• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとやんgc8のブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

超お寿司

超お寿司スシバー アリガト


来ましたね、これは。




横浜市金沢区
ベイサイドマリーナにて
Posted at 2009/07/13 13:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月11日 イイね!

す、水陸両用!?

す、水陸両用!?水陸両用モビル…

ではなくて、水陸両用車椅子。

いや…それだけでごわす∩,,・д) ワッチョイ
Posted at 2009/07/13 13:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月11日 イイね!

保土ヶ谷バイパス渋滞

保土ヶ谷バイパス渋滞洗車して、気分よく出発~、が!
保土ヶ谷バイパスが酷いわ…なんでこんな時間に…(13時30分)
事故か?事故なんか?(´Д`)

やんなるわ。


今日は…

・お嬢迎え
・お手製弁当食べて、散策
・蕎麦屋「あん彦」でウマァ(^∀^)ノ


と言った感じだけど…秋葉行きたいッス
Posted at 2009/07/11 13:38:19 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記 | 日記
2009年07月09日 イイね!

仕事で箱根へ…一泊二日

仕事で箱根へ…一泊二日会社の代表の変わりに、会に出席。
業界の今後や情報相談等を行う会議に参加。
回りはみんな社長やら専務やら…
いやはや浮いてました(;^ω^)
その中ではダントツに若いため、可愛がってももらえましたけど。

そして夜は親睦会。
飲みました、飲まされました。

・生ビール
・日本酒
各々大量摂取…

(気持ち悪くて)やばいやばい、と思って部屋に一度戻ったんですけど、
水飲んだところまでは意識あったんだけど…
気がついたら朝!

・部屋の入り口は開けっ放し(鍵云々ではなくドア自体が…)
・エアコンつけっぱなし
・電気つけっぱなし

伝説作ってきますた( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!


写真は二日目の「湖尻」で。
霧がすごかった!!

大涌谷に行って、湖尻に出て帰宅した次第ですが、
山道楽しかったナァ(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
霧がすごかったからのんびりバスの後ろついていったんだけど、
やっぱ山道は、いいものです!
(※インプSTI乗ってて、飛ばすことにあまり興味がないんだな、これが。いや技術力不足ですな)
Posted at 2009/07/11 08:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月08日 イイね!

自動車保険 一斉値上げへ ~参考純率5.7%~

値下げじゃないです、値上げです…


以下記事

損害保険料率算出機構は7日、自動車保険の保険料を決める際の基準となる「参考純率」を平均5・7%引き上げたと発表した。
保険料が高い若年ドライバーが減少しているほか、高齢者の事故増加で保険金の支払いが増えているためで、引き上げは平成12年以来9年ぶり。
損害保険各社は個別に保険料の値上げ幅を決めるが、
来年度にも一斉値上げする見通し。
事故の多い高齢者ほど上げ幅が大きくなる見込みだ。

 参考純率の引き上げ幅は、契約内容や年齢によって異なる。
普通乗用車の10等級の場合、60歳以上は19・9%の引き上げとなる一方、
30歳未満は10・3%にとどまっている。

ここまで。


と言うことらしいです。
ますます、若年層の車離れが深刻化するのではないでしょうか…┐(´д`)┌ヤレヤレ
変わりに、自動車税値下げ~、とかなら素晴らしいのですが。
自分は10%アップと言ったところになるんですね。
給料は10%も上がらないのに、支出に関するものだけ高くなっている気がするぞ?
|-`).。oO(今年昇給無しだったし)


インプレッサ、と言うことで引き上げ率高そうな気がするんですけど(#・∀・)

ネアゲ(・∀・)モウヤメレ!!


気まま好き勝手な事言ってしまっているけど、
あいおい損保は新型プリウス保険(勝手に命名)で15%引きになるらしいんだな。
保険と環境関係ないじゃん!
国として、何が何でもプリウスに載せたいんか!?
ハイブリッドカー、とっても静かだから逆に危ないんじゃね?
実際、細い道歩いていて「( ゚д゚)ハッ!?」とする時あるし。
徐行なんかじゃ分かりにくいですね、あの静かさは。

知り合いのトヨタのディーラーマンは、
先月の売りは9割プリウス、正直困った、と嘆いておりますよ。

しかしながら、本当にエコなんですかね??
いや、燃費良いのは分かるけど、ハイブリッドのモーターだかなんだか作るのに、
大量の二酸化炭素排出すると言うし、
大切に長く丁寧に使ったほうが長い意味でエコなんじゃ…

あ~、化石燃料枯渇の事抜けてました。
Posted at 2009/07/08 09:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「6年ぶりにログイン http://cvw.jp/b/213380/45369282/
何シテル?   08/13 09:40
平成12年3月式のインプレッサWRX STI-6 Type-R(limited)に乗っております。 2児の父親ですが、クーペに乗り続けさせて頂いております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
最近は、見る事が少なくなってきたGCインプの最終型のクーペです。 【足回り】 Prov ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation