• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamapi1010のブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

大分県内 道の駅へ

大分県内 道の駅へちょっと、余裕ができたので九州・道の駅クリアを目指し
大分県内の道の駅へ

大分県では、定番の道の駅へ 「湯布院道の駅」です

割りと有名な名所なので、人が多いです。
こういう所にいると、自分は知り合いにあったります。





まあ、普通の駅なのでスタンプをゲットしたら、次の道の駅へ目指します。



次は、童話の里 道の駅 クス です。



なんで、桃太郎かな?岡山県では?と不思議に思っていたら
童話作家で有名な方が↓が大分クスの生まれだったんですね
久留島武彦って方で、童話の神様、日本のアンデルセンと呼ばれている人みたいです
玖珠は、その方の出身地みたいですね・・

http://www.town.kusu.oita.jp/126.html



それと玖珠近くには、自衛隊の駐屯地もあり自衛隊グッズも売ってました
実は、道の駅玖珠に行く途中で、装甲車にすれ違いました。
(ハッチから首や体を出していたので訓練だったのでしょうか??ずぶぬれ状態でした)



やっと大分4カ所制覇です、まだまだです・・(笑)

Posted at 2015/08/07 21:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2015年07月28日 イイね!

佐伯 空の公園周辺の復習 「豊後二見ケ浦」へ

佐伯 空の公園周辺の復習 「豊後二見ケ浦」へ

前回、空の公園へドライブしたのですが、その途中、・・・・
大事な場所を見落としていたので復習する事を計画

前回は、高速でアプローチしたのですが一般道路、道の駅をはさみながら出発です

まず、道の駅、佐賀関へ到着。関アジ、関サバで有名な観光名所





↓怪しげな、やぎのソフトクリーム。自分やぎは苦手なので特に試食もせず、
  目的地、佐伯方面へ


入る道が、よくわからず、またもや素通り・・(泣)結構わかりずらいです・・
対象物が見えているのに入り口を見落としてました
看板も奥の方にあり、気をつけて行かないと素通りです

あらためてに入り口を発見、

まさか、学校の横の海岸にあるとは想像できませんでした。
学校の横の駐車場に車を止めます


→→歩いて岩場へ


天気もあいにくのでしたが・・・・・・・・ 一旦、「豊後二見ケ浦」の復習は完了とします

雨が強くなってきたので、もう一つの「三つ石」は、別の機会へ持ち越しです

Posted at 2015/08/06 17:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年07月09日 イイね!

BMW & Mercedes-Benz Connection 第二弾 佐伯・空の公園へ

BMW & Mercedes-Benz Connection 第二弾 佐伯・空の公園へブログ更新を怠っていて、先月みんカラでお知り合いになったBMWと
再度、ランデブーして、大分の南側の佐伯方面を攻めてみました。
景色が素晴らしいとの噂の空の公園へ
(恥ずかしながら、大分在住に関わらず知りませんでした)

まず、東九州自動車道路の松岡SAにて待ち合わせ・・
え、前回、お会いした時と、車種が更新されている事にびっくり
セダンからSUVへ・・・今、注目のディーゼルへ・・・・んん・・乗り換えが早すぎです!

一路、空の公園へ走行開始・・

途中、ナビの迷走で道が途絶え、近くの漁師っぽいおじさんに道をヒアリングし、やっと到着!
 釣りバカ日誌のロケ地になっていた事にもはじめて気が付きました




少し天気にすぐれなかったのですがとりあえず、満足したので佐伯市内で昼食をとり、
大分県、南下から北上へ一路、蒲戸崎展望台を目指します、

途中、寄りたかった「豊後二見ケ浦」や「三つ石」を知らない内に素通りし、展望台駐車場へ・・・・
到着は、したのですが、、、結構な坂を登らないといけないみたいで


貸し出し用の杖が用意されている!、この点にはやく気がつくべきでした
途中挫折・・ 他の方の書き込みをみても、これ、素人は無理って感じ・・
頂上までクリアしていなかったのにも関わらず、足はガクガクです(泣)

帰り、
佐伯市の田舎道は、道幅も狭く、途中交通止で迂回を余儀なくされましたが
無事、市内へ戻る事ができました。

↑帰りのコンビニ前。

車談義に花がさき、結構時間が遅くなってしまいました。
晴耕雨読さん、わざわざ大分まで、お越し感謝です。
Posted at 2015/07/27 23:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベートオフ会 | 日記
2015年06月22日 イイね!

ベンツコネクション E220試乗

ベンツコネクション E220試乗ひさしぶりですが、先月ベンツコネクションへ訪問しました。
(ブログにあげるのが、少し遅れ気味なのですが・・)

まず迎えてくれたのはSクーペ、優雅ですね


SクーペでもAMG仕様なので、更に豪華ですね!

で、今回の訪問目的は、ずばり出たばかりのE220ディーゼルエンジンが
どんなものかを感じたいと思って出張しました。

試乗車は、E220ステーションワゴンです、色も少し新色みたいです




乗った感じは、いい意味でも悪い意味でも、ディーゼルっぽく無い感じがしました。
音も振動も遮音が行き届いていましたし・・
ただ、車重のせいかもしれまんが、若干パワー不足かなって印象です。
CLS 220Dにも乗ってみたいですが、更に車重がありそうなので・・??かもしれませんね

試乗の後、2Fのレストラン食事後、降りてショップの方を見学・・

ショップの美人のお姉さんに勧められ、予定にないAMGグローブを思わず購入・・
運転中、手が汗ばむので、ステアリング摩耗回避に効果があると言い聞かせています。


試乗や食事でポイントもたまったので、くまさんもゲットしました

東京から持って買えるのは、結構かさばりました。
(特に飛行機の中は、場所をとりました)

リアの座席にでも置いておこうかな!

Posted at 2015/06/23 18:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンツコネクション | 日記
2015年06月07日 イイね!

メルセデスベンツ Sクーペ試乗

メルセデスベンツ Sクーペ試乗たまたま、ドリンクフォルダーの蓋修理のためDラーに出かけた所、Sクーペが、外に無造作に置いてある事に気づき、聞いてみたら・・・試乗もできるとの事、これは試乗せねばと・・






周りをしっかり確認・・
近くでみるとやっぱりデカイ





セールスの方から、「この車、左ハンドルです」とにこやかに言われ

(え、・・・・ 左かあ・・ 運転した事が無い ・・・ いやいや、東京メルセデスコネクションでの
試乗経験がある、大丈夫、恐れる事はない) と言い聞かせ、内心の同様を気取られないように乗り込みました。





スピードメーターも液晶って部分が、好きはなれないのですが、内装はやっぱりいいですね・・
ナビモニターは、運転席側は、車両状態を表示していますが、助手席側はちゃんとTVが見えるというスグレモノ、角度で見え方を変えるという最新設備。
セールス曰く、「TVキャンセラーは不要です」との事・・・

早速、試乗です・・
AMG(S63,S65)でなく普通のSクーペ4MATICなのですが、早い(さすが、455PSのエンジン)
最新のサスペンション(名前忘れました)なので、乗り味も良い。HUD(ヘッドアップディスプレイ)もついています!
とても買えるような値段にないのですが、欲しくなりました。


試乗の最中、セールスの方が、
「シートも横Gにあわせて、左右の圧を変えてきます」との事
確かに感じました。。。 ただ、この装備は、AMG CLSシューティングブレークにも付いてきていたのでSクーペだけでは、ないかもです。満足の行く試乗でした・・・



車を降りる時に「ウインドウオシャー液を出してみて下さい」と促されスイッチを押すと、
ワイパーブレードの横から出力され、窓全体が溶剤で曇らない(見えなくなる事回避)という装備もあり、細かい所の配慮がすごい。・・・カタログ等には記載が難しいですね・・

最後に、後ろのバンツマーク(スリーポインテッドスター)が蓋の様に開き
カメラが出るシーンを見せてもらい終了となりました。
たぶんAMG GTも同じかと想像しています・・・いいクルマです・・

###
実は、Sクーペ4MATICより、ノーマルのメルセデスAMG GTの方が若干安い・・・

Posted at 2015/06/08 18:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@Jつの さん、スタンプラリーですか?」
何シテル?   11/13 10:59
yamapi1010です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ CLAクラス]ホットフィールド フロアマット Shaggy Rag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:04:43
FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:24:59
[レクサス NXハイブリッド]メルセデス・ベンツ(純正) パフュームアトマイザー・ポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 12:36:53

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
Eクーペから、あこがれのAMGへ FRから4WDへ 乗り心地は、ダウンしましたが、 エン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
初の輸入車購入で初のメルセデス・ベンツです。 現行のCクーペに比べたら、ちょっと形がイマ ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
Eクーペの前に乗っていました。
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペに乗っています。 昨年の10月に購入、車体、シートの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation