少し遅めの夏休み。運転に慣れた、車はある、どっか行こう‼︎ということで、
軽井沢、大洗、分杭峠、富士スピードウェイ(2回)に行きました。
まずはメンテナンスから。前日にしっかりエンジン回してダスト出す。
そして、軽井沢

雨で肌寒い中、ソフトクリームを食す。美味‼︎

石の教会の駐車場にて。森の中にあり、なかなか良い教会でした。
次いで大洗。MINI De TOURINGに数ヶ月ぶり参加。MINIオーナーになり、ここからMINI友さんができたTOURING。本当は毎月参加したい。

漁港

TOURINGの夜に、おかわりツーリング‼︎
分杭峠。パワースポットなんだとか。雨が降ると気が多く発生する、現地着くと雨が降り出した。気をもらったが運は使った?
そして、富士スピードウェイ。

友人がジムカーナしてるというので、帰りのセーフティーカー役
翌日はMINI FES.

今回はグループ参加でMINI De TOURINGに。この日ばかりはヨソもんでした。(個人的に意外と気に入ってタイミング良く使おかと…)

まさかクロスオーバーのルーフにロゴがあるとは気づかれない。集合写真は期待‼︎

サーキット体験走行。4速で1××km/hを記録。やる気スイッチがあれば…
夜はMINI DeメンバーとMINI友さんと三国峠→道志みちを通り、ディナーからの友達が箱根にいるとのことで箱根。
さすがに無茶でした。
とこんなで、2,000kmオーバーを走りましたとさ。
おわり
Posted at 2015/09/18 20:16:05 | |
トラックバック(0)