• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamapi1010のブログ一覧

2019年05月02日 イイね!

聖地巡り、熊本人吉 夏目友人帳

聖地巡り、熊本人吉 夏目友人帳
令和一日目は、結構雨で散々でしたが、2日目は、晴天で気温もあったかい
宮崎→熊本・人吉で一泊、本日は前々から実施したいと思っていた・夏目友人帳聖地巡りです
(コアの方では人気あるアニメ、実は自分はそんなにに傾倒していないのですが、ブームには乗っかる方なので)



まず、人吉駅で情報収集
駅前には、からくり人形の紹介あり。。おじさんの紹介が笑えます



今日の目的は

にゃんこ先生に会うのも目的です、
駅では、小さなお子さんが、「ニャンコ先生」とはしゃいでいましたが

人吉駅で、地図↓と行き方等の説明を受けます。(慣れた感じ)
何個かスタンプも、もらえるとの事(スタンプラリー、商品は出ません)

上記マップ通りに訪問します

実は、「まいてつ」 っていう企画もあるみたい・・・ 次回の楽しみです


順番に①②は人吉駅なのでクリア、③の天満宮神社へ
既に誰かお参りしていました。


すぐ近くの川、④胸川


少し離れた⑤バス停に向かいます


ここは、本当に普通のバス停でした

更に、途中 雨宮神社 ととろの森とも言われるらしい(地図にはありません)


ちょっと雰囲気がありますね・・


そして、一番、行きたかった⑥大畑駅

ここで名刺を貼ると出世するとの事、残念、名刺忘れました(T_T)




⑦天狗橋 、車は通行禁止でした




最後は、松谷棚田展望所でコンプリートです


聖地巡りは、非常に危険がなくて良いです。\(^o^)/
ダム活は、道は狭いし落石多し。御朱印巡りは、お布施で高額出費となる事も多し・・ こちらは、快適に回れます
更に、アニメを良く知っていたら、そのシーンを思い出すのでしょうが、
見ていないので、そのあたりは乗り切れないです(^^;



スタンプ、(きれいに押せてないですが)

興味ある方はご来訪を・・

全てクリアしたので(本当は、まだ、いろいろとあるのですが)
人吉を後にして、鹿児島へ南下します(長島、展望トイレへ)


Posted at 2019/05/21 12:27:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2019年05月01日 イイね!

令和元年、初1日のダム活

令和元年、初1日のダム活令和元年で盛り上がっている最中、自分は令和初のダム活へ・・・

昨年、挫折した宮崎の難所ダム訪問へ計画、矢印の方向からアプローチ予定
yahoo地図では、通行止め状態継続中・・・綾北ダム周辺 通行止のマークばっかり


念の為、土木事務所と観光案内に問い合わせ
問題の256号線が通れるかが、今回の肝です。
回答 土木事務所→通れません、熊本周りで遠まわりすれば行ける
   観光案内→通れます、大丈夫 との事**本当か??

yahoo地図ではNGだが、大丈夫か??????

今回、いろいろと危険なのでレンタカー、Kを予約
これで狭い道をバッチリかと 今回の相棒はこれです



準備万端ですが、・・・通行止め標識でてます
当日、残念ながら雨・・ 結構、強い雨です
(道は狭く、泣きそうになりました)

で、やっぱり


なんのために、事前に各所へリサーチしたのかって感じです

近くで作業していたおじさんにヒアリング
「崩落しているため、先は行けない・・ 復旧の目処、ここ数年は無理
まだ、山が動いているため調査もできない」との事でした・・

やっぱり、観光案内のおじさんの電話、間違いでした(T_T)
今から、熊本周りは、きついので挫折かなあ・・・と思っていましたが・・・

残念な情報ばっかりでしたが、作業中のおじさんから、秘密の情報も教えてもらいました。

256号を使用しない、だいぶ前から通行止めとなっている別ルートです
下から山へ登るルートです
(実は関係者のみ行けるとの事・・・ ただし、何かあった場合自己責任との事)


それが、下記のゲート・・ (通行止め)チェーンで巻かれています
ここの突破です・・


無理でした・・ 挫折です ・・・

行けない事もなかったのですが、雨が強く、それなりに酷道

一旦、あきらめですね・・・(T_T)

狭い道は、やっぱりKがいいですね**
Uターンも簡単です。またレンタルしようかな、

誰か一緒に行ってくれる人いるかなあ。。(*_*)



Posted at 2019/05/08 12:32:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダム巡り | 趣味
2019年03月17日 イイね!

peakdesign ピークデザイン キャプチャー 購入


前から欲しかったのですが、
思わずネット注文してしまいました。
(ちょっと高額、9千円近く、こんな小さな部品が・・・)


一眼レフ等のカメラをさっと取り出せるのに重宝するとの事
自分もカメラバッグも持っているのですが、
結構、取り出しに苦労しています。(さっとは、取り出せない)
そこで。。。このツールの購入を・・・

普段使いのストラップも悪くはないのですが、
結構、歩いていると邪魔になるなあと思っていたら、
この商品にたどり着きました。




ただ、このツール、バッグを選びます。。
リックタイプでないと、、ちょっと、着けた感じが・・・
(取り付けが、下記写真ほど、カッコよくない(T_T))



peakdesignのバッグも購入しようかな・・
今度、御朱印の旅で京都へ行こうと思うので。。
活躍させてみよう(笑)
Posted at 2019/03/29 12:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 趣味
2019年02月16日 イイね!

津久見河津桜祭り

津久見河津桜祭り大分県、津久見、河津桜祭り

なんとなく、あまりにもする事がないので、津久見の四浦半島の河津桜まつりを見に行きました。

☆☆☆
津久見観光協会HPからの参照
河津桜ドライブコースです


ちょっと、曇天のため、桜のピンクがさえてませんが・・




しばし、鑑賞です
河津さくらは、しだれ桜に比べ、ピンク色で背が低い木が多い。。
時期も普通の桜より早いですね





ただ、道はちゃんと舗装されているので酷道ではないのですが
狭い道も多数あり、気を使います



箇所々に桜が咲いています



半島自体は、大きくないので一時間程度で一周できます
途中でイルカ島もあるのですが、興味ないのでパスです
保土島が先っちょなのですが、風も強く、早々に退散でした

では、では、  そろそろ、ダム活復活かな
Posted at 2019/03/01 12:46:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2019年01月07日 イイね!

新年明けましておめでとうございます、過去の振り返り・・・・・

新年明けましておめでとうございます、過去の振り返り・・・・・
新年、明けましておめでとうございます
(もう既にあけましてって感じではありませんが。。)
今年は、どんな年になるのでしょうか?\(^o^)/



年明けは、近くの神社にて、御参りをすまし。。 おみくじは、大吉が出るまで引き続け。。帰宅

特に新しいイベントもないので、少し、過去を振り返り・・

2017年は、
ダム活や御朱印を本格的にはじめておらず、関係ないモノも集めてました

ベアブロックです(一部のマニアでは有名です)
東京のメルコネで見つけた↓ベアブロックがきっかけです(笑)


その後、コンビニで何気なくスター・ウォーズコーナーできてるなあ
と思っていたら、ベアブロックではないか!耳がついている


これは、買わねば・・ と思っていたら、・・ くじ引きかあ・・
一回700円、思った以上に高額!!

いっぱい、31種類あります。さらに同じ種類が5個位ならんでいる!
31✕5✕700円=約11万、
欲しいモノをゲットするのにいくら投資しないといけない??


更に、最後にくじを引いた人が確実にもらえるLAST賞というモノあり
(5個も同時にもらえると太っ腹・・・ ん、ん、ほんとにそうか??)


*************************************************
*************************************************

これは、いろんな人がくじを引き、賞品が無くなる最後に近づいたら、
残り全部を引かせる、大人買いを暗にさせる仕組みではないか!!

*************************************************

結局、いっぱいくじを引くことに・・・



そしてほしかった、ダースベイダーやR2-D2やその他


そして、途中から、やっぱり大人買いという不毛なくじ引きへ突入し・・・


LAST賞をゲット・・・・  そして、今はベアブロック熱は冷めました。


そして、翌年2018年は、
国東半島、六郷満山1300年というイベント(御朱印)にまんまとハマり、
特別御朱印をもらうため、国東半島を何度も縦断し

不動明王、御朱印、・・・ (特別御朱印) 御朱印帳とは別管理



そして、鬼朱印 、こちらも御朱印帳とは別管理



全部で31箇所、これも、また、そこそこのお布施を払う事となり・・・((¯―¯٥)



今年は、何を収集する事になるのかしら・・・・(笑)
Posted at 2019/01/23 12:50:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@鳩ぽっぽ☆ さん、いよいよ酷道ですね、楽しみ」
何シテル?   07/05 13:08
yamapi1010です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ CLAクラス]ホットフィールド フロアマット Shaggy Rag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:04:43
FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:24:59
[レクサス NXハイブリッド]メルセデス・ベンツ(純正) パフュームアトマイザー・ポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 12:36:53

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
Eクーペから、あこがれのAMGへ FRから4WDへ 乗り心地は、ダウンしましたが、 エン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
初の輸入車購入で初のメルセデス・ベンツです。 現行のCクーペに比べたら、ちょっと形がイマ ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
Eクーペの前に乗っていました。
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペに乗っています。 昨年の10月に購入、車体、シートの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation