• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エディンバラのブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

バランスの良い車は

年式が年式だけに、労りながら乗る必要がありますが、猫可愛がりする事なくある程度の実用にも耐え、走りも良く楽しい車です。
これからも可能な限り乗り続けます!
Posted at 2021/02/14 21:43:26 | コメント(2) | クルマレビュー
2021年02月14日 イイね!

物欲 探し物②

こんばんは、皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨晩の地震、特に被害はありませんでしたが、皆様は大丈夫でしたでしょうか…被害に遭われた方の一刻も早い回復を祈念しております。

さて…物欲シリーズですが、これまたずっと探しているものがあります。(ぼやきというか独り言の様なブログです…)





ドアパンチ対策と見栄えで欲しいのですが、これもまず見つからない代物。

サイドガードモールに関しては、標準でついているP11のものを色塗って付けようかと思いましたが、P11用は、部品カタログをみると穴に差し込む様になっている様でやめました。。。。

ドアエッジモールは、その辺で買ってきて自作でつけても良いのですが、ぴったり合う純正opが良いわけでして…。

続く
Posted at 2021/02/14 20:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2021年02月13日 イイね!

癖というのは恐ろしい

癖というのは恐ろしいこんばんは、皆様いかがお過ごしでしょうか?

癖とは恐ろしいもので、頭でわかっていてもダメなものですね(^◇^;)

5速ないしは4速MTに慣れてしまっている私、シフトパターンの違いをわかっているはずなのに後退時に6速、駐車の措置も6速に入れてしまう始末…。

駐車の措置の時なんて、その前にリバースギアを入れ間違えて気が付いているはずなのに(苦笑)

しかし、1.2リッターのターボで1. 5リッター相当の走りの車のはずなのに、我が愛車のブルーバードよりも街中ではキビキビよく走る印象です。感心します。(前モデルのカローラアクシオのMTも仕事柄よく乗りましたが、それよりも良いです)

今の車はよく出来てるなと思い操作もしやすい反面、操作系がどうもメカニカルな味わいが薄く、それぞれがスイッチのような感じがしてなりません。(否定しているわけではありません、乗りやすく癖がない事は素晴らしいと思っています。)

例えばU14型ブルーバードはフューエルカットからリカバリーするのタイミングが通常走行時の回転域で起きやすく、シフトチェンジのタイミングを良く考えてやらねばならない乗りづらい癖のようなものがあり、それを乗りこなす楽しみのようなものがあります。

カローラツーリングにはその様な遠慮は必要なく、本当に乗りやすいのですが、ちょっと楽しみが半減してしまっている様な感じもいたしました。

i MTも大したもので、スポーツモードにすると自動でブリッピングしてくれる優れものでして、わざと意地悪して、かなーりゆっくりチェンジしても、見事に回転数を合わせてくれます。

技術の進歩とは凄いなと、ただただ感心しております。

Posted at 2021/02/13 23:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月10日 イイね!

あるだけまだマシ(^_-)

あるだけまだマシ(^_-)こんばんは、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

最近は部品部品と、部品の製造廃止ばかり気になりまして、ちょくちょく部品収集を始めておりますが…結構長期在庫品の雰囲気を漂わせるものが多くなってまいりました^^;


セロテープが変色し、パリパリです。

在庫があっただけまだマシと思いますが、このような部品は在庫がなくなったら再生産は望めないのだろうなとも思い、あるうちに入手できて良かったとおもっております。

しかしこのAACバルブ、変速機の種類で品番が異なるのですが、何が異なるんでしょうかね…現在調査中の疑問です。



Posted at 2021/02/10 19:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月15日 イイね!

物欲 探し物①

こんばんは、皆様如何お過ごしでしょうか?

今年でブルーバードに乗り始めて10年となりました。(うち、2年半は休眠してましたが…)
もっと乗っている様な気もするのですが、早いものです。

乗り換えたい、或いは事情により乗り換えた方が良い局面があったにも関わらず、手元から離れることなくまだ乗ることが出来ているので幸せなことなのかもしれません。

さて、そんなカーライフの中でずっと探し続けている物が幾つかありまして、これがなかなか見つからない。。。


B15型サニーVZ-Rの内装写真

この写真のシフトノブが木目もあり、革巻きで滑りにくく、私の理想とするシフトノブでして、ずっと探し続けております。

CVTの耐久性に疑問を持ち、手動変速機に載せ替えた7年ほど前の時点で既に製造廃止だったので、様々なところで中古品をずっと探索しております。

友人が一時期所有しておられた時期があり、重量や質感など、どれをとっても素晴らしかった事を覚えております。

木目フェチとしては、どうしても見つけ出したいと思っております(笑)

続く
Posted at 2021/01/15 20:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カブ色(リーガルグリーン) さん
いつもお世話になっております。コメントは初めてかも知れません。失礼します。
トルクのある車なら、おっしゃる通り、断続クラッチで速度調整する方が楽ですよね!
ATやCVTだと、ブレーキで微調整する様になりますし…疲れます💧」
何シテル?   10/09 19:50
初めまして、エディンバラと申します。以前にもみんカラに登録をしておりましたが再び登録させていただきました。 愛車については出来るだけ永く綺麗に維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シャンプー洗車(鉄粉除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:12:07
SurLuster レザーケアローション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 10:16:55
200系のリコールにならない修理情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:02:45

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
・後期型 ・グレード Gパッケージ ・ボディカラー プレミアムシルバーパール 前オーナ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ車かつMT車という条件で見つけた一台です。 本当は「コロナプレミオ」を希望してお ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アウトランダーから小さな車に替えたがっていた父親が、小柄で趣味性が高い車という事で選択。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
家族の車ですが、小生がセカンドカーとして乗る事が稼働機会としては最も多いので、「サブ」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation