おはようございます!
14/8/1 燃費を報告します!
【8/1 燃費 家⇔会社 + 転がし】
走行距離 :43.5km
HSI燃費 :45.1km/L
平均時速 :36km/h
天候 :晴
外気温 :28~30℃
総走行距離 :38226km
タイヤ :GT3(前3.4 後2.7)
【ワンタンク燃費 14/7/6 ~ 14/8/1】
走行距離 :1096.1km
HSI燃費 :37.7km/L
平均時速 :34km/h
天候 :晴・雨など
外気温 :22~30℃
総走行距離 :38226km
タイヤ :GT3(前3.4 後2.7)
**********************************
先週末に、家族と一緒に実家に帰っていました。
道中や、実家周りでエアコンを付けてウロウロしていますと、
こんな感じになったりしたのと、往復の約160kmでエアコン無しなら40km/L
オーバーを見込めるところ、34km/L台になりましたので、トータルがグ~ン
と下がってしまいました。
そして、エアコンを使った時のSOCの減りの早い事にもビックリしました!!
(ユピテル表示で、エアコンの消費電力を見ていると、外気温36℃くらいで、
室内温度29℃設定にすると、最初は1.1kwくらいで、安定してくると0.65kw
くらいになっていました。
ただ、感覚としては凄く減りが早くて、気がつくとアッという間に、SOCが
41%位になっていました。
それで、あわてて補充するような感じでした。
あと、信号で止まっている間もドンドンSOCが減って行きますので、41%
になるとさすがにエアコンを止めました。
すると今度は、どんどん暑くなってきますので、動き出しまでの十数秒間は
大変でした。)
そこで、ちょっとでも回復しようと少し転がしをやってみましたが、ワンタンク
走行も1000kmを超えると、40kmくらい転がした程度では、0.2ポイントくらい
しか回復しませんでした^^;
夏の昼間のエアコンは、とても気持ちが良いのですが、なかなかのもんだ
という事がわかりました。
いや~いい勉強になりました!!
Posted at 2014/08/02 05:22:50 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記