• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sai♪のブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

ディズニーシーがらがら(笑)

ディズニーシーがらがら(笑)本日は東京ディズニーシーに来てますが…











人すくなっ!(笑)


インディジョーンズ、レイジングスピリッツ等の人気アトラクションの待ち時間はゼロ!(笑)

普段の平日ですら二時間待ちのあるタワーオブテラーでさえ
画像の通り10分待ち(笑)

ほぼ貸し切りすよーん♪
Posted at 2011/05/09 14:51:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日帰り観光 | 日記
2011年05月07日 イイね!

浜岡原子力発電所「見学」

浜岡原子力発電所「見学」知人が出かけるとゆうので運転交代しながら行ってきました







静岡県にある浜岡原発・・
そこに隣接する「原子力科学館」です

館前には日付(2011、5,6)の文字入りの記念撮影プレート
館内にはお土産屋に、原子炉3号機の実物大模型
そしてアップした画像は60メートル以上から原発を見下ろす展望台ですけど・・・



時期が時期だけに
人が居ないー!(笑)



でもこのお土産屋で働く人も居ます
この周辺で観光業営んでる方もいますから・・・
ちょっと応援してきました♪

でも3歳くらいの子供連れた夫婦も居たりして・・・
観光に来る人は来るんだなと感心しました♪
Posted at 2011/05/07 08:40:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日帰り観光 | 日記
2011年03月03日 イイね!

ディズニーの「年間パスポート」作ってみた♪

ディズニーの「年間パスポート」作ってみた♪各種報道で言われてましたが
東京ディズニーランド&シーの入場料が2011年4月から値上がりするようです









だから安いうちに作ってしまおう・・・
と、ゆう事でランドより大人な雰囲気な東京ディズニーシーの年間パスポートを作ってみました♪

作る時に担当部署で
「4月からシーはこのデザイン(ミニー→10周年記念ミッキー)になりますがよろしいですか?」
って言われたけど~
入園すんのにデザイン関係ないし
自宅から70キロも離れた場所に作りに来たのに「じゃあやめます」ってのもありえないし(笑)
そもそも・・・



4月に高くなるから今日来たんやんけー!(笑)



てことで・・・
2012年3月1日まで
東京ディズニーシー入りたい放題になりました♪




Posted at 2011/03/03 08:43:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日帰り観光 | 日記
2010年12月06日 イイね!

町田リス園(半年前)

町田リス園(半年前)この記事は、リス園に行ってきた。について書いています。








東京町田にある「まちだリス園」に行ってきました・・・・

6月10日に(核爆)

い~や~・・・ネタ在庫にしてるうちに倉庫でホコリかぶって・・・
お友達のあっちゃんのアップで気が付いたとゆう(笑)

400円(大人)でタイワンリス、シマリス、カメ(笑)と触れ合える
ふれあいゾーンや展示ゾーンなどもあり~
お土産には生きたウーパールーパーも売っております(笑)

あ、画像アップでご覧ください
これは入園券売り場から1歩入った所からの撮影ですが
入り口から園の反対側が見えるとゆう・・・
私と友人の第一声は同じ意味の~


私「狭っ!」
友人「近っ!」でした(笑)


※ただし、ふれあいゾーン、お土産屋は含んでいません

そして画像のゾーンのはしっこにはヘビの「アオダイショウ」が
最近脱皮したばかりですとの注意書きと共に展示され
飼育員と思われる方の手書きコメントが・・・

日本ではネズミを食べてくれるヘビとしてありがたがれています
1~2メートルに成長します
かまれてもそんなに痛くありません・・・って




かまれたんかーい!(笑)

つっこみ所満載ですが
けっこう楽しいとこでした♪
Posted at 2010/12/06 07:21:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日帰り観光 | 日記
2010年10月24日 イイね!

うなぎパイ工場見学♪

うなぎパイ工場見学♪昨日は知人と浜松に行きました








静岡発祥の「夜のお菓子うなぎパイ」
いまや神奈川や東京でも売られている商品ですが
その製造現場に知人が行くと言うのでついていきました♪

静岡県の浜松市にある工場は年間360日見学可(予約不用)で
入館時に画像左下のうなぎパイミニ3枚入り(工場見学記念パッケージ)を
1人1個貰え、あとはフリーで徒歩見学できます
梱包ラインをガラス越しに見て、製造工程を上映スクリーンで見て
カフェ(有料)でスイーツも食べられますし
出口はこういった施設のお約束・・・お土産屋になってます(笑)

なんか買って帰れって事ですね(笑)
夜のお菓子うなぎパイ
真夜中のお菓子うなぎパイVSOP
昼のお菓子しらすパイ
その他いろいろあります♪

あ、画像中央は高さ2メートルくらいのうなぎパイ
記念撮影スポットです♪

まあ・・・・
それなりに楽しめました(笑)


おすすめスポットにも追加しときます♪
Posted at 2010/10/24 09:06:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日帰り観光 | 日記

プロフィール

「危機感の無い海洋生物(笑) http://cvw.jp/b/213295/38968667/
何シテル?   12/07 07:50
内気な小動物ですがよろしくお願いします。 と、自分では思ってますが、他人からはよくしゃべる と言われます。 ・・・ただし初対面では無口になりがちです、つか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミスポと入れ替わって我が家にきた車です オプションは LEDパッケージ オーディ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って最初の車。 1989年新車購入~1997年にスターレットを買うまで所有。 イ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年、4年間で10万キロも走ってしまったベリーサと入れ替わったデミオ 人生で20 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1997年10月新車購入~2004年6月デミオスポルトを買うまでの マイカー。 スターレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation