カホパーツセンター(・∀・)ノシ
福岡で電子部品の取り扱いのある有名な店
2007年10月07日
国体道路東側からだと一方通行に気を付ければ簡単です。西側からだと警固西交差点から右で、薬院六ッ角から入るのが渋滞に巻き込まれずにわかりやすいです。ザッツではビックカメラ共用の駐車場には高さ制限で入れないかもしれませんが周りにコインパーキングがたくさんあるので問題ありませんでした。専用駐車場は平日でしたが満車でした。画像は裏の駐車場の看板です。駐車料金はビックカメラ共用が5時間20分まで40分毎に¥100円、コインパーキングは平日60分毎、\200円でした。掘り出し物コーナーもあるし現物を見れるので通販やオクに負けずにがんばって欲しいものです。ついでに検索用に"カホ無線"も入れておきます。こちらの呼び名のほうが有名みたいですね。
追記 ごめんなさい。警固西交差点は警固交差点、ビックカメラの駐車場は共用ではありませんでした。訂正します。
住所: 福岡市中央区今泉1丁目9番2号 天神ダイヨシビル
タグ
地図
関連情報