2007年10月08日
とりあえず、エンジンオイルを補充して、ガソリン(ハイオク+ワコーズフューエル1+ワコーズプレミアムパワー)を補充しました。
引き取り時では、カブりまくってたのが、スズキの2ストらしいハジけた2ストサウンドを奏でました。
ミッションオイルがまだ交換してないので早めに交換したいですね
とりあえず鍵を付け替えます
Posted at 2007/10/08 13:04:57 | |
トラックバック(0) |
RG125ガンマ | 日記
2007年10月07日
引き取ってきましたRG125ガンマですが、エンジンはオイルポンプ+混合のため若干カブリ気味ですが調子は年式相応といったとこ
カウル類は一部、ネジの緩みがあるので要確認
説明通りでメインキーは破壊済み
ミラーは片方破壊されてました
とりあえず週明けにナンバーをもらいに行ってから少しづつレストアしていきます

Posted at 2007/10/07 19:21:43 | |
トラックバック(0) |
RG125ガンマ | 日記
2007年10月05日
また昭和製の愛車が増えることに気がついてしまった…

Posted at 2007/10/05 16:29:58 | |
トラックバック(0) |
RG125ガンマ | クルマ
2007年10月03日
まだ現物を見てませんがとりあえず現状のレストア作業予定です
現状で問題がある箇所は…
1.メインキー破壊
(オークションで手配中)
2.メーターカバー破損
(後期型用メーター移植予定)
3.通常メンテ
(追々やっていきます)
といったとこですね
ある程度形にしたらカスタムしていく予定です
カスタムしたい箇所は社外チャンバとむき出しのエアクリにしてフロントフォークを後期型の倒立にしたいですね

Posted at 2007/10/03 10:10:41 | |
トラックバック(0) |
RG125ガンマ | クルマ