• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トンガリ壱壱のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

高野山の巻き

久々の週末休み、家族で高野山にお出かけ 天気予報では大寒波到来との予報だけに、午前11時で道端の表示盤は-9.5を表示 ガクブル そんな中、奥之院へお参りに、雪の奥之院の雰囲気が好きで年一回は必ず訪れます。 訪れるたび、心が洗われる気がします。 その後、高野山スキー場に 子供達も満足した ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 21:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月19日 イイね!

寒波到来

今日は休み家族を見送り一人、近所の山に出かけてみることに 朝、家を出る時には雪の気配はありませんでしたが 30分も走るとこんな感じに… 頂上付近の広場に到着、いつもは結構人がいるのですが今日は貸切!! 貸切をいいことに、オッサンが一人プラソリで滑走、雪だるまを作ってみたりと やりたい放題してしま ...
続きを読む
Posted at 2016/01/19 16:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外遊び | 日記
2016年01月13日 イイね!

今年最初の外遊び

正月からの運動不足解消に近所の山に行ってきました。 頂上でおしるこを食べ心も体もリフレッシュ! 今年はできるだけブログを更新したいとおもいます
続きを読む
Posted at 2016/01/19 16:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外遊び | 日記
2014年09月26日 イイね!

林道散策 再開の巻

9月25日に林道に行って以来、山に行っておらず、若干禁断症状がヽ(´o`;ブルブル 少し時間があったので復活させたジャイロ君にまたがり林道散策に とりあえず、いつもの癒し系林道に う〜ん『楽しい』の一言 発売当初、ホンダがノンスリッデフなど搭載し遊び心満載のレジャービーグルとして発表したジャイロ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 16:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

砂遊びの巻

車が納車され早速家族でお出掛けしてきました。 場所は某河川敷、途中 峠道など超えましたが、軽(ジムニー)からの乗り換えの為、 安定感が全然違います(≧∇≦)家族も感激! 河川敷の降り口は軽サイズの獣道で、流石に車幅があるので草木が…( ̄O ̄;)ガリガリ なんとか冷静を装いつつ、無事河川敷に到着、 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 22:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

納車 !

今日は、待ちに待った車の納車日 (^o^) 夜勤明けですが、ワクワクして眠気も忘れ車屋さんに! これからは末長く大事に乗りたいと思います。
続きを読む
Posted at 2014/09/21 21:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

さよなら

さよなら
強引にファミリーカーとして使用してきましたが 残念ですが、とうとうこの日が来てしまいました… また、いろんな意味余裕が出来ればまたジムニーに乗ります
続きを読む
Posted at 2014/09/08 19:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

無念の探索2

前回に続き府道61号線の調査に行って参りました。 府道61号線をひたすら突進み、前回の最終探索地点の蔵王峠までやってきました。 まず蔵王峠近くの葛城蔵王権現神社で、今回の探索の安全を祈願! 今回は見落とさないように、慎重に支線をさがしますが… どこも 『ダメェヨ~ダメェ! ダメェ!』てっ感じ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 07:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月22日 イイね!

無念の探索

無念の探索
以前情報を頂いていた、府道61号線の探索に出かけました。 夜勤明けでつい寝てしまい… 出発が予定より遅れ、さらに現地まで想像以上に時間が掛かかり、 それらしい場所を見つけられず、子供のお迎えの時間となり、やむを得ず調査を断念!! 今度は余裕を持って再度リベンジします。
続きを読む
Posted at 2014/08/23 12:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

世間ではusjでハリーポッター初日などと騒がれいますが、こちらは以前より行きたかった、初、紀ノ川に行って参りました。 降り口にかなり迷いながらも、なんとか到着、 いつもの癒やし系林道とは比べものもならない険しい道に戸惑いながらも、ひたすら草原を突進んでいると、自分の経験上最も急な 登り坂が ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 21:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

トンガリ壱壱です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
完全遊び用バイクです。 クロスカブといろんなところに、出かけたいと思ってます。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
人生三台目のジムニー 懲りずにまた11…
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤車
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
林道探索用に実家より連れて帰り復活させましたが、いろいろあり 返却、今は元の持ち主の親父 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation