンスするために広いんだよ(笑)
コメントへの返答
2010年2月2日 15:26
そんなたまにしかやらない事のために(笑)

近くに公園あるのでそっちでやったほうが(笑)
2010年2月2日 11:20
橋の端に座っている方たちが皆悩んでいるみたいで、とても気になるのですが・・・
コメントへの返答
2010年2月2日 15:28
さすが女性・・見るとこが違いますね(汗)

座ってる方の半数は・・・
エボベリさんの想像どおりの方々です
2010年2月2日 12:40
こんにちは~
我々マイクローンには大きすぎますが、
ゼントラーディー人にとっては、
普通です(^_^;)
って、古いですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月2日 15:30
こんにちは♪
たしかにそうですが・・・
そもそもここはマイクローンの星ですし(笑)

ゼントラーディの方乗ったら穴あきそうですし(汗)

2010年2月2日 13:01
こんにちは♪

ホント広いっすね~(笑)

田舎の道路より…

全然広いっす~(爆)
コメントへの返答
2010年2月2日 15:31
こんにちは♪

そうなんですよ~

ヘタな国道より広いですよ(笑)

こまったもんです~♪
2010年2月2日 13:02
広島みたいな田舎じゃ、考えられない広さの歩道ですね(笑)

普通に車でも通れそうな・・・。

都会は恐ろしかとこです。
コメントへの返答
2010年2月2日 15:32
いやいや・・・・
神奈川でも無いです(笑)

4~5車線出来そうですよね(笑)

ぜったいこんなに人通行しませんよ(笑)
2010年2月2日 15:35
みんな、日向ぼっこしてますねぇ~笑

こんなに広いのも珍しいですね。
コメントへの返答
2010年2月2日 16:20
はい・・・まったりですぅ(笑)

ほんと・・・
どんだけ広げるのよ

って感じです(笑)
2010年2月2日 17:00
運動会できそうですね♪
あとサッカーとかw

いつも通る国道より広いや・・・
コメントへの返答
2010年2月2日 17:59
中央の突起が邪魔ですが・・・・
出来ますね(笑)

こっちの国道よりも広いっすよ~

つか・・・

ヘタな高速道路より広いっすよ(笑)
2010年2月2日 19:26
こんばんは♪

鬼ごっこしたら、思う存分逃げ回れますネ(。・∀・。)

みんなでやりましょうか(爆)
コメントへの返答
2010年2月3日 4:53
おはようございます♪

たしかに(笑)
しかもここから枝分かれしてますから・・
いくらでも逃げられますよ~♪

でも広さはいいけど・・・
体力が(爆)
2010年2月2日 20:39
撮影に使えそうですね♪

なぜ 東京に?

m9( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2010年2月3日 4:54
使えますね~♪

・・・・・・・そりは・・・・

人と会いに(笑)
2010年2月2日 22:59
何故みんな端に座って顔を下に向けてんだ!?

人以外自転車も渡りますが(^_^;)

立派な歩道橋より狭くて揺れる歩道橋の方がスリルがあって面白いですが…
コメントへの返答
2010年2月3日 4:56
それはですね~・・・
よくニュースに出てるじゃないですか(汗)

自転車はちょっと・・・
階段、エスカレーター経由の歩道橋なので

って・・・歩道橋にスリル求めちゃいけません(笑)
2010年2月2日 23:08
お~東京の橋は広かばい!

っつーか左の人達みんな

うなだれてるじゃねーか!?www

寒い時代になったと思わんかね?(;一_一)
コメントへの返答
2010年2月3日 4:57
広いっすよ~♪

・・・・やっぱそこ気になります?(笑)

ほんと・・・

寒い時代の象徴です

2010年2月2日 23:23
いや。。神奈川県内に無いこと無いと思う~~

最初・・
○塚にないだけでしょ~思ったら。。

やっぱ・・勘違いしてるよぉ~


下向いてる人たちは眩しいからじゃないんだぁ~
コメントへの返答
2010年2月3日 4:58
いやー

横浜でも無いっしょ

歩道橋だよ?橋じゃなくて

横浜駅でも見たこと無いから・・・

ない!♪

まぶしいんじゃなくて・・・・
生活が・・・・
2010年2月3日 0:08
あの下向いてる列に並ばないように!!w
コメントへの返答
2010年2月3日 4:59
おっしゃー!

まかせておけー(笑)
2010年2月3日 0:37
こんばんは!!

これ・・・ 上野?
 いや違うなぁ・・・どこだろう。。。 ^^;

確かに広い橋ですねぇ・・・。
左の人達は・・・とらばーゆ中???w
コメントへの返答
2010年2月3日 5:01
おはようございます♪

って・・・・ニュータイプかーい!(笑)

上野です(汗)
公園口から入谷口に抜けるところ・・・

とらばーゆと言うか・・・
夜は寒い方々です(汗)
2010年2月3日 7:36
エレベーターついてるなら。。

自転車で渡る人、いると思う。。

乗って走るかは別として。。

押して渡るのがマナーかと思うけど。。


ってか。。横浜市内で
横浜駅だけが大きい駅だと思うのが
違うと思う~

コメントへの返答
2010年2月3日 16:26
そのエレベーターが・・・
超せまいの(笑)

たぶん・・・
無理かな(笑)


横浜駅・・・・

・・・・・・うみゅ

プロフィール

「危機感の無い海洋生物(笑) http://cvw.jp/b/213295/38968667/
何シテル?   12/07 07:50
内気な小動物ですがよろしくお願いします。 と、自分では思ってますが、他人からはよくしゃべる と言われます。 ・・・ただし初対面では無口になりがちです、つか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミスポと入れ替わって我が家にきた車です オプションは LEDパッケージ オーディ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って最初の車。 1989年新車購入~1997年にスターレットを買うまで所有。 イ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年、4年間で10万キロも走ってしまったベリーサと入れ替わったデミオ 人生で20 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1997年10月新車購入~2004年6月デミオスポルトを買うまでの マイカー。 スターレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation