おはようございます!
14/11/27(木)に、5回目・5連続のワンタンク1000マイルを達成する事ができました!
------------------------------------
【 11/27(木) 1000マイル達成時のドライブ】
走行距離:61.6km HSI燃費40.8km/L 平均時速:34km/h 天候:晴
外気温:10~12℃ 総走行距離:42053km タイヤ:GT3(前3.8 後2.5)
【ワンタンク燃費 14/10/19 ~ 14/10/19】
走行距離:1636.5km HSI燃費:36.3km/L 平均時速:34km/h 天候:晴・雨など
外気温:9~22℃ 総走行距離:42053km タイヤ:GT3(前3.8 後2.5)
【給油量】
48.03L
【満タン法燃費】
走行距離【1636.5km】 ÷ 給油量【48.03L】
= 満タン法燃費【34.07km/L】
(HSI燃費 × 0.94 = 36.3 × 0.94 = 34.12km/L)
------------------------------------
給油は、ほぼほぼ使った分を補充できたと思います。
ユッサユッサするたびに、2回目のおかわりの時は、0.1Lづつ位しか入りませんでしたが、そんなもんなんでしょうか?
それを繰り返すと、もっと入ったのかも?!
-------------------------------------
5回連続何とか行けました!
もうすぐ車検で、そのタイミングでスタッドレスに替えようと考えていますので、今回で連続はストップすると思います。
去年の11月23日からプリウスに乗る事になりまして、ちょっとでも燃費が良くんらないか?と思いながら色々とやってきたところ、色んな方々から色んな事を教えて頂く事ができまして、こんな感じになりました。
プリウスは【ルート・タイヤ・外気温・晴れ・1回の走行距離】といった条件が揃った上で、【運転方法】を工夫する事で、いい燃費が出せるんだな~と感じました。
(真冬はさらにいるんだと思います)
プリウス以外の事でいいますと【人間その気になったら何とかなるんやな~】とか【そうは言っても、支えて貰えるような人に出会えないとなかなか上手く行かないんやな~】というような事を、あらためて実感できましたんで、自分的にも良かったと思っています!
今後ですが、今までは普段使い以外の+αの転がしもしていましたが、これからは+αの転がし無しで、その分の時間は子供の相手をする時間にしたいと思います。
お兄ちゃんは3歳で、家に帰ると玄関まで走ってきてくれますし、妹は7カ月で、ずりばいで近よってきてくれます(^^)
大きくなると寄ってきてくれる事も無くなるらしいので、今のうちに一杯遊んであげたいと思います(^.^)
皆さんどうもありがとうございました!!
Posted at 2014/11/28 05:20:00 | |
トラックバック(0) |
1000マイル | 日記