• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エディンバラのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

調達「夕餉の食材を調達しに秩父へ・・・」

調達「夕餉の食材を調達しに秩父へ・・・」時下益々御清栄の事とお慶び申し上げますm(__)m

家人と相談の結果、夕餉は「豚肉の味噌漬け」という事になったので、正午に拙宅を出て秩父へと向かいました。

気温の高い時はクルマの負担を考えて高速道路を利用する様にしているのですが、ゆっくりドライブしたかったので一般道で向かう事にしました。

渋滞を覚悟しておりましたが左程交通量は多くなく、スムーズに走り続けておりましたが、川越市の市街地で信号待ちをしていた時、対向車線に目をやると「綺麗なU14だな・・・どっかで見たことあるぞ?!」と思いましたら、盟友のとんかつハンターさんとばったり出くわしました^^

丁度横並びになったので窓を開けながらご挨拶を交わし、しばしの歓談の後、信号が青になったので後日の再会を約束してお別れしました。

国道299号線に入って山坂道になるにつれ、旧いクルマや速そうなクルマがぞろぞろと対向車線を走り下山しておりました。天気が良いからか、自転車や歩行者(散策・ハイキング)も多かったですね^^

長い山坂道を越えて秩父市に入り、目的のものを調達。何枚入りにするか迷いましたが、枚数の多い方がお得なので、13枚入りを選択。此方の豚肉味噌漬けは、脂身まで美味しくいただけ、それでいてしつこくないので、とてもおススメです!

帰路も一般道を利用し、渋滞も無くスムーズに帰ってくる事が出来ました。私見では、多くの車が高速道路のICを目指すルートに向かわれている様だったので、関越道は混み合っていた事と予想され、意外に一般道の方がスムーズなのかもしれません。

拙宅から程近い勤務先の会社にクルマを停めて少々メンテナンスをしていたら、ご近所の方と歓談する事に。因みにご近所さんの大旦那様は、我が愛車ブルーバードの宿敵、コロナプレミオ(しかもMT)に乗られています・・・(苦笑)

近所さん「エディンバラさん、クルマを磨いているのはよく見かけますが、乗っているところはなかなかお目にかかりませんね~(-。-)y-゜゜゜」

私「・・・・(ぎくっ!!)」

近所さん「しかし、いつもピカピカですね~。どんな魔法を?」

私「粗を探せばいくらでもありますよ・・・強いて言えば雨の日には絶対に乗らない事ですかね~」

近所さん「えっ・・・?!」

メンテナンスを終えた後、早々に帰宅して家人お待ちかねの味噌漬けを手渡すと・・・・

家人「これ、今日食べられないんじゃない?(ーー゛)」

私「えっ・・・?!^^;」




こういうオチでした・・・・
Posted at 2014/05/25 00:08:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物・食事・グルメ | 日記

プロフィール

「@カブ色(リーガルグリーン) さん
いつもお世話になっております。コメントは初めてかも知れません。失礼します。
トルクのある車なら、おっしゃる通り、断続クラッチで速度調整する方が楽ですよね!
ATやCVTだと、ブレーキで微調整する様になりますし…疲れます💧」
何シテル?   10/09 19:50
初めまして、エディンバラと申します。以前にもみんカラに登録をしておりましたが再び登録させていただきました。 愛車については出来るだけ永く綺麗に維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 67 8910
11 1213 14 151617
18 1920 2122 2324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

シャンプー洗車(鉄粉除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:12:07
SurLuster レザーケアローション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 10:16:55
200系のリコールにならない修理情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:02:45

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
・後期型 ・グレード Gパッケージ ・ボディカラー プレミアムシルバーパール 前オーナ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ車かつMT車という条件で見つけた一台です。 本当は「コロナプレミオ」を希望してお ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アウトランダーから小さな車に替えたがっていた父親が、小柄で趣味性が高い車という事で選択。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
家族の車ですが、小生がセカンドカーとして乗る事が稼働機会としては最も多いので、「サブ」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation