• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀プリ 北近畿のブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

5/21 燃費

こんばんは!

5/21の燃費について報告いた します。


【5/21(水) 家⇔会社 通勤+転がし】

 走行距離:46.5km  HSI燃費:35.5km/L  平均時速:36km/h  天候:晴・晴

 外気温:14℃  総走行距離:34288km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)


SIRVAさん情報のBL2~3での運転をしてみましたところ、外気温が14℃ながら、
通勤+転がし(通勤:9km 転がし:37.5km)で35.5km/Lとなりました。

行きの4.5kmでBL2~3を試そうとしましたが、途中でBL2になってしまったため、
BL3まで充電したところ、HSI燃費は23km/Lでした。

とても短い距離の場合、BL2~3での運転に拘り過ぎると、道中での充電が発生し
て、燃費が悪くなる事もあるようでした。

ただ、転がしにおいては、BL2~3での運転は良いように感じました。

もう少し、外気温が上がって欲しいところです!!



【5/17(土) 給油からのトータル】

 走行距離:392.5km  HSI燃費:36.9km/L  平均時速:35km/h  天候:-

 外気温:-℃  総走行距離:34288km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)

 【1000マイル(1609.4km) まで あと 756.1マイル(1216.9km・・・残り75.6%)
  です!】

 【目標HSI燃費:36.2km/L (目標実燃費:34.0km/L) で47.35L消費】
Posted at 2014/05/22 00:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月20日 イイね!

5/20 燃費

こんばんは!

5/20の燃費について報告いた します。


【5/20(火) 家⇔会社 通勤+α】

 走行距離:18.7km  HSI燃費:30.1km/L  平均時速:27km/h  天候:晴・雨

 外気温:16~18℃  総走行距離:34242km タイヤ:GT3(前3.3 後2.7)


昨日長距離を走っていたためか? 通勤の行き4.5kmで30.7km/Lとなりました。
(普段は25~27km/L程度なので、30超えは驚きでした。 明日以降どうなるか?
 です)

また、行きは晴れていましたが、帰りは雨が降っていました。
でも、SIRVAさんの5/16のブログに書かれていたバッテリ目盛り2~3での運転を
試してみたく、帰りに少し転がしてみました。

ただ、やはり雨の影響か?伸びそうにありませんでしたので、途中で引き返して
きました。

結果は、なんだかんだで30km/Lを超える事ができました。


ただ、マイル云々を語るには、HSI燃費:35km/L以上は必須になってきますので、
喜んでいる訳にはいきません。

明日以降で、バッテリ目盛り2~3の運転を再度試してみたいと思います。

(天気予報を見ると、明日のpm6時以降に雨が降るようなので、明日も厳しいかも
 です)
Posted at 2014/05/20 23:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月18日 イイね!

5/17 燃費

こんばんは!

5/17の朝に、リセット給油を行いましたが、その前後の燃費について報告いた
します。


【5/17(土)① 家⇒ガソリンスタンド(リセット給油に行ったとき)】

 走行距離:8.3km  HSI燃費:35.3km/L  平均時速:38km/h  天候:晴

 外気温:18℃  総走行距離:33895km タイヤ:GT3(前3.3 後2.5)




【5/11(日) ~ 5/17(土) 前回給油後の全体】

 走行距離:210.8km  HSI燃費:31.8km/L  平均時速:37km/h  天候:-

 外気温:9~22℃  総走行距離:33895km タイヤ:GT3(前3.3 後2.5)



 実燃費は 210.8km ÷ 7.00L = 30.11km/L でした。


【5/17(土)② ガソリンスタンド ⇒ 嫁の実家】

 走行距離:85.6km  HSI燃費:40.7km/L  平均時速:42km/h  天候:晴

 外気温:22℃  総走行距離:33981km タイヤ:GT3(前3.3 後2.5)




【5/17(土)③ 嫁の実家 ⇒ 実家】

 走行距離:10.0km  HSI燃費:37.9km/L  平均時速:32km/h  天候:晴

 外気温:25℃  総走行距離:33991km タイヤ:GT3(前3.3 後2.5)


今回は、なかなか幸先のよいスタートを切れたように思います!!
Posted at 2014/05/18 00:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月17日 イイね!

5/11 ~ 5/16 燃費

おはようございます!

5/11~5/16 の燃費について報告します。


【5/11(日)① 家⇒ガソリンスタンド(リセット給油に行ったとき)】

 走行距離:10.3km  HSI燃費:39.2km/L  平均時速:31km/h  天候:晴

 外気温:9℃  総走行距離:33684km タイヤ:GT3(前3.2 後2.8)



【5/11(日)② ~ 5/16(金) リセット給油後の全体】

 走行距離:202.5km  HSI燃費:31.6km/L  平均時速:37km/h  天候:-

 外気温:9~22℃  総走行距離:33887km タイヤ:GT3(前3.3 後2.5)



 リセット給油後に、【家⇒SY駅】のルートを行く予定がありましたので、下道
で稼ごうと感じていましたが、道中でマラソン大会があったようで、渋滞がひど
く、目的時間に間に合わすために、高速道路に乗ってしまいました。

 その結果、いいスタートを切る事ができませんでした。


 タイヤの空気圧ですが、リセット給油時に前を3.3kg/cm2に上げましたが、
後ろはタイヤのフラット部が全面接地していないようでしたので、少し下げま
した。
(後ろタイヤ・フラット面の接地部と非接地部の境界あたりのヒビが増えたよ
 うに感じましたので下げました。 下道を走る分には良いと思っていました
 が、高速道路を走った後に確認すると、ヒビが増えたようでした・・・)
Posted at 2014/05/17 06:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月10日 イイね!

5/10 燃費 (とある区間ですが、42kmで44.6km/Lいきました!)

こんばんは!

5/10 の燃費について報告します。


【5/10(土)① 家⇒SY駅(高速使用)】

 走行距離:36.3km  HSI燃費:30.6km/L  平均時速:57km/h  天候:晴

 外気温:19℃  総走行距離:33632km タイヤ:GT3(前3.2 後2.8)


【5/10(土)② SY駅⇒家(下道)】

 走行距離:42.0km  HSI燃費:44.6km/L  平均時速:40km/h  天候:晴

 外気温:18℃  総走行距離:33674km タイヤ:GT3(前3.2 後2.8)




行きの①は高速を使いました。
外気温は19℃でしたが、お昼位で晴れていたためか? HSI燃費で30km/L
を超えてくれました。 クルコン72~76恐るべしです。

また、5/2のほぼ同区間では27.5km/Lでしたが、当時は晩の走行でしたので、
外気温はほぼ同じですが、30km/Lを超えてくれました。



帰りの②は下道でした。
夕方の6時頃からでしたので、途中から日没状態でしたが、HSI燃費で44.6km/L
と驚きの数字が出ました!!

これは、3/30に投稿した『帰りのみでしたら【燃費36.3km/L 平均速度38km/h】 』
位と書かせて頂いたコースとほぼ同じところです。

当時は195のアイスガード5を履いておりましたが、現在は185のGT3を履いて
います。

当時の外気温は不明ですが、外気温・タイヤの影響の大きさに驚くとともに、ルート
選びの重要性、さらにプリウスのポテンシャルにただただ驚くばかりです。


明日も、同じルートを走る予定ですので、晴れていましたらリセット給油を行い、
マイルの仕切り直しをしたいと思います。

(帰りの時間は遅くなりますので、今日ほど伸びないかも分かりませんが・・・)
Posted at 2014/05/10 21:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

銀プリ 北近畿です。よろしくお願いします。 2013年11月に銀色の2009年式のGツーリングを購入しました。 色々と調べている内に、こちらにたどり着き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

14/6/21 ~ 6/23 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 10:29:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
4台目の車です。 前の車が動かなくなってしまいましたので、どうしようか?と思っていたと ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目の車です。 クーペがかっこいいな~と思っていたのもあり、レビンにしました。 角ば ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2台目の車です。 当時はパジェロやサーフなんかが流行っていましたが、もうちょっと軽めの ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
3台目の車です。 乗り換えようと、色々と探していた時に、たまたま通った道路わきに展示さ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation