• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

携帯からスマホにする時期ですかね?

新しい物好きな私は特に家電関係好きなんですが
スマホだけには手を出していませんでした理由は3つ

1、今使ってる大容量バッテリー携帯に対し、待ちうけが短い
2、あちこち登録してるメアドが携帯のアドレス
3、ゲーム戦場の絆のサイトは非対応

私はドコモなんですが、2についてはiモードからSPモードに切り替えることでそのまま引継ぎ可能
1についても大容量物(待ちうけ600時間以上)が出始めましたし

問題は3でしたが4月2日に対応するとのお話
しかもAU、ソフトバンクは一旦退会して、再登録が必要なのにドコモのみは4月2日以降に
機種変更すればそのままサイトも引き継ぐとのお話♪

加えて、ノートパソコンがよくフリーズするのでタブレットにしようかな?って考えてるとこに
↓なのが請求書と一緒に(笑)



通信料が毎月1000円~2000円安くなるのはいいんですが
3月いっぱいのキャンペーンかー
絆のサイト一旦退会するはめになりますね
でもそれはAU、ソフトバンクと一緒ですしね・・・
正直、携帯は軽いネットとかしかしないので下り75Mbpsもいらないんですけどね(笑)

それにタブレットの使い心地も分からないで、正直悩んでます(笑)
(アマゾンやみんカラ、ネットバンク、画像編集できるんですかね?)
お友達の方々、使い心地どうですか?



なーやーむー(笑)

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

始球式!^^
レガッテムさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年3月20日 7:32
ウチも現在スマホにするか悩んでます。

理由はほぼ一緒ですね・・・

でも、ドコモショップから8400円の値引きクーポンきてるんですよね。
コメントへの返答
2012年3月21日 6:15
やっぱり悩みますよね~

携帯と違って「電話付きパソコン」ですし
(笑)

一緒にいっちゃいます?(笑)
2012年3月20日 7:33
悩みますよね~

ワタシはauのAndroidなんですが不具合が多いのでiPhone4Sに替えたいんですよね。

スマートホン持ってから1年、タブレット触る事が無くなって解約しちゃいました
最近はノートパソコンさえ開かないし(笑)
コメントへの返答
2012年3月21日 6:16
そうなんですよ~

不具合・・・
あるんですか?
ちょっとさらに考えちゃうかも(笑)
ドコモは4S無いですしね~

それはつまり・・
そこまで不用になるほど
使えるってことですね?(笑)
2012年3月20日 8:29
情報端末としてスマホ導入しちゃった(笑)

私の場合、デザイン優先なんでau一択になっちゃいました(^_^;)

今月から請求書が怖い(´Д`)

なんせ、奥さんには内緒だから・・・
コメントへの返答
2012年3月21日 6:18
すでに導入済みかーい!(笑)

昨夜サイト見たら・・・
全メーカー対応済みってなってたっす(笑)

奥さんにばれますねー・・

あ、WEB明細にしちゃうとか?(笑)
2012年3月20日 8:39
おはようございます

saiも携帯スマホにしたいですがー
まだまだかなー

携帯としてつかうなら今のでOKですが
そのうちiPadって思ってますー

ネットするなら大きい画面がいいなぁー




sai
コメントへの返答
2012年3月21日 6:20
おはようございます♪

やはり悩んでる方多いんですね(笑)
saiさんもですかー

そうなんですよね~
電話、メールに限って言えば携帯のが
使いやすいかと♪

考えちゃいますね~
2012年3月20日 8:47
スマホはちょっといじってるだけで、電池があっちゅう間に減っていく…(ーー;)
コメントへの返答
2012年3月21日 6:22
そこ、そこなのよー!(笑)

今の携帯が待ちうけ700時間
今出てる後継機が800時間
に対し
240とか340とかじゃちょっとね(笑)
2012年3月20日 9:50
ワタシはまだ先だなw
携帯変えちゃったばかりだし^^;
コメントへの返答
2012年3月21日 6:22
変えちゃったばっかじゃ・・・

そうなりますよね~(笑)
2012年3月20日 15:24
悩む必要なし!!

是非!T社のレ○ザフォンで!(*´艸`*)

お買い上げ!ありがとうーございます! <(_ _)>

ちなみに、私は、ア○フォーンです (^ε^)
コメントへの返答
2012年3月21日 6:24
おお!チカラづおい(笑)

レグザっすね!

いやぁ・・・

って、
関係者が裏切ってんぢゃねー!(笑)
2012年3月20日 18:25
こんばんは。
これはチャンス、ぜひ買い換えを!
そして1ヵ月くらいで飽きると思うので、
そのあと自分が引き受けます(^-^)
コメントへの返答
2012年3月21日 6:25
おはようございます♪
ですよね~♪
って・・・

私の性格読んだ上での策略かー!(笑)
2012年3月20日 19:20
こんばんわ

↑飽きることが前提になってるしwww

“なんかねー最近の携帯必死でしょ”

って古いCMですが、そんな心境で未だにスマホは・・・

コメントへの返答
2012年3月21日 6:26
おはようございます♪

ですよね(笑)

ほんと
各社奪い合いですもんね

私も迷ってるのは迷ってるんですがー
2012年3月20日 22:53
こんばんは!!

皆さん揃って「ジャイアニズム」・・・w
ワタシもそろそろ買い替えても良いんですけどねぇ。。。
なかなか惹かれる機種が無いんですw

どうも駅で他の人が使っているのを見て、「便利そう」とか「使いやすそう」とは思えないんですよねぇw ^^;
なのでsai♪さんっ!
ワタシに買ってください♪ ランニングコスト込みで☆ (笑)
コメントへの返答
2012年3月21日 6:30
おはようございます♪

「のび太、よこせ」みたいな?(笑)
惹かれる機種かー・・・
私の場合、製造メーカー&バッテリーで
大半決めますかね~

やはり、慣れないうちは苦労しますよね
以前、買ってきてからスカイプ電話するまで
1時間かかってた方も(笑)

あ、そうですね~
って、なのでの使い方がちがっ!(笑)
2012年3月21日 12:33
他の契約とのセットの割引とか、
いろいろ新たに出てきて、
どう契約するか悩みますよね~(^^;)

私も少し前にスマホにしたけど、
普段使ってる機能は、
携帯の時とたいして変わってないです~(^▽^;)
あ。。みんカラはとても見やすくなりました(*^o^*)
投稿するのはPCからですけど。。(^▽^;)
コメントへの返答
2012年3月22日 7:18
そうなんですよ~
悩むんですよね~
ドコモから移動はしないですが(笑)

お。ご経験済みですか~
って
投稿はパソコンかーい!(笑)

やはり文字入力の関係でしょうか?
2012年3月21日 22:51
お久しぶりです!

iPhone4使っていますが、すっごく便利です!
複数のソフトを同時に起動できる、使いやすいアプリを入れることで自分好みにカスタマイズできる、パソコンメールが受信できる、Word・Excelのデータが見える点など。。

営業職なんかだと、スマホなしだと外回りできないくらいですねw

欠点は、タッチパネルで文字を打つことには未だに慣れません。
キーボードの付いてるスマホもよさそうです。

僕は、iPhone5が出るのを待つといいと思いますよ~!
出たら買い替えますしw
コメントへの返答
2012年3月22日 7:27
おひさしぶり~♪

おおお
便利ですかー
あ、私の場合
エクセル、ワードは不用でして~
メールや検索で文字打ちがやりやすければ
いいんだけど・・・

そこが問題そうね?(笑)

難しいなー
もう一回携帯かなー?
(笑)

プロフィール

「危機感の無い海洋生物(笑) http://cvw.jp/b/213295/38968667/
何シテル?   12/07 07:50
内気な小動物ですがよろしくお願いします。 と、自分では思ってますが、他人からはよくしゃべる と言われます。 ・・・ただし初対面では無口になりがちです、つか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミスポと入れ替わって我が家にきた車です オプションは LEDパッケージ オーディ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って最初の車。 1989年新車購入~1997年にスターレットを買うまで所有。 イ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年、4年間で10万キロも走ってしまったベリーサと入れ替わったデミオ 人生で20 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1997年10月新車購入~2004年6月デミオスポルトを買うまでの マイカー。 スターレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation