• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月19日

何をしているのかな?

何をしているのかな? 実はバッテリー交換をしているとこなんですよ
狭い上にバッテリーが重いためユニックを使用しての交換です
ブログ一覧 | 作業報告 | 日記
Posted at 2006/12/19 15:37:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

南へ
バーバンさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年12月19日 21:40
うしろが宝の山だ・・
コメントへの返答
2006年12月19日 21:43
ここはまだ序の口です。
この奥にJA71やら淫婦などのお宝がザックザクですよ
2006年12月19日 22:15
4tピンク色なんだ~渋いね!
本腰入れて就職したら玉がけとか大型の免許取るの?
コメントへの返答
2006年12月19日 22:19
ここの会社の系列はすべて(?)ピンクなんですよ

ここの事務所はオレンジのつなぎですが浜松の本社ではピンクのつなぎも作ったようです

大型はとりあえずいらなそうですが玉掛は取ることになりそうです。
2006年12月19日 23:33
わたしがユニック使うと・・・
多分、後ろの宝の山が・・崩れるだろう
※ユニック運転が超下手な為・・。

バッテリーなんて吊れない!
玉掛は完璧に出来るのになぁ
コメントへの返答
2006年12月20日 9:28
しっかりレバー操作ではなくリモコンで操作してます。
普段は、お客さんの車を被害を増やさないように上げてる人なんで、できるワザなんですよ
2006年12月20日 0:35
浜松にも有るんですね、
この間、同じ色のトラック浜松で見ました。
コメントへの返答
2006年12月20日 9:30
こっちの社長の義弟が浜松の本社の社長なんですよ
それでこっちでのれんわけされて(別経営ですが)名前だけ使ってるんですよ

ちなみに浜松のほうは、腕はこっちと同様にあるんですが場所代などでかなり高いらしいですよ

プロフィール

ジムニーとその他原付いろいろを乗り回してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2度目のラジエーターファンモーター交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:32:14
スバル(純正) スライドドア部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 17:38:21
保険見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 10:58:04

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
買っちゃった。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5台目のジムニーで2台目のJA11です これからコツコツと整備して社会復帰させます
ホンダ DJ-1R ホンダ DJ-1R
とある事情(?)で我が家にやってきました。 最初は、ビートの部品取りにするつもりが、あま ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
当時神奈川にいた某氏から譲ってもらった某ショップの元デモ車です。 茶畑で2回転させたり( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation