• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamapi1010のブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

宮崎のダム活、渡川ダムへ

宮崎のダム活、渡川ダムへ
熊本在住のみん友さんが、ダム来訪したみたいなので
負けてられないと・・ブログアップ(*_*)

10月の初旬の連休中に、天気も良さそうだし
宮崎のダム制覇に向け、出発と思っていたら・・・・

宮崎、朝の道路情報を確認すると・・・なんてこった(¯―¯٥)

あらゆる所が、通行止め!えええええです



予定していたダムには、まずいけません(泣)

仕方がないので、宮崎で行けそうなダムをチョイス
渡川ダム、たぶん行けそうなので出発しました・・・

途中、宇目大橋を抜けて(一休み中)



いよいよ 446号線から、渡川ダムへのアプローチです。この辺は道が良い(笑)



と、思ったらやっぱり・・・ この先、例の酷道が広がっています・・ 躊躇 ・・ やめようかな
 

仕方ない、つきすすみます こんな道・・・  崩土のあそれあり?って


あんな道   ・・・ 少し端が決壊しています(泣)


やっと、到着  ほぼ途中、歩くスピードでした


こんな、アクセスの悪いダムでもダムカードもあります!!
配布は、女性が対応してくれました。たぶん、管理人の奥さんだと思います
(夫婦でダム管理しているのでしょう・・)

今来た道、絶対に戻りたくなかったので、

「このまま突き進んで国道に出れそう??」って質問したら

「今来た道の方が、全然いいよ」と回答され、ショック

すごすご、戻ります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


酷道を抜け、
すぐ近くに西の正倉院(?)があるという事で訪問



下記のページから出典
http://www.town.miyazaki-misato.lg.jp/2549.htm



百済に関係しているとの事・・・???ですが・・




観光が終わった後で、再度、ダム活再開です

渡川ダムから南下します・・


途中、やっぱり酷道・・  何とか松尾ダム到着



ダムカード、、数が増えたのでコレクションの意味合いから
購入したカードフォルダーへ格納 渡川ダム、松尾ダム


ダムにセットでよくある発電所




更に南下・・・ 川原ダム です\(^o^)/





最後は、御朱印で締めくくります
日向國二之宮 都萬神社到着
(本当は都農神社へ行こうと思ったら間違えたみたい。)
 一応御朱印はもらいました(\(^o^)/


ここにも大きなクスの木があります(オーラを放っていました)




今日は、これで帰宅します

少し追加、御朱印です

Posted at 2018/11/01 17:59:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@tonnbo さん、これ、どの辺の滝ですか?」
何シテル?   07/29 22:59
yamapi1010です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ CLAクラス]ホットフィールド フロアマット Shaggy Rag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:04:43
FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:24:59
[レクサス NXハイブリッド]メルセデス・ベンツ(純正) パフュームアトマイザー・ポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 12:36:53

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
Eクーペから、あこがれのAMGへ FRから4WDへ 乗り心地は、ダウンしましたが、 エン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
初の輸入車購入で初のメルセデス・ベンツです。 現行のCクーペに比べたら、ちょっと形がイマ ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
Eクーペの前に乗っていました。
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペに乗っています。 昨年の10月に購入、車体、シートの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation