• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月05日

わかめシャブシャブのはずが・・・わかめジャブジャブ?(^_^;)

わかめシャブシャブのはずが・・・わかめジャブジャブ?(^_^;) こんにちは。

なにかと美味しい季節をひかえて、
今日からちょっと
体調管理強化週間です。(^o^)丿


私たち(当然ハニーは強制召喚)も
Ddaysに突入です

外食がちの私たちですが
おうちご飯が可能なときは
がんばるぞ~!

今日はこれ!

必殺低カロリー鍋
わかめシャブシャブで決まりです!


生わかめが手に入らず
今日は塩わかめで挑戦でしたが
問題無しでした。

美味しいのでぜひお試しを!



しかし・・・

もどしずぎたわかめが山盛り残ってます(泣

がんばって食べてしまってわかめが
胃の中で膨らんでるし(自爆

ダイエットのはずがやっぱり食べ過ぎた?

いささか前途多難な初日です。



本日の写真はわかめしゃぶしゃぶ

※ D ダイエットのこと
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2006/09/06 00:36:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2006年9月6日 0:43
おぉ!!!

これ、いいじゃないですかぁ(≧∀≦)♪

きのこと豆腐も、相性ばっちりですね!!!

高たんぱく、低カロリー、食物繊維に、ミネラル抜群!!!

一人用の土鍋でやってみます!!!

(かなり興奮気味!! 笑)
コメントへの返答
2006年9月6日 1:04
こんにちは。

いいですよ~!

市販のポン酢でもいいですし、
自家製ポン酢でもさらによい(笑

甘いダシが出るものが少ないので
酢醤油を作るとき少しだけ
お砂糖を入れるといいですよ。

今日はホタテでしたが白身の魚でもいいし、青柳でもいいし
少しだけ海鮮系のたんぱく質をとってください(^o^)丿
(冬場なら牡蠣がお勧めです)

案外薄めのいいだしが出るので
最後にちょこ~っとだけ
お雑炊しても美味しいですよ。
D仕様なので、今日はスープだけで
雑炊はあきらめました(^^ゞ

写真では引き上げたあとですが
最初なべには昆布を入れてね!

長コメすみません(笑
2006年9月6日 0:55
『Ddaysに突入です。』
と言いつつ・・・
『・・・がんばって食べてしまって・・・』
って・・・。
この矛盾。人生ってこんなものですね。

わかめだけ食べたのであれば大丈夫ですよ!
カロリーゼロだそうですから。
ひょっとして他にも一緒に何か食べた?・・・




コメントへの返答
2006年9月6日 1:09
こんにちは。

食べ過ぎたのはたしかにわかめなのですが、
なんか胃で膨らんでそうでしょう?

それがちょっとこわいんです~(笑

人生は矛盾によって深みが出るのでしょ~(>▽<)

明日の献立はどうしようかな~。
残ったわかめかな?(爆
2006年9月6日 1:00
こんにちは(* ^ー゚)ノ

おいしそうですね。今度パクらせてもらい、おうちでもしてみます(o^~^o)

髪の毛も元気でるし、今のうちに私は予防(^-^;
コメントへの返答
2006年9月6日 1:11
こんにちは。

ハニーがいかにもD食は嫌がるので
いろいろ検討中です。(笑

わかめは肉厚の方が美味しいようです。
ぜひお試しを(^^ゞ
2006年9月6日 1:16
こんにちは^^

ヘルシーで尚且つおいしそうですね^^v
ウチも一度試してみます。。。
コメントへの返答
2006年9月6日 1:25
こんにちは。

良いわかめが手に入ったら
やる価値ありますよ~!

あくまでも主役はわかめにするところが
ポイントです(笑
2006年9月6日 6:36
おいしそう~

デイスプレーから顔出しそうになってしまった。
(●_●)貞子風

もう食べ終わってますよね...へへへっ

残りこっちで食べますから(^-^)
コメントへの返答
2006年9月6日 10:14
こんにちは。

何か今日もわかめを
食べなきゃいけないみたいです(泣

戻しすぎ注意です~(;O;)

あとはよろしくお願いします(笑
2006年9月6日 8:27
おはようございます。

我が家では この仕様を 湯豆腐と呼んでおります!!

チョッと違うのが だしを鰹節で取っておきます。

つけダレは ポン酢 or 土佐醤油+おろし生姜、時には ゆず胡椒 もいれるかもです。

わかめ と きのこ をどっさり入れて・・・これからのシーズンですね。
コメントへの返答
2006年9月6日 10:29
こんにちは。

JUNさんのおうちはおいしそうな
湯豆腐ですね!
うちの湯豆腐はだし用の昆布と豆腐のみ!
ほんとに湯豆腐です(笑

土佐醤油に鍋の湯を少量入れて
いただきます。

「今日は湯豆腐よ~」というと
ハニーは抵抗します(笑
「何か入れようよ~」って(^_^;)

お鍋も各家庭で個性がありますね~(^o^)丿
2006年9月6日 9:26
ほぉ~・・おいしそうですねぇ~
でもワカメは少し苦手です・・・
みそ汁のワカメしか食べれません~
なんとなくあの海臭さが、波に飲まれたときの味がして・・・
コメントへの返答
2006年9月6日 10:40
こんにちは。

わーかめすきすき~って
変な歌ありませんでしたっけ?
年がバレル・・・(笑

磯の香りって海草の香りらしいので
わかめの香りなんですよ(笑

私は海草ってよく食べるんですけど
香りはともかく味は・・・??
たれの味って感じですね(笑

今はめかぶLOVEなんです(^.^)

2006年9月6日 10:39
メルCさん おはよーですわーい(嬉しい顔)ムード

しかし…これは見るからにダイエットできそうですね冷や汗

ちょっとこの量を見て…
引きますが(笑)

でも海藻大好きなのでやってみたいのですがexclamation×2

ここで問題がひらめき
子供が食べるかなぁ冷や汗

うちは豚しゃぶしますよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2006年9月6日 10:48
こんにちは。

やっぱり多いですか!!

そうなのかな~って思ったんですよ。
でも我が家の通常モードの鍋は
もっと多いです(大汗
気をつけないと・・。(>_<)

これは中年向きかな(笑
育ち盛りのお子さんにはたんぱく質が
もっと必要ですね(^.^)
2006年9月6日 12:39
おりは肉がないと生きていけません。
ので、鍋は鶏です。
ん、良く考えたらチミは博多出身!
地元のクセに水炊きにしないとは!
非国民、いや非県民だ!
コメントへの返答
2006年9月6日 14:08
こんにちは。

うきゅ~。非県民~(>v <)/

へたさんのお家はやっぱり水炊きですか!

確かにわが家の水炊きは、もっぱら昆布だしで
鶏ガラスープではないデスネ~(^_^;)

こりゃまずい(爆
今度は本格派いきます!(^^ゞ

モツ鍋はダシから作りますよ~。
手間がかかるけど。(笑

最近安全な丸腸が手に入らなくなって
淋しいです~(T_T)
2006年9月6日 17:48
わかめしゃぶしゃぶですか!
わかめ・・・わかめ・・・。
なんだか最近ず~っとわかめ
いっぱいの味噌汁が多いので
わかめ嫌いになりそうです(笑
コメントへの返答
2006年9月6日 20:32
こんにちは。

たしかに!
わかめは食べ過ぎると
いやになりますね~(^_^;)

良くわかります(ToT)

私もさすがに今日は
しばらくわかめ見たくないです(爆

2日続けてわかめです(笑

プロフィール

「少し暇なので、髪を切ろうと思い立ったら、行きつけの美容院がお休みでした(涙)」
何シテル?   04/15 16:45
車はうまく運転できませんが 隣に座ってうるさく言ってるのはかなりスキです。 片道4時間くらいかかる温泉付日帰りドライブが 目下一番の気晴らしです。 ハニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
結婚10周年の記念に購入。 正しくは夫の車。 コベンツと言われようと快適ないい子です。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
なんでCR-V書かないの?とハニーに問われ、 急遽追加。ハニ-が結婚前に乗っていたブルー ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
弐号機 小さい車がいいだろうと与えられたプリティガール。 軽のくせしてターボ搭載の元気印 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
参号機 8年乗った最愛の車。 運転する機会がぐ~っと減って(けっこうぶつけて) 泣く泣く ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation