• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月05日

ギア比計算

SJ40に組めるギア比をいくつかの組み合わせで比較してみました。
現状はSJ40の4速MTにJA71ファー&ファイナルなんですが、JA71の5速MTのほうが1速が低いようです。
トランスファーはSJ40もJA71も変わらないようです
やはり岩海老投入かな(ぼそ)
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2006/12/05 22:37:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

本日は……
takeshi.oさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2006年12月5日 23:13
ロックロブスターはGOODですよー
31用でLOW84%HIで14%ダウンしまーす。

強化(メタル)クラッチ入れてるけどロックロブスター入れてから強化クラッチの必要性が無くなって来たような・・・気がするよ。

すべてのギヤがHI&LOWで使えるため、ポテチ食いながらビール飲みながらロックでクロカンできます。←するなちゅうの!!!
コメントへの返答
2006年12月5日 23:20
知り合いのSJ40もロックロブスター入れてました。
それで余計に欲しくなったんですよ
でもその前に修理しなきゃいけない箇所があります
2006年12月5日 23:23
ロックするならジールのギヤが良いです。
ロックロブスターより遅く走れます。
当車はタイプBを組んでいます。
コメントへの返答
2006年12月6日 7:52
ロック専用マシンにするわけではないのでジールは考えてませんでしたよ(^^;
まだ、現状でもオフロードの走行はほぼ皆無なんで走らせながら選択しようと思います。
2006年12月5日 23:30
>親方さん
ジールってお高かったような・・・・覚えが?
どーしようも無いときは、サイドブレーキをちょろっと引いて走ってます。
あまり 長時間使えませんけど
コメントへの返答
2006年12月6日 7:54
約10万です。

ちょっと手を出しにくいです(自爆)
2006年12月5日 23:48
岩海老欲しいですね。
一応、うちの11のスケジュール?には入っていますが
早くても夏ボー辺りかな・・・

オフのみの仕様ならサンマルのファー入れてみてはどうですか?
コメントへの返答
2006年12月6日 7:59
JA71ミッションにするだけでも1速のギア比が少し落ちるのでとりあえずは5速化が先ですね

あとは、走らせて組み合わせを変えてみたいです

プロフィール

ジムニーとその他原付いろいろを乗り回してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2度目のラジエーターファンモーター交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:32:14
スバル(純正) スライドドア部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 17:38:21
保険見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 10:58:04

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
買っちゃった。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5台目のジムニーで2台目のJA11です これからコツコツと整備して社会復帰させます
ホンダ DJ-1R ホンダ DJ-1R
とある事情(?)で我が家にやってきました。 最初は、ビートの部品取りにするつもりが、あま ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
当時神奈川にいた某氏から譲ってもらった某ショップの元デモ車です。 茶畑で2回転させたり( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation