石川県にある車で砂浜を走れる唯一のスポット「千里浜なぎさドライブウェイ」に行ってきましたー
だいぶ前から妄想してた行きたいスポット
片道400km超
関東からは遠い…
それでもクーパーDayに話したMINI友さんが一緒に行っていただけることになり、決心。
いざ!
当日朝の談合坂SA

到着したときは前が見えないほどの土砂降りでしたが、なんとか止んでくれました
洗車したのは無意味に…
上高地手前の道の駅

曇りでした

途中、平湯温泉にて小休憩

温泉はんたい玉子は「反対」のとおり、黄身が固まり白身がトロトロ
茶碗蒸しを思わせる風味のある玉子で美味しかったです
MINI友さんがいなければ完全にスルーでした
そして、談合坂SAを出て約7時間
とうちゃーく!
ここからしばし撮影タイム
この他にもいろんな構図で撮りました
ついでに

折角なのでアクアリウム仕様も
かなり満足でしたー!
昼食後は北陸でもう1つ行きたかったスポットへ

世界一美しいスターバックスコーヒー

こんな風景の中で、ゆっくりコーヒー飲めるなんて
とても気持ちの良いスポットです
続いて新湊へ

富山港のゲートブリッジ的な橋
高所恐怖症にはおっかない(苦笑)

富山港には日本最大級の帆船「海王丸」が停泊
海王丸は横浜みなとみらいの日本丸の姉妹船なんだとか
そう、富山港は世界で最も美しい港なんだとか
恋人の聖地なんですかねー
夕暮れで綺麗でした
が、
ポケモンゴーの聖地と化していました((((;゚Д゚)))))))
と激しく移動して日帰りで帰りました
MINI友さんが一緒で楽しさ数倍でした!
大満足なTOURINGとなりましたー
おわり
Posted at 2016/09/20 20:13:05 | |
トラックバック(0)