• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルCのブログ一覧

2008年06月09日 イイね!

キリバン初GETです~(^^♪

キリバン初GETです~(^^♪こんにちは。

天気予報が的中して東京は雷雨です。
すごい雷!!

あちこちに落ちまくってる感じです。
怖いです~(泣
会社から出られません・・・トホホ。

 

さてさて、本題(笑

昨夜遅くに市原あたりでキリバンGETしました~!!

初めてでうれしいよう^m^

早いもので5万キロです。

あとどのくらい走ってくれるでしょうか~。

ほんの少し前に3万キロ超えしたと思ったんだけど(笑


写真はキリバンです(^^ゞ
写りわる~い(笑
Posted at 2008/06/09 19:03:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年06月07日 イイね!

新しいアイティムです(^。^)

新しいアイティムです(^。^)こんにちは。

梅雨の晴れ間の房総は良いお天気でした。
海風がとてもいい気持ちです(#^.^#)

風邪はなんとか悪化せずに
すんでます~。



2年越しで欲しいといい続けていた
DSlight。

最近赤いのが出たので
毎日のように

「赤いのでたよ~。かわいいんだよ~。」

と、耳元でささやき続けていたら
根負けしたハニーが買ってくれました(^o^)丿

赤い新アイティムGETです~!!

DSlight。クリムゾン/ブラックです(^^♪

今更とおっしゃるなかれ!

これからいろいろ楽しむ予定さ~(^o^)丿

ホントは顔トレーニングが欲しいんですけどね(笑


今日の写真は赤いお友達デス(^.^)
Posted at 2008/06/07 23:04:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月04日 イイね!

おもいっきり旬をはずしてますが。。。(#^.^#)

おもいっきり旬をはずしてますが。。。(#^.^#)こんにちは。

関東も入梅しましたね!!


沖縄の入梅が遅かったと聞いていたので
心配してましたがいよいよ雨の日々ですね(^_^;)
晴れ女とはいえさすがにこの季節はあまり役に立ちません(笑


入梅直前の日曜日、今年お初のウエットスーツでの
ダイビングを決行してまいりました(^^ゞ
時化続きの谷間だったようで、
さすが晴れ女!って褒められたけど
水の中はいまいち。。。
透明度は10メートルくらいまでしか
ありませんでした(^_^;)

でも水温も20度を超え、気温は23度で、
もうすっかりウエットスーツの季節でしたよ!
OK、OK(^^♪


だいたい、
ダイビングをした日はお姫様dayで、
ハニーがなんでも大目に見てくれるので
とってもHAPPY(笑


ご飯も手抜きです(笑


で、ご報告するようなレシピもないので
写真だけ。。。
当日ではありません。
先週のおご馳走です(笑

一年中、魚屋さんの生け簀の中では
平目ちゃんが泳いでますが
平目の旬は秋~冬なんですよね~。
今はちょっと微妙な季節ですね。

でもおいしかったデスヨ(^O^)/


ダイビングしてても
お魚見ると、美味しそう。。
と、思ってしまいます(笑

日曜はカンパチの群れが!!
美味しそうだった(笑

というわけで、
今日の写真は平目の薄造りと鯵のたたき♪
Posted at 2008/06/04 19:35:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年05月26日 イイね!

緑の癒しはやる気の回復にサイコーですね(^^♪

緑の癒しはやる気の回復にサイコーですね(^^♪こんにちは。


今日の東京は夏日でしたね。


空も青いし、風がさわやかでした。



朝早くからお仕事で外出でしたが
住宅街の、ちょっとした公園や川べり、
遊歩道などの緑が青く茂って
とても綺麗な季節になったな~と実感しました。


バタバタとし始めた月末週にはいりました。

週末はお天気が悪くて残念な休日でしたが
お仕事の合間に思いがけない森林浴ができて
今日はちょっと一息つけた気分。

青い風の中で、自分の立ち位置を
確認するような感じです。


さ~ぁて、
月末 戦闘モードに切り替えて
もうちょっとがんばりますか(^^ゞ


今日のお写真は
都内某所 緑のトンネルです(^^♪


Posted at 2008/05/26 17:06:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年05月21日 イイね!

名残の苺☆☆☆至福のひと時です(*^。^*)

名残の苺☆☆☆至福のひと時です(*^。^*)こんにちは。

台風一過といった感じの東京です。
朝の暴風雨はどこへやら。。。
ちょっと蒸してます。
これから数日は夏が近づく感じを
実感できそうですね(^^ゞ


夏が来るということは
大好きな春が過ぎ去ると言うことね・・・。

寂しいよおぅ~。

何が寂しいって
苺がなくなっちゃうよおぅ~(泣


名残の苺。。。
まだまだ店頭には並んでいますが
いつまであるかな~。

とりあえず第2号の苺ジャム作りました(^o^)丿


え?第1号?

だ・か・ら、
保存食が保存できない家なんですって。
もちろん食べてしまいました(笑


ジャムってどうしてあんなにいい香りがするんだろう(*^。^*)
特に苺ジャムを作っている時間は
至福の時間です。

アロマテラピーなんてもんじゃありません(笑

ジャムになってとけちゃいそうです^m^


今日のお写真は
至福の苺ジャム♪



~苺ジャムの作り方あらまし~~~

苺はやや小ぶりのものを選びます。
500グラム~600グラムくらいがいいと思いマス。

へたを取って薄めの塩水で数回洗い水気を切っておきます。

苺をお鍋に入れましょう。
お鍋は行平とかホーローとかがいいと思います。

砂糖を(一般にはグラニュー糖がおすすめのようです)
お好みで苺の30%~50%振り掛けます。
ご参考までに、私は普通の白糖を40%強使ってます。

レモンの絞り汁を半個~1個分入れます。

3時間ぐらい置くといい感じに砂糖が溶けて水分が出ます。
個人的には1時間以上置けば十分美味しく作れると思います(笑

火にかけます。強火でオッケイ(笑
どちらかと言うと一気に作ります。
吹きこぼれと焦げ付きに注意して。
灰汁はマメにすくって下さい。

苺の塊が透き通ってとろみがついたら出来上がり。
とろみの感じはお好みで。

レモン汁を入れるタイミングは諸説ありマス。
私は先に入れますが最後に入れる人もいるようです。
個人的にはレモン汁はやや多目が好みです。

熱湯消毒し自然乾燥させた瓶に熱いうちに入れましょう~♪

砂糖の量が多いと保存期間が長くなります。
1週間くらいで食べきったほうがいいと思います。
Posted at 2008/05/21 01:24:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | お料理 | 日記

プロフィール

「少し暇なので、髪を切ろうと思い立ったら、行きつけの美容院がお休みでした(涙)」
何シテル?   04/15 16:45
車はうまく運転できませんが 隣に座ってうるさく言ってるのはかなりスキです。 片道4時間くらいかかる温泉付日帰りドライブが 目下一番の気晴らしです。 ハニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
結婚10周年の記念に購入。 正しくは夫の車。 コベンツと言われようと快適ないい子です。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
なんでCR-V書かないの?とハニーに問われ、 急遽追加。ハニ-が結婚前に乗っていたブルー ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
弐号機 小さい車がいいだろうと与えられたプリティガール。 軽のくせしてターボ搭載の元気印 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
参号機 8年乗った最愛の車。 運転する機会がぐ~っと減って(けっこうぶつけて) 泣く泣く ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation