• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツッティのブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

ツッティ in 幕張メッセ[2013/01/11]







最近着ている衣類がMサイズからLサイズにスライド気味なツッティです。






本日は夜勤明けに東京オートサロンへ行ってきました。


あちらこちらで特別招待券を応募してチケットをかき集めたのですが、当たりすぎて余ってしまいました。。




平日の昼間にも関わらず、大渋滞にハマりながら到着したのが14時過ぎ!
今回は昨年のオートサロンより面積が広かったです。(昨年の1.3倍だそうな)


しかし同僚の人が泣く泣く来られないということで、お金を渡され”福袋を作れ”というミッションを任されそんなのに2時間以上も費やしてしまい、自分の見る時間が全然なかったです。。。


・・・ということで、毎年恒例のパーツネタ探し、DIYネタ探しが出来ず終わってしまいました。

会場はやはり86/BRZが今年は多かったです!


しかし、FD勢もそこそこいました。

これから下は明日明後日行く人は見ないでください。







可能な限り見つけたFD3S↓(たぶん見つけられなかったものもあると思いますがご勘弁を。。)






























という感じでした!

一部原型がないFDもいましたがw

一時期FDは3、4台しか展示されない年なんかもありましたが、これからもFDの魅力は絶やさずに輝き続けて欲しいです。


ざっくりではありますが東京オートサロンFD編でした。


会場でお会いした、
・いーきんさん
・Viviさん
・がたがたクン
・MarkX18さん夫妻
・FDプルクン(お会いできずにごめんなさい)
お疲れ様でした。

そして明日明後日行かれる方は気を付けて行ってきてください。


もう眠くて眠くて命からがら帰ってきましたのでもうお風呂入って寝ますw

ざっくり過ぎる意味不明なブログでごめんなさい。。


でゎ
Posted at 2013/01/11 23:10:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | EVENT | 日記
2012年11月25日 イイね!

Blacky in IPF(株)本社工場[2012/11/18]

腰をぎっくりやってしまったツッティです(爆)
腰を痛めたことはあまりないのですがけっこう辛いんですねw





いつも更新が遅くなってしまいすみません。

先日?もう1週間になりますが、IPFファン感謝デー2012に行ってきました。
画像はたくさんアップロードしたのですが、すでにもういろんな方がアップされているみたいなので、私事だけで!
詳しくは広報いーきんさんのIPFファン感謝デー(BLACKYカスタムカーコンテスト出場)を見ていただければw



この度は、2010年にTYPE RZさんが参加され準グランプリを受賞された「IPFカスタムカーコンテスト」にBlackyを出してみました!











ズバッと結果から言うと・・・・。




R-magic"Blacky号"は・・・・












準グランプリでしたw



IPFといえばランプやフォグなどを多く販売している会社ですが、来場者の視線も気になりましたがラリー車やクロカン車の中、チューニングカーがここまでいけたことが素直に嬉しいです♪
ちなみに投票は単純に来場者の投票で決まりました。
こんな塗装も終わりかけのボディにフェンダーバキバキの状態でも投票してくださった方ありがとうございました☆

年配の方が多く、たくさんの方がくわえたロータリーを「なかなか見たことがない」と言いながらじっくり見ていました。




会場内では工場見学、アウトレット品の販売、ジャンク品販売やくじ引き・ビンゴゲームなど、子供からご老人まで楽しめるイベントとなっていました。

そこで買ってきた代物たち・・・↓



アイズ用のバルブ類、後はいつか使うであろうかも知れないフォグランプセット(これ1000円)、後はスモークスポットライト(これ1個100円を50円に・・・してくれました)
を購入、これだけ買っても・・・・・1万で全然おつりがきます(爆)

何もかもが特価過ぎでした!
(タイムセールもあるし)
朝から多くの人が並ぶ理由もよくわかったような気がしますw












さて、準グランプリの副賞として、IPF商品の中より30000円以内のものを1点プレゼントということなので、さっそくHP内のカタログを一生懸命見て先日届きました・・・・・・・・貰ったのは、




















HIDバルブ(笑)

2セットになってしまいましたが、セカンドカーにも使えるのでよしとします。

感謝デー実行委員の方々、スタッフの方々お疲れ様でした。
そしてこのような楽しいイベントを開催していただき、また準グランプリという賞をいただきありがとうございました。
また、来年は展示ではなく来場者として列に並んで買いあさりたいと思います(爆)

そして、どなたかがFD3Sでいつかグランプリを獲得してもらいたいです!



最後はIPF社長様と。




そして、前日もハードなスケジュールだったいーきんさん、付き添いありがとうございました!




関連情報URL : http://www.ipf.co.jp/
Posted at 2012/11/25 14:29:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | EVENT | 日記
2012年11月05日 イイね!

Blacky in SAB千葉長沼[2012/11/04]

Blacky in SAB千葉長沼[2012/11/04]なぜか抜け毛がひどいツッティです?
ストレス?毛のはえかわり?それとも・・・!?





昨日は毎年恒例のSAB千葉長沼店のロータリーミーティングに行ってきました。
かれこれ2005年くらいから行ってるような・・・?

今回は仕事の後、車もオーナーもイケメンなヒロ64さんと参加してきました。


朝からPAで洗車しつつ駐車場へ到着!
PAでは観光バスから出てきたおばさんたちがFDを見てなぜか大興奮!
逆に近くに停まっていた高級スポーツカーには無反応でした。。。?




駐車場へ居合わせたおーはらさんの案内でいいところへ停めれました。
会場内はすでに多くのロータリー車たちが・・・


デモカーたち!


停めたところに最近乗り換えたというNAOさんがご挨拶に!
さっそく配るお土産用にピンクオレではなくピンクドッグを差し入れました。
(ピンクドッグの写真撮り忘れた・・・そして自分自身も食べるの忘れた。。)
それにしても彼の乗り換えたFDはなんと・・・幻気なんです!
おそらく世界に1台?すごくインパクトがありました!


他にも見たことのある7や8がたくさん、車両はあってもオーナーは見つけられず、駐車場にマ~ちゃんさんと紫音丸さんがおられました。(オーナー、写ってますがごめんなさい。いちおぼやけていますので。)

土曜日に行けばもっとたくさんの方に会えたかもしれません。。
年に1度しか会えない方もいるので、向かうときはすごく楽しみにしていましたがフラフラ見回るだけとなってしまいました。



おーはらさんには例のブツに関する情報を聞きつつ、仲間に頼まれた商品たちを物色し、せっかく行ったのなら・・・と思っていた商品を購入!

M7のエナジードリンクです。
(実は栄養ドリンクなどいろいろ出るたびに試飲しています)


そして恒例のクレープ!

今回ホットドッグはありませんでした。




そして恒例のじゃんけん大会、
第一商品、LEGさんの景品でいきなりヒロ64さんがTシャツ(ステッカー付)をGET!

私はナイトさんとR魔さんの商品をGET!

R魔さんの車検証入れは3人まででしたが私を入れ4人が残った時点で特別に1つ景品を増やしてくれました!(ありがとうございます☆)


さて、ナイトさんの景品は(透けてますが)・・・






















先日発売されたFDの本!
夜中に探し回って買ってきたのに・・・・二冊になってしまいました。。
(ちなみにR魔車検証入れは3つになってしまいましたが・・・)


おおざっぱですがこんな1日でした。
夜勤後に行ったため帰りは眠くて自分でほっぺたをぺちぺち叩きながら帰ってきました!痛くしても眠気が勝るとは思っていませんでしたが・・・
・・・おかげで言うまでもなくほっぺたにアザができて痛いです・・・。



会えなかった方も土曜参加された方もお疲れ様でした。
またどこかでお会いしましょう!
Posted at 2012/11/05 22:00:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | EVENT | 日記
2012年07月30日 イイね!

昨日は・・・

昨日は・・・最近500円玉貯金を始めたツッティです。
早くも1万円たまりそうですw





さて、昨日は前日くらいに急遽佐藤商会さんの25周年イベントに行くことになり参加してきました。

愛車の車両測定やくじ引き、中古パーツ販売などなど、内容が濃く楽しいイベントでした☆


まずは到着して真っ先に車重測定をしていただきました。↓


数値は秘密ですが、Blacky・・・結構重いです!
やはり19インチが効いてるのかな。。と
バランスは少し悪いので今後の取り組みにバランス取りも考えていきます。


続いて、
ショップさんでWAKO'Sさんが来ていたのでエアコン添加剤を入れてみました!


工賃込みで安いうえにその場で作業してくれたので飛びついてしまいました。
結果は・・・気持ち冷えたような・・・・?気がします。
これは再度また乗るときにしっかりと体感してみようと思います。


・・・としている間にお昼に!
会場内でスタッフさんが汗びっしょりになりながら焼きそばを作っていただいてました。


ロータリー型の目玉焼き付き!!
半熟で残念ながら目玉焼きは食べれなかったのですが、焼きそばすごく美味しかったです。


お腹がいっぱいになったところで体験走行!
TO4Sの装着されたFDを体験してきました。


レスポンスが良くとても乗りやすそうでした!(運転はしていないので感覚的に)

帰ってきたところで3ローターの音を聞いて・・・


今後いつかはシングルタービンか3ローターか・・・どちらかしてみたいです。
今のエンジンが終わったらどちらかにはいくつもりですが、エンジンはまだ絶好調です!


という感じのざっくりとした1日でしたがまたひとつ貴重な体験をしてきました。
スタッフさんも皆さん優しく対応していただいたり、無料で飲物の配布をしていたりで大変だったかと思いますが暑い中お疲れ様でした。

そして参加された皆さまもお疲れ様でした。



最後にお土産はこんな感じ↓


くじを三回引いて三回とも1等でした!

突如行けなくなった奥様にもお土産が用意できて良かったです☆




さて、Blackyの近状ですが早くも見た目が変わりつつあります。
いろいろと今後の計画してて、すでにたくさんのパーツが控えています。
全貌は来年?再来年?に発表できるかと?
これからもちょくちょくアップしていきますがあまり期待を持たずによろしくお願いいたします☆


でゎ
Posted at 2012/07/30 18:47:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | EVENT | 日記
2012年07月09日 イイね!

7day 2012

7day 2012最近暑くなってきてビールが飲みたいツッティです!





今年の7月7日は仕事の為、どこにも行くことが出来なかったのですが、
6日に筑波で行われた「マツダチューニングフェスタ」へ行ってきました!
ざっくりですがその模様を。

朝から渋滞にはまってしまい、カーナビには変なところに案内されながらなんとか無事会場にたどり着きました。


うちのチームとNマユさん&お子様♪


NSX、マジにカッコイイ♪
1度はオーナーになって乗ってみたい車です!



しばらくするとFD ICE君&彼女さまが到着!
早速コラボ写真を撮りました☆

Blackyのラブステ貼ってくれてありがとうございます☆
次はアレ、いっちゃいましょう♪



会場内に入ると直ぐ目に入ったのが、コスモの集団!
(写真が無くてすみません)

767B


めちゃくちゃいい音してました♪
完全にパワーをもてあましていましたがw

4ローターといえば、magicさんのFD3S!
走っているところ、音を聞きたいです♪

このホイールいいなぁ、と言ったら即却下されましたww


会場内にはこんな変わったFDも!

フロントはZ34なのに・・・


リアは8?

このFDはもともとVer.Ⅴでしたが、さらに進化してしまいました!!
(フェンダーラインに面影がありますが・・・)
しかも今やもう見ない雨さんのところの電動ガルウイング!
(確か200万くらいだったっけかな?)
リアシートに純正メーターがあるのはいつ見てもインパクト大でしたw


同乗走行の時間になり、私はCCEさんのFD3Sに乗ってきました☆


ドライバーは安岡選手!
元F3の選手であり、昨年のポルシェカレラカップシリーズチャンピオン(しかも11戦全勝)のドライビングでした!
マシンのポテンシャル、ドライビングを肌で感じてきました。
ホントに貴重な体験をしてきました☆
乗った際に走ってそう、何かオーラを感じる的なことを言われましたが、まったくそんなことはありません(笑)
でも話していて面白くて優しい方でしたw
もっと参考にいろいろ聞いておけばよかったと後悔していますが・・・。

会場内では告知していた「山梨ピンクオレ」をみん友さん(山梨県民以外)やR-magic関係者、各ドライバー選手にくばりうろうろとしていました。
(若干1名、山梨県民で欲しい方がアピールしてくださいましたが、お詫びとして今度1本ご馳走しますw)

その他にも、もちろん物販や情報をGETしてきましたが、今後のブログのネタのため秘密です(爆)



番外編として、当日は偶然こんな方たちにもお会いいたしました。

夜王Takaさん

相変わらずスタイル抜群のイケメンさんです☆
衝撃的な事実を知りましたが、なによりもトランシーバーの使い道も気になります♪
例のもの、私もオートバックス行って探してみますw

そしてやっとお会いできました!
sho-moさん&彼女さん。

いつもBlackyを見ていただきありがとうございます。
相談がありましたらいつでも何でものります!
いつかは彼女さんと2台でまた乗ってきてくださいね☆

Blackyといえばステッカー、今回も発見しました。
sho-moさん



FDプルさん

ステッカーはまだありまーす♪


他にもいろいろとドラマがありましたが、他のところでUPされてますし私のことは簡単にですがこんな1日でした。
東海セブンデイも仕事で行けず、・・・ということで今年の7day'sは終わってしまいました。
今年は久しぶりに刺激の受けた年でした。
すでに今後に向けてすでにいろいろとやり始めていますが、これからも自分なりにやっていこうと思います。

お会いできた方、お会いできなかった方、たくさんいましたがまた来年各地でお会いいたしましょう☆


でゎ
Posted at 2012/07/09 23:22:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | EVENT | 日記

プロフィール

免許を取ってずっとセブン1台をイジり愛してきたロータリー馬鹿です。。。 この度FDを降りることになりましたが、新たにもう1台のFDをプロデュース&スポンサーし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2017 ROADHOUSE WOODLANDTRAIL CAMP♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 20:45:05
Defi 
カテゴリ:BLACKY
2012/06/02 22:23:39
 
SYBERSTORK 
カテゴリ:BLACKY
2012/06/02 22:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
乗り換えました。 -編集中-
マツダ RX-7 "Blacky" 【黒セブン妹号】 (マツダ RX-7)
ずっと1台のFD(過去の)を10年間大事に乗ってきたのですが、人生最大のイベントがあり降 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのボディタイプ、初めてのディーゼルとなりますがよろしくお願いいたします。 外装 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぷちゃん (ホンダ ステップワゴン)
家庭の事情により乗り換えました。 快適なファミリーカー仕様に仕上げたいです!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation