• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀プリ 北近畿のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

5/25 燃費①

こんばんは!

5/25の燃費①について報告いた します。


【5/25(日) 実家⇒嫁実家】

 走行距離:7.5km  HSI燃費24.1km/L  平均時速:25km/h  天候:晴

 外気温:23℃  総走行距離:34633km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)



嫁の実家に行くまでに、結構な上り坂がありまして、燃費に対しては厳しい
ところです。


ちなみに私の実家には、ツバメが巣を作っています。

大分大きくなっていますので、もうすぐ飛び立つと思いますが、親ツバメが
えさを運んでくると、必死でもらおうとピーピー鳴いています。

スマホでの撮影なので距離が近く、ヒナたちは少々緊張気味のようです。

Posted at 2014/05/26 00:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月24日 イイね!

5/24 燃費①

こんばんは!

5/24の燃費について報告いた します。


【5/23(土) 実家⇔嫁実家 + α】

 走行距離:52.2km  HSI燃費36.8km/L  平均時速:27km/h  天候:晴

 外気温:23℃  総走行距離:34626km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)





【5/17(土) 給油からのトータル】

 合計走行距離 : 517.6km + 212.5km = 730.1km (45.3%)


5/23(金)の朝 リセット前まで

 走行距離:517.6km  HSI燃費:37.7km/L  平均時速:35km/h  天候:-

 外気温:-℃  総走行距離:34413km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)


5/23(金)の朝 リセット後から

 走行距離:212.5km  HSI燃費:37.4km/L  平均時速:35km/h  天候:-

 外気温:-℃  総走行距離:34626km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)



実家⇔嫁実家 のみでは、27km/L程度ですので + α で何とか36.8km/L
まで転がしました。

+ α の方が、正直長いです・・・

ただ、明日はまた家に帰るので、80km程度は走る予定です。

という訳で、明日、1000マイルの50%を超える予定です!!!
Posted at 2014/05/24 20:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月23日 イイね!

5/23 燃費②

こんばんは!

5/23の燃費②について報告いた します。


【5/23(金) 家⇒実家】

 走行距離:78.3km  HSI燃費38.2km/L  平均時速:40km/h  天候:晴

 外気温:13~15℃  総走行距離:34574km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)




【5/17(土) 給油からのトータル】

 合計走行距離 : 517.6km + 160.3km = 677.9km 


5/23(金)の朝 リセット前まで

 走行距離:517.6km  HSI燃費:37.7km/L  平均時速:35km/h  天候:-

 外気温:-℃  総走行距離:34413km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)


5/23(金)の朝 リセット後から

 走行距離:160.3km  HSI燃費:37.6km/L  平均時速:39km/h  天候:-

 外気温:-℃  総走行距離:34413km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)




こんな感じになってしまいますが、認めて頂けるものなのでしょうか???

Posted at 2014/05/23 23:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月23日 イイね!

5/23 燃費 ①

こんばんは!

5/23の燃費①について報告いた します。


【5/23(金) 実家⇒会社】

 走行距離:75.6km  HSI燃費38.2km/L  平均時速:41km/h  天候:晴

 外気温:16℃  総走行距離:34489km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)




【5/23(金) 会社⇒家】

 走行距離:6.2km  HSI燃費30.6km/L  平均時速:26km/h  天候:晴

 外気温:20℃  総走行距離:34495km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)





話は変わりますが、『5/16のSIRVAさんのブログ』に投稿されておりました、BL2~3
走行、かなり良い感じです。

唯一気になった事として、やはり上り坂は、BL残量に関わらず、エンジンで行く方が
良いのでしょうか?といったところです。

電池の充電速度が速いので、上り坂もモーターを多用したところ、5/18②とほぼ同じ
ルートの【5/23(金) 実家⇒会社】で40km/Lを超える事ができませんでした。
(この辺りは、外気温の影響などもありそうですので、何とも言えませんが・・・。)

ただ、3行上にも書いておりますが、充電速度が速いので、今までモーター走行時に
感じていた『いつバッテリー目盛りが減るのか? いつ目盛りが増えてくれるのか?』
といった窮屈さからは解放されて、伸び伸びとモーター走行を楽しむ事ができるよう
になりました。

(何となく運転の流れ上、モーターで転がしながら、そろそろエンジンが要るな~とい
 う様なタイミングでBLが2⇒3になったり、そろそろモーターで転がしたいな~という
 ようなタイミングでBLが3⇒2になってくれるように思います。)

『燃費走行 = 精神修行』のようなイメージがありましたが、そうではなくて、心にゆと
りを持ちながら、燃費走行と向き合えそうです!!


参考【5/18(日)② 嫁の実家⇒家】

 走行距離:88.0km  HSI燃費:41.2km/L  平均時速:40km/h  天候:晴

 外気温:18~24℃  総走行距離:34115km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)
Posted at 2014/05/23 20:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月23日 イイね!

5/22 燃費

こんばんは!

5/22の燃費について報告いた します。


【5/22(木) 家⇒会社 通勤・行き】

 走行距離:6.0km  HSI燃費:28.2km/L  平均時速:29km/h  天候:晴

 外気温:-℃  総走行距離:34294km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)



【5/22(木) 会社⇒A 会社用事】

 走行距離:70.6km  HSI燃費:40.9km/L  平均時速:41km/h  天候:晴

 外気温:22℃  総走行距離:34364km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)



【5/22(木) A⇒嫁実家】

 走行距離:39.6km  HSI燃費:43.4km/L  平均時速:31km/h  天候:晴

 外気温:20℃  総走行距離:34404km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)



【5/22(木) 嫁実家⇒実家】

 走行距離:8.6km  HSI燃費:34.9km/L  平均時速:25km/h  天候:晴

 外気温:20℃  総走行距離:34413km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)




【5/17(土) 給油からのトータル】

 走行距離:517.6km  HSI燃費:37.7km/L  平均時速:35km/h  天候:-

 外気温:-℃  総走行距離:34413km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)



   ↑
 (実は、5/23(金)の朝、給油からのトータルであるトリップB(上記履歴)を誤って
  リセットしてしまいました・・・(急いでいるとダメですね・・・)

  仮に残り1610-517.6=1092.4kmを、ワンタンクで走れましたら、認定して頂ける
  のでしょうか?
  
  すみませんが、ご教示下さい・・・)


 【1000マイル(1609.4km) まで あと 756.1マイル(1091.8km・・・残り67.8%)
  です!】

 【目標HSI燃費:36.2km/L (目標実燃費:34.0km/L) で47.35L消費】

 【HSI燃費×0.94:35.4km/L               14.62L消費と想定】
Posted at 2014/05/23 19:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

銀プリ 北近畿です。よろしくお願いします。 2013年11月に銀色の2009年式のGツーリングを購入しました。 色々と調べている内に、こちらにたどり着き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

14/6/21 ~ 6/23 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 10:29:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
4台目の車です。 前の車が動かなくなってしまいましたので、どうしようか?と思っていたと ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目の車です。 クーペがかっこいいな~と思っていたのもあり、レビンにしました。 角ば ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2台目の車です。 当時はパジェロやサーフなんかが流行っていましたが、もうちょっと軽めの ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
3台目の車です。 乗り換えようと、色々と探していた時に、たまたま通った道路わきに展示さ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation