• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月03日

GW 鹿児島(鹿屋→佐多岬へ) 2日目 

GW 鹿児島(鹿屋→佐多岬へ) 2日目 
まったく、撮影した写真の整理ができておらず、
やっとGWの2日目のブログアップ
(もう6月なのに・・)

初日は、大分市内から宮崎を抜け、大隅半島の鹿屋市に到着

次の日、目的地、本渡最南端の佐多岬へ出発、南下します



まずは、根占(ねじめ)の道の駅です。
結構知らない人も多いですが・・
元おニャン子クラブの国生さゆりの故郷です(かなり、田舎です)





ここにも、黄色のポスト発見
確か、日本で一番南にある駅、西大山駅にもあった様な・・・ 
鹿児島は黄色のポストが多いのか??(謎)
西大山駅





道の駅の対岸は、海水浴場となっています。
5月ですが、暑かったので浸かっている外国人がいました(@_@)



遠くには、開聞岳(薩摩富士)が見えます
裏覚えですが、西郷輝彦の主演の「葵の暴れん坊」のエンディングで写っていた山です





途中、薩英戦争で砲台となった場所
発射する機会はなかったみたいですが、錦江湾沿岸に数十の台場が構築されたなかで当時の台場として原型をはっきりととどめているのはこの台場だけという貴重な史跡との事・・・




いよいよ、佐多岬へ到着・・ のハズだったのですが
GWは、途中からバスに乗り換え、、ピストン輸送です(上の駐車場が狭いため・・)


↓ここが、佐多岬駐車場 ・・ 大きな樹木?マングローブ?がまずお出迎え
GWでなければ、ここまで車で来れます。



その後、徒歩で三崎へ向かいます・・・ まずトンネルを抜けます




抜けると、亜熱帯植物の茂る遊歩道となっています。。。(日本??)


そこを抜けると海が見え始めます






やっと、到着・・15分程度歩きました・・・・ 結構、疲れます(-_-)



開聞岳も・・

岬の灯台です・・ どうやって行くんだろう






以上、やっと念願の佐多岬制覇です。。。 

次は、・・ 折り返しで大隅半島を北上します
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2016/06/06 22:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年6月7日 0:05
佐多岬・・・綺麗でイイですね♪
行ってみたくなりました☆

あの灯台が気になりますねぇ!
制覇してみたいものです☆

と、真面目にコメントしている自分にビックリ(爆
コメントへの返答
2016年6月7日 0:22
コメありがとうございます。

残念ながら、
あの灯台は、たぶん行けませんねえ・・

角島のあと、
梅雨明けにでも、
佐多岬制覇してみます!?
御供しますよん((*^_^*)

2016年6月7日 6:44
こちらでも
おはようございます♬

海の色が綺麗です
開聞岳の姿が ほんと富士山みたいです(^-^)/
宮崎 鹿児島は海の色が綺麗だったと記憶してます

なんでポスト黄色なんですかねェ⁉︎
不思議です

連コメ失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年6月7日 12:43
連コメありがとうございました。

さつま富士と言われるだけあって
標高は、低いですがきれいな形をしています。

黄色の意味、西大山駅は地元で有名な菜の花からきているみたいで、菜の花メッセージとなっていましが、こちらは不明です
映画「幸福の黄色ハンカチ」から来ているでは?と思っています。笑
2016年6月7日 7:09
ぉはよぉござぃます(*^^*)

景色が素晴らしぃです!
まさに澄み渡る青空に白ぃ雲
透き通るよぉな綺麗な海

愛車のお写真も素敵です(o^^o)

ぼくも西大山駅で黄色ぃポストを
見たコトがぁります(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年6月7日 12:46
ぼくのんさん、こんにちは

コメントありがとうございました。

ぼくのんさんの写真に比べたら
まだまだです・・・笑

西大山駅に来たことがあるんですか?
え、え、まさかのアストンで?・・笑笑
目立ちますね(*^^*)

2016年6月7日 12:54
佐多岬、
憧れの地です(*´╰╯`๓)♬

それにしてもとても自然が雄大で

生でみたら感動しそうですね(*'∀'人)

素敵なドライブできましたね(*ˊૢᵕˋૢ*)
コメントへの返答
2016年6月7日 23:14
びっとこさん、こんばんは!

憧れと言わず、是非訪れて下さい。

何とか、朝早く出れば、日暮れ前には
到着できますから。。。。(*^_^*)

バイクも結構多かったですよお・・

宮崎を抜けて、更に南ですが・・・(@_@)
2016年6月7日 21:22
こんばんは!

鹿児島なんて行く機会がないですから
見ていて楽しいですね~♪

開門岳って有名ですよね~知ってますよ。

しかもマングローブや亜熱帯植物・・・
その後の綺麗過ぎる海・・・素晴らしい!

北関東から見たら日本じゃないみたい(笑)!
コメントへの返答
2016年6月7日 23:21
E-BREEZE さん、こんばんは!

関東から鹿児島は、確かに遠いです。
大分からでも、結構、遠いです(笑)

お、開聞岳、ご存じでしたか?(^^)/

ちょうど、いい天気に恵まれて良かったです。

佐多岬って、実はメルセデス S300hのスタート地点だったハズです。 東京六本木のメルセデス・ベンツ コネクションまで走破するチャレンジ、CMになりましたね・・・ 
2016年6月10日 10:52
こんにちは

綺麗、きれい、キレイな海♪

本当にきれいですね。

以前鹿児島に行った時は雨でしたので羨ましい限りです。

黄色いポストは見たことありません。
見た人と投函した人は幸せになれるんでしょうか♪
コメントへの返答
2016年6月10日 22:43
こんばんは!

コメありがとうございます。

実は、雨降ったらどうしようかって
自分も心配してましたが、うまく晴れて良かったです。

黄色のポスト、見るだけではダメみたいです
投函すると良いことがあるみたいですよ(笑)

是非、Z4で、佐多岬を攻めてみて下さい
けっこう、面白い道が多いです(*^_^*)

プロフィール

「@melo15 さん、是非レポお願いします。ちょっと高額ですが、買ってみたいです」
何シテル?   08/05 19:00
yamapi1010です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ CLAクラス]ホットフィールド フロアマット Shaggy Rag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:04:43
FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:24:59
[レクサス NXハイブリッド]メルセデス・ベンツ(純正) パフュームアトマイザー・ポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 12:36:53

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
Eクーペから、あこがれのAMGへ FRから4WDへ 乗り心地は、ダウンしましたが、 エン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
初の輸入車購入で初のメルセデス・ベンツです。 現行のCクーペに比べたら、ちょっと形がイマ ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
Eクーペの前に乗っていました。
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペに乗っています。 昨年の10月に購入、車体、シートの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation