こんばんは!
5/26,27の燃費について報告いた します。
【5/26(月) 家⇔会社 通勤】
走行距離:9.9km HSI燃費26.5km/L 平均時速:26km/h 天候:雨
外気温:18℃ 総走行距離:34746km タイヤ:GT3(前3.4 後2.7)
雨の中、ルートを変えるなどしてみましたが効果は無く、こんな感じでした。
【5/27(火) 家⇒会社 通勤・行き】
走行距離:4.5km HSI燃費29.1km/L 平均時速:33km/h 天候:晴
外気温:19℃ 総走行距離:34751km タイヤ:GT3(前3.4 後2.7)
行きの方が、少し燃費が良いです。
【5/27(火) 会社⇒家 通勤・帰り + 転がし】
走行距離:102.3km HSI燃費43.3km/L 平均時速:37km/h 天候:晴
外気温:21~26℃ 総走行距離:34853km タイヤ:GT3(前3.4 後2.7)
外気温が高かったので、気合を入れて100km以上転がしました。
初めての達成のため、なりふり構っていられません!!
21℃と22℃でも燃費は変わりますね・・・
【5/17(土) 給油からのトータル】
合計走行距離 : 517.6km + 440.1km = 957.7km (59.5%)
ガソリン推定使用量 : 14.61L + 12.00L = 26.61L
(HSI燃費に×0.94しています)
ここまでの計算上実燃費 : 957.7km ÷ 26.61L = 35.99km/L
残り走行距離 : 1610km - 957.7km = 652.3km
残り仮実燃費 : 34km/L としてガソリン使用量を計算してみます。
(残り仮HSI燃費 : 36.2km/L)
残り推定ガソリン使用量 : 652.3km ÷ 34km/L = 19.19L
マイル時の推定ガソリン使用量 : 26.61L + 19.19L = 45.8L
5/23(金)の朝 リセット前まで
走行距離:517.6km HSI燃費:37.7km/L 平均時速:35km/h 天候:-
外気温:-℃ 総走行距離:34413km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)
ガソリン推定使用量:14.61L
5/23(金)の朝 リセット後から
走行距離:440.1km HSI燃費:39.0km/L 平均時速:35km/h 天候:-
外気温:-℃ 総走行距離:34853km タイヤ:GT3(前3.4 後2.7)
ガソリン推定使用量:12.00L

Posted at 2014/05/27 23:28:58 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記