• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべりのブログ一覧

2025年06月05日 イイね!

今日は、ガッツ石松の誕生日ですが #2

今日は、ガッツ石松の誕生日ですが #2メガーヌに乗って、3年が経ちました
そんな中、車に乗り始めて初めてのことを、いくつかやってみた

まずは、ルーテシアのときに出来なかった、フランス車にフランスのタイヤを履いてみた
しかも、これまでは日本車に日本のタイヤ(ほぼBS)だったので、ミシュランは初めて


買ったお店のサイトには24年製と書いてあったが、50週生産でこれまたビックリ
PS5は、S001よりも静かになった気がするので、期待通り

次は、初めてローダウンスプリングを入れてみた
ホイールに続き、キャロルにお願いして、スプリングと低ダストブレーキパッドに交換


我々世代にしかわからない気がするレイトンハウスカラーのスプリング

上:交換前
下:交換後

突上げはあるものの、通勤が楽しくなった

ちなみに、代車はジムニー

代車は何でも良いとは言ったけど、キャロルでジムニーとは!
久しぶりのマニュアルに戸惑いつつも、4,000回転ぐらい回さないと流れに乗れないのと、それでも大して速くなかったが、それはそれで楽しかった

最後に、車は関係ないけど、このブログ、スマホから書いて投稿しようとしたら、「不正なパラメーターです」と表示され投稿できず、下書きもスマホにしか保存できず
それがアプリの仕様なのか?
諦めて、PCで投稿しようとしたら、ネットワーク不良で消えてしまい、何度も書き直しして心が折れそうになったが、なんとか投稿できた
Posted at 2025/06/05 22:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月02日 イイね!

今日は、節分ですが

今日は、節分ですがご無沙汰しています
本人も車も、そこそこ元気です

まず、リコール対象でした
てことで燃料ポンプの交換完了
一年くらい前、高速でノーパワー状態になったのとは関係なさそうなのは、残念であり不安継続




それと、メーターの燃費表示をkm/hにやっと変更
納車の時に聞いたら出来ないって言われて諦めていたが、
phase3で変更したって人がいたので、ディーラーにダメもとで聞いてみたら、あっさり出来た
せっかくなので、燃費の良くなるアクセルワークを研究中



Android Autoをワイヤレスで繋げたくなったので、これを買ってみた
あっさり繋がって、期待通り

18,000kmを超えて、タイヤがダメそう
値上がり前に買わないと
でも、何にしよう?

Posted at 2025/02/02 21:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月05日 イイね!

納車から1年が経ちました

納車から1年が経ちました大変ご無沙汰しています。
コロナに負けず、なんとかやっています。

さて、御存知の通り、今日はガッツ石松の誕生日です。
そして、我が家のメガーヌが納車されて1年が経ちました。
1年経って、まだ6,000kmくらいしか走れてないですが、個人的感想をまとめてみました。



ルーテシアよりも、悪くなった点
・燃費が悪い
・暖機が終わるまで気が引ける排気音
・シートのフィット感がいまいち
 (ルーテシアのフカフカ感が好きだった)
・圧倒的な速さ
 (使いこなせる気が、全くしない)
・全幅が広い
・Android Autoに規制が多く、使えるアプリが少ない
 (てっきり、ミラーリングだと思っていた)
・車で聴くために20年以上使ってきたi podが有線で繋がらない
 (Bluetoothで接続可)

等々ありますが、

ルーテシアよりも、良くなった点
・ラジオが、とても良く入る
 (ルーテシアはアンテナを変えていたからか?)
・オーディオの音がとても良い
 (嫁が一番驚いた点)
・ウィンカーの音が上品
 (ルーテシアのウィンカーは、嫁曰く、玩具みたい)
・圧倒的な速さ
 (まだ慣れない)
・ADASは、とても便利
 (高速で、アクセルとブレーキを踏まないのは、とても楽ちん)
・キーを刺さくて良い、自動でロック、アンロックができる
 (自動でロックは、たまにちゃんとロックしてるか不安になる)
・小回りがきく
・ロー&ワイドなフォルム
・センター出しマフラー
・Android Autoで、Google Mapが使える
・Bluetoothが、良く繋がる
 (もちろんルーテシア比、たまに切れる)
・110km/h以上でも燃費が悪くならない
 (メーター読み)

なので、買い換えて良かったです。

それと、ちょっと前に、ホイール変えました。
ルーテシアでもお世話になったCarolのRSM4 1985WMです。

ホイールのデザインをやっている後輩に相談して決めたので、とてもかっこよくて大満足です。
Posted at 2023/06/05 19:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月13日 イイね!

TAS 2023

TAS 20233年ぶりに、オートサロンに行ったら、午前中は、ビックリするほど空いていた。

しかし、年々、ときめく車が少なくなった気がする。(年取ったせいか?)
しかも、ランボルギーニやフェラリー、マセラティが平置きされていて、驚いた。




今回の、一番の目的は、もちろんこれ。


アンベール!




ホイールは、とても軽そうで、タイヤもトロフィーRと同じ S007 RS。


しかも、司会進行は、WRCでおなじみの栗ちゃん。


アンベールの後は、ウルゴンさんと久しぶりに見たブレンさん(太った?)のトークショー。


ラリージャパンでひっくり返った、ルーテシア。


カーボンいっぱいのA110R。



ルノーブース以外では、

来年のGT500は、シビックだって。


まだまだ売り続ける、GT-R。


ケン・ブロックに会いたかった。


こんなところで、RZを見るとは!(後ろはZ1)


ブレードランナーを意識したのか、BYD?

おまけ。

初めて開会式を見に行ったら、司会がテレ東の福田アナだった。
Posted at 2023/01/14 01:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月29日 イイね!

とうとう、やって来た

とうとう、やって来たやっと、(噂通り)RSモニターが日本にやってきた。
モニターもさることながら、フル液晶メーターは羨ましい。

サイドパーキングセンサーは、必要なのだろうか?
BOSEも良いけど、車両価格が500万越えた…

しかし、ルノーのWeb siteのやる気のなさは、如何なものか?

Posted at 2022/07/29 00:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました
2日間、とても満喫しました
お相手していただいた皆様、ありがとうございました
詳細は後日アップします」
何シテル?   04/21 21:07
50過ぎのオッチャンです。 初めてのルノーにビビッて、みんカラに登録。 ビビった割に、約7年半、ほぼトラブルなく過ごせたので、次もルノーに… 頻繁に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーリザーブタンクキャップその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 16:08:40
Chrome拡張機能作成 (ストリームのミュート機能) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 21:38:24
奥多摩周遊道路の紹介・お土産編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:11:35

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2代目ルノー
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めてのルノー。 初めてのFF。 初めての2ペダル。 初めての5ドア。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation