• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃきのブログ一覧

2007年06月16日 イイね!

こらえましょ。

こらえましょ。連日熱いっすわ。

雨?すっかり晴れ渡ってますから!!

エンジン載せる手前でテンション下がってます。

原因は・・・

とっても汚いエンジン・・油まみれ・・・
うさんくさい水廻り・・・

と言うことで、エンジン洗浄剤を奮発しました。
まずは、洗浄ガンで「ブワ~!!」っとしましたが・・
肝心の油まみれには効果薄いよう・・・
歯ブラシで地道にコシコシ・・
外せる部分は外してコシコシ・・

ここまでくると止まりません。
水周りも外して・・・サーモ駄目じゃん!!
ガスケットが・・腐ってる・・
ガスケット剥いで、砥石で面出して、周りを磨いて・・

その図の画像です。

って事で??しばらく掃除に専念です。
Posted at 2007/06/17 08:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 在ると弄り・・ | 日記
2007年06月15日 イイね!

人間がタレます。

人間がタレます。暑いです。雨なはずが・・「エポちん」の燃料系を少し進めました。小加工?以外はすんなりと。フィルターを何使うか思案してます。ちなみにキャブの時は「キャリー」の使ってました。中身が見えるのと容量デカイので。ボルトオンですしね。シルビアにZ32の燃料フィルターを使うのと同じ感覚で。さてと。タンク乗せなきゃだ(-_-;)
Posted at 2007/06/15 13:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 在ると弄り・・ | 日記
2007年06月10日 イイね!

少しずつ前進。

少しずつ前進。なかなか進んでない「エポちん」ですが・・
諭吉さんを招集出来なくてもやれる事は満載です。

なので、友人がやった「エンジンルームリフレッシュ大作戦」
真似して見ました。
まずは、「ジョイ」君を薄めて雑巾掛けをして、油がすごい所は
ジョイ君付け置きで。あとはひたすら、拭く・拭く・そして拭く。
仕上げに「ものぐさワックス」(ふき取り無用)を少しと
タイヤワックスで磨き上げて見たら・・こりゃ綺麗。

「不動臭」が薄まりました。

今度は引いて見た「銅パイプガソリンライン」の仕上げが待ってます。

嫌いな配線のにらめっこも大分慣れて?来たので・・前進してます。
Posted at 2007/06/10 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 在ると弄り・・ | 日記
2007年05月11日 イイね!

アリーナさんは優しい。

メインハーネス(ワイヤリングハーネス)で紛糾してます。

エポCR=ワークスCNは別物。

双方の配線を比べて繋げて行きますが、なにぶんデータ不足。
公開されてる資料も同形式がメインなので参考にならず。

これがうまくいけば、CN系にCRダッシュ移植が出来るようになるかと。
なぜCR系にこだわるか?って言われますが・・
2DIN対応だし、3連メーターって所で。
極めは、今までの弄りを無駄にしないためです。

今しがた、「お客様相談」にTEL・・ちょいと対応に鈍足・・こんなものでしょ。
それならば・・近隣のスズキアリーナに電話掛け捲り。
形式言って探してもらい、すぐさま返事くれました。
まあ、ここまで来たのでやる内容教えたら、良心的に情報くれました。
かなり進む予感です。

某イケイケディーラーでは絶対こんな対応してくれません。
Posted at 2007/05/11 11:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 在ると弄り・・ | 日記
2007年05月09日 イイね!

これは・・怪しい。

これは・・怪しい。この赤いのが、ドナー君です。
フレーム観るとCR22S・・
ダッシュ形状はCN21S・・
エアコン在るけど繋がってない・・パワステはもともと無かった??
そんなでも、ナビとCDチェンジャー、アンプ?ウーファー積んでた形跡あり。
極めは、リアサイドにデッドニング風施工済み。

今日は燃料タンク下ろして、エキゾースト一式降ろして。
んで、判明。燃料配管がNAキャブ?のままっぽい。
燃料フィルターもNA用だし。燃料ポンプはワークスでした。安心。

ついでに、リアのランプ類ハーネスをごっそり外しますが・・
随所に蛸足配線が・・絶縁いい加減だし・・がっかり・・

ここでふと思うことが・・・個人でオイラみたいに積み替えたのかな??
それなら、きもち・・かなり妥協して納得出来そうな雰囲気ですが・・・
お店として販売したのなら・・詐欺でしょ。
エアコン繋がない・・燃料配管引きなおさないor適当に再利用。
とりあえずエンジン掛かれば良いでしょ仕様。
随所のネジが緩みまくり・・燃料タンクなんか全て手トルクだったし・・

今度はちゃんと組んであげようって気持ちになりました。
機械に意思は無くとも在るように接したい物です。




Posted at 2007/05/09 23:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 在ると弄り・・ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hewland Engineering Ltd 
カテゴリ:海外ブランド
2013/08/22 23:03:49
 
JUDD Engine Developments Ltd  
カテゴリ:海外ブランド
2013/08/22 22:58:11
 
仲間のハーレーショップ(><)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/22 21:10:28
 

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
しれっとK6Aターボスワップ公認。 これも東北魂(謎)
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
何もないから軽いです。 Nチビ改の奴と走る約束のため復活か?
スバル ヴィヴィオ どら猫ばんさん (スバル ヴィヴィオ)
ひょんなタイミングで現れた4足猫さん。 野良猫らしく、しつけが大変(謎) マンチ ...
スズキ アルトバン アルちん (スズキ アルトバン)
エポちんの復活を目指して探したバンさん。 65000キロワンオーナー・・怪しい・・ 更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation