• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamapi1010のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

東京メルコネ訪問

東京メルコネ訪問台風のため、三連休どこにも行けず・・
被害にあった方もいらしゃるのでは?と思いつつ・・

予定されていたオフ会も中止になり、久しぶりにブログ更新です・・

9月の頭、東京出張の折、東京メルコネへ、久しぶりのみんともさん(BREEZE.)さんと待ち合わせです。

一年ぶりかな・・ 単に待ち合わせとして選んだ場所ですが、折角なので、試乗も実施(笑)

E300クーペ、E200の上のクラス。200は非力感が否めなかったが300はなかなかの加速感・・・・
(ドライバーは、BREEZE.さん、)

*** 今回のモデルからEクーペ、250の設定無し ***





↑ 飛行機のタービンブレードを意識したエアコンフィン、格好いいなあ

時間もあるので、別なAMGE63、4MATICへ 案の定、左ハンドルですが・・

音と加速感は、Eクーペとは、やはり別物でした・・・


///// メルコネ内、もう少し見学、新型SクラスのiPadでの自動運転も見せてもらい、GTSロードスターを眺め・・
(全面新型グリル)



後から、この後AMG-GTRが試乗車が入ってきたとの事、非常に残念(>_<)


親交を温めるため、飲める場所へ移動((*^_^*)、BREEZE.)さんとチョイスの「権八」へという店へ・・ 結構有名人も来店しているとの事


↑お店のHPから抜粋

なかなか、雰囲気の良い店・・ 外人が多い、多い

外国人向けに和太鼓のショーやってました。

楽しく時間を過ごしました((^_^)v  BREEZE.さん サンクスです
Posted at 2017/09/18 20:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンツコネクション | 旅行/地域
2015年10月21日 イイね!

東京メルコネ再来訪

東京メルコネ再来訪
東京出張があったので、性懲りも無く東京メルコネへ
行きました。
だんだんと自分でも飽きてきた?のですが、無料のコーヒーにつられて行っています。・・(電車賃等を考慮すると実は安くない・・)

今回は、噂のディーゼルCクラスに試乗したくて行ったのですが
待ち行列が発生していて90分待ち・・んんん

待ってられないって事で
C450 AMG 4MATIC を試乗(AMG本家から言うとニセモノっていう方もいますが・・)

いそいそと乗り込みます。やっぱり左ハンドル、、
でも、もう何度も試乗を重ね慣れてしまいました。


結果は、非常に乗りやすい・・たぶん素人で少しパワーの欲しい人は
これでいんじゃねーーって感じ


AMG GTSやC63にも以前試乗しましたが、
正直、慣れていない性、自分の力量不足もあり持て余し気味でしたが
こちらは、そこそこエンジン音も良く欲しくなりました。

こちらのCクーペが出たら・・どうしよう(笑)、買いたくなる

不思議なのは、東京六本木って、土曜日の方が空いているんですね!
いつも平日に試乗したのでちょっとあれれって感じです
Posted at 2015/10/22 12:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベンツコネクション | クルマ
2015年08月16日 イイね!

久しぶりにベンツコネクション来訪

久しぶりにベンツコネクション来訪
やっと、東京出張があり、バカのひとつ覚えの様に
メルセデスコネクションへ訪問しました。









まず、大きなくまちゃんが私を迎えてくれました(?)


本日の目標は、仮面ライダーでの使用されているメルセデスAMG GTへ試乗する事です!劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー


黄色の色も素敵です、以前、地元大分でもデビュー前に見たのですが
形に惚れてしまいました。個人的にはSクーペよりも好きです

こちらが、実際の試乗車となります。
色は、たぶん特別色セレナイトグレイマグノという色と思います。


内装が、クールです。

       ↑
リアのウインカーは、昔の人には超懐かしい流れるウインカーでした!
アウディに続き、メルセデスにも少しず入ってきたんですね(笑い)

試乗ですが、今回の車種は自分で運転できないので同乗となるのですが
ノーズが長いので運転してもらった方が安心ですね。
乗り味ですが、やはりサスペンションは堅めです(尻が痛くなりそうです)
過去E63とか乗りましたが、こちらの方が断然堅いです。

運転してもらったコネクションの方が、
「この車のどこがいいの?ポルシェとの違いは?」と質問されるそうです。
で、答えは、
「晴れていても雨が降っていても、同じ様にアクセルやブレーキを踏める事です・・」と答えるそうです。なるほどと思いました。

やっぱり、運転もしたくなったので、出て間もないC63を試乗しました。
こいつです!








詳細は、皆さんの方が良くご存じなので割愛しますが、超高スペックの割には
運転が、かなりし易いです。サスの堅さも丁度良い・・・
いろんな意味でGTよりも、こちらの方が使い勝手が良いですね!
有意義な試乗でした。

最後は、コーヒーをいただく傍らでアンケートに答え
くじを引いて帰宅となりました。



くじは、エコバッグをもらえました(笑)
Posted at 2015/08/22 13:39:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベンツコネクション | クルマ
2015年06月22日 イイね!

ベンツコネクション E220試乗

ベンツコネクション E220試乗ひさしぶりですが、先月ベンツコネクションへ訪問しました。
(ブログにあげるのが、少し遅れ気味なのですが・・)

まず迎えてくれたのはSクーペ、優雅ですね


SクーペでもAMG仕様なので、更に豪華ですね!

で、今回の訪問目的は、ずばり出たばかりのE220ディーゼルエンジンが
どんなものかを感じたいと思って出張しました。

試乗車は、E220ステーションワゴンです、色も少し新色みたいです




乗った感じは、いい意味でも悪い意味でも、ディーゼルっぽく無い感じがしました。
音も振動も遮音が行き届いていましたし・・
ただ、車重のせいかもしれまんが、若干パワー不足かなって印象です。
CLS 220Dにも乗ってみたいですが、更に車重がありそうなので・・??かもしれませんね

試乗の後、2Fのレストラン食事後、降りてショップの方を見学・・

ショップの美人のお姉さんに勧められ、予定にないAMGグローブを思わず購入・・
運転中、手が汗ばむので、ステアリング摩耗回避に効果があると言い聞かせています。


試乗や食事でポイントもたまったので、くまさんもゲットしました

東京から持って買えるのは、結構かさばりました。
(特に飛行機の中は、場所をとりました)

リアの座席にでも置いておこうかな!

Posted at 2015/06/23 18:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンツコネクション | 日記
2015年03月06日 イイね!

今年初?のベンツコネクション六本木

今年初?のベンツコネクション六本木
久しぶりに、今年初のベンツコネクションです、
午前中に、会社の仕事を済ませ、
昼食の食事がてらベンツコネクションでの試乗を目的に
六本木へ(笑)

まず、こいつがお出迎えです↓↓↓





こちらが目標(試乗予定) ↓

世界に一台しかないという(?本当かな)E63 AMG S 4MATIC Performance Studio 
全てが特別仕様です



少し待たされ、いよいよ試乗です






なかななのパフォーマンスですね・・

乗る前に、
同じように試乗しようとした別の人(ちょっとお年寄りの方)に
あんた、E63を試乗するのね・・すごいね~と声をかけられました。
(車はすごいかもしれんが、自分はただ乗るだけなので大した事
 ないなあと思いつつ・・笑 )

後、Sクーペを眺めつつ、定番のコーヒーを頂き帰りました





ちょっとすごい、こんな所にもスピーカー?エアコン口?違うか(笑)

Posted at 2015/03/23 23:09:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベンツコネクション | クルマ

プロフィール

「@鳩ぽっぽ☆ さん、いよいよ酷道ですね、楽しみ」
何シテル?   07/05 13:08
yamapi1010です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ CLAクラス]ホットフィールド フロアマット Shaggy Rag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:04:43
FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:24:59
[レクサス NXハイブリッド]メルセデス・ベンツ(純正) パフュームアトマイザー・ポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 12:36:53

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
Eクーペから、あこがれのAMGへ FRから4WDへ 乗り心地は、ダウンしましたが、 エン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
初の輸入車購入で初のメルセデス・ベンツです。 現行のCクーペに比べたら、ちょっと形がイマ ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
Eクーペの前に乗っていました。
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペに乗っています。 昨年の10月に購入、車体、シートの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation