• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月14日

お盆なんで

毎年恒例のお墓参りに祖父、親を乗せて行ってきました


1年に1度しか通らない道

それでも、小さい頃から行っていれば覚えるものです(風景がほとんど変わらないので)

自分が運転していくのは2回目となりました








車で走ること1時間半ほど千葉県の内陸へ
のどかな風景です




MINI MARINE.と名付けられたクロスオーバーですが、こんな風景にも合います(個人の見解です)











JR久留里線との2ショット

1時間に1本(たまに2本)のローカル線

小湊鉄道はCMなどでも使われるローカル線ですが、久留里線もなかなかです

残念ながら?最新鋭の気動車に代わってしまいました









最後は木更津港
今年初めに浜焼きを食べたところです

毎年ではありませんが、だいたい立ち寄ってアサリなど買います














潮を浴びたので洗車












恒例ですが、大切に続けていきたい1日でした



おわり



ブログ一覧
Posted at 2016/08/14 21:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年8月14日 22:03
お盆のお墓参り(お盆は、年に一回先祖が家にもどるタイミング)は、我が家も恒例行事です。

うちは、田舎に帰るのが高頻度かつ、
20年のうちにかなり道が変わったので、コースも高頻度に変わっています。

今日も行って来ました。

日本の風習、できる限り続けていきたいと思います


コメントへの返答
2016年8月15日 6:52
コメントありがとうございます‼︎

普通は時代の移り変わりで道が変わるはずですが、舗装が新しくなった程度がほぼでしたね

大切にしていきましょう〜
2016年8月15日 22:56
タケもんさん
僕もこの連休に千葉に行きました。田んぼが広がっていたりしてとても静かな感じで心地良かったです。
日本にはまだまだこういう風景があるのですね。今度ゆっくりと見てまわろうと思いました。
コメントへの返答
2016年8月16日 7:08
コメントありがとうございます‼︎
千葉の内陸は田んぼが多く撮影もできるスポットは多そうですね
飛騨もですが、日本の風景を見て回るのはたのしいものですよね〜

プロフィール

MINI COOPER CROSSOVER ALL4に乗っています。 2013/10 MINI乗りデビュー 現在はMINI CROSSOVER D ALL4(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高圧ポンプ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 15:48:36
ATS street rally 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 11:25:58

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020/2 F60 delivery
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
MINI CROSSOVERの限定車 MINI marineです‼︎ 4年ちょっとで5. ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
1台目2013/11〜2014/3 2台目2014/4〜2015/11 34,200km ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation