• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま0328のブログ一覧

2023年04月19日 イイね!

デジタルインナーミラー(ハイエース)

カー用品店では断熱材などの関係からインナーを弄りたくないとデジタルインナーミラーの取り付けを断られました😢

時間も技術もないので、後輩の働くディーラーに相談し、配線は無理に隠さなくてもいいからなんとかならないか相談したら「任せてください」と、心強い返事‼️

ドライブレコーダーとセットで取り付けてもらいました😁






後方の視認性が格段に良くなりました🙌

これで車中泊の度にイチイチリアカーテン開けなくていい🎵
Posted at 2023/04/19 22:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月19日 イイね!

初めての車中泊

初めての車中泊
土曜日に剣道の錬成会が約170キロ離れた風連でありました。

集合時間8時過ぎ、、、

この距離なら早起きして朝走っても間に合いますが、家族で車中泊の練習をかねて前日入りすることに❗️

仕事が終わったら子ども達にご飯食べさせて、お風呂入ったら出発!

約3時間で目的地の道の駅に到着😁



着いたらとりあえずビール🍺



電子レンジでホカホカおつまみ&冷蔵庫でキンキンに冷えたビール!





と、

飲む→気持ちよく酔う→トイレ→外(-10℃)→酔い覚める→飲む→また気持ちよく酔う→トイレ→外→酔い覚める→、、、

ループ🤣🤣🤣

寝るまでに何度トイレ行ったか💧

-10℃の真冬もFFヒーターで暑いくらいでした!

みんなぐっすり寝て、翌日の稽古に充電バッチリ!



リビングモードに戻して、朝食食べていざ稽古⚔️

初車中泊は快適に過ごせました!




ただ、わかってはいたけど、架装の影響もあるのかノーマルなスーパーロングよりもさらに乗り心地がスパルタンでブレーキ効かない印象でした😅
(助手席の妻は「寝てたら跳び跳ねるから目が覚める💢💢💢」と😨)

まぁ、そこは仕方ないですね。

それ以上に、防具・竹刀3セット積んで家族5人が快適に寝泊まり出来るキャパは凄い‼️

キャンピングカーのお陰か、稽古後行われた試合の結果、

長女→準決勝敗退
長男→優勝
次女→頑張った😅

子ども達の頑張りに感動し、のんびり帰宅し洗車しました✨
(寒いので水(お湯)浴びだけ)





1泊ならサブバッテリーもポータブルバッテリーも問題なしでした😁

次回は帯広遠征かな🤔



Posted at 2023/02/19 20:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月11日 イイね!

ポータブルバッテリー

ポータブルバッテリー我が家のバーデンはソーラーパネル&シングルサブバッテリー+350wインバーター仕様

ツインバッテリー+1500wインバーター化を検討しましたが、積み降ろしできるポータブルバッテリーの方が安くすみそうな感じに、、、








ってことで、ポータブルバッテリーを購入‼️




2000wh、サージ4000w
電子レンジやドライヤーなら1時間ちょい、洗濯機なら3時間(車の中で洗濯機は使わないけど😅)使用可能❗️

女の子2人+元女の子(妻)と、女性3人なので、ドライヤーが必需品の我が家です💦


早速、車載用に電子レンジ買ってきて試運転






問題なく作動(当たり前だけど)

なんか、アプリとの接続とかもあり、だんだんと頭が固い歳になるとついてくのが大変ですが💦





これで、とりあえず出先でも食べ物温められる🎵


Posted at 2023/02/11 11:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月07日 イイね!

納車👏

納車👏今朝早く陸送されて最北の地へ




昨年10月に契約を進めて4ヶ月

ようやく我が家へ(^-^)/



ナビを付け替えてもらい





リアにテレビをつけて、ナビと連動




もちろん、切換スイッチをつけて、エンジンを切ってもナビが起動できるようにスイッチもつけてもらいました👍️


昼から仕事を早退させてもらい、ナビや各種設定済ませて、AmazonPrime Videoも視聴可能な状態に✌️

ワタワタしながら、エントランスマットやらを買いにホームセンターへ💨







大容量、高出力のポータブルバッテリーも買ったので、電子レンジも購入😁

寝具などは、妻と週末に選ぼう(^_^)
(私が選ぶと色や素材など文句言われるから😑)


実車見に行ったときには気づかなかったけど、純正キー連動でホーネッツ入ってた🙌

ソアラの時につけてたから、鍵けたら懐かしい音した😀


これで、子ども達の遠征費抑えれるかな🤔

Posted at 2023/02/07 21:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月19日 イイね!

初キャンピングカー






色々事情とタイミングが合致し、中古ですがバンコンタイプのキャンピングカーを購入することに!

中古と言えど、新車のヴェルファイアより高いプライスタグが(・・;)

まぁ、時代背景や需要供給のバランスからも仕方ないかな😣

とりあえず、見なかったことにしとこ( ̄▽ ̄;)





車体側面にはビルダーのステッカーがデカデカと😲

中古車は一点モノだから、悩んでる間に…
ってこともあって、予算と希望装備が合致した個体が出たタイミングで、即契約‼️

遠方のため、実車を見ないでの契約に不安もありましたが、こればかりは出会いと直感を信じて🤭

実際に実車をみたら思った以上にきれいでびっくり😲

今回キャンピングカーに求めたのは
①家族5人が寝れる
②剣道の防具を3個積んでもみんな寝れる
③ハイエース(バンコンタイプ)

6月から真剣に探しだして、10月頃に見つけたこの車両に一目惚れして即決!













これまでの車歴からは方向性がちがいますが、新しいカーライフ&家族時間を過ごせるかなと、納車前からワクワクです🎵

妻はヴェルファイアでも運転できないと言っているので、間違えなくワンオペ運転ですが、ハイエーススーパーロングは、実家がペンションで、お客様の送迎車がスーパーロングと標準ボディーのハイエースだったので、19歳からハイエースは乗りなれてるので大丈夫✌️
(ヴェルファイアと比べると乗り心地が悪くなるし、オートクルーズもないから辛いけど)

納車までもう少しかかりますが、ヴェルファイアとは役割が違うので、仲良く共存しながら楽しいカーライフおくります(^o^)v
Posted at 2022/12/19 22:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ヴェルファイア1台で生活するはずが、なぜか初代初期型1セグ欠け→(現在2セグ欠け)リーフを譲り受け、さらに、子供の遠征などで旅費がかさむため、車中泊を快適にする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

春の最北端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/23 20:23:02
拡散希望! 協力お願いします(´Д` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 15:09:18
トヨタ ヴィッツRS "G's"  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 16:21:35

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
メインは30後期ヴェルファイアですが、子ども達の遠征が毎週のようにあるため、バンコン中古 ...
トヨタ ハイエースバン バーデン (トヨタ ハイエースバン)
子ども達の剣道やカーリングの遠征が増えてきて、観光シーズンの旅費が洒落にならないことに( ...
日産 リーフ はっぱ (日産 リーフ)
丘の上にある実家のペンションから戦力外通告を受け「いるならあげる」と言われ、我が家へやっ ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
ヴェルファイアへ乗り換えに伴い、我が家の車両を一台にまとめるため、泣く泣く手放しました( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation