• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

モーターショー

モーターショー 平日に会社さぼって行って来ました。(爆)
初めて平日に行きましたが、思ったよりは混んでるんですね。
でも、休日よりは見やすいですよ。

さすがにGT-Rのブースでは写真撮るまでにかなり時間がかかりましたが、
2階にも展示車がひっそり置いてあり、近くで見られるのでこっちは穴場かも…

GT-R以外だとアウディRS6が気になりました。
ワゴンにあのエンジンですから、260と同じカテゴリーってとこでしょうか。(笑)
580馬力を止めるためにブレーキも凄いのですが、フロント8ポッドなのにリアは片押しってなぜ???
バランスは大丈夫なんでしょうか?
来年夏ごろ日本でも販売するらしく、諭吉1700人程度だそうです。
誰か買いませんか?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/02 13:00:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

LOGO IMPACT2
白二世さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年11月2日 13:25
2FにGTRがあったとは知りませんでした。覗いてみれば良かったです・・・バイクは見ませんでしたか?やはり興味がもう薄れているから関心ありませんか?私はGTRよりも楽しかったですけど冷や汗

まさにRS6は260と同じカテゴリーだと思います。これも私が非常に好きな車のひとつなんですが、値段が現実離れしているのが難点ですよね(笑
コメントへの返答
2007年11月2日 18:24
なぜか2FのGT-Rは隠すように置いてありました。

バイクはもう何がどれだか全くわからなくなってしまいました。(^_^;)
なのでバイクはおねえちゃんメインで…(笑)

RS6は見た目は普通のワゴンですから、挑発すると危険ですね。
こういうコンセプトがよくわからない車好きです。(笑)
そうですね。値段が高過ぎます。
せめて半分にして欲しいです。
2007年11月2日 13:32
アウディ高いですねぇ同じお金使うんなら35GT-Rをがらんどうにして弄ります(笑)
コメントへの返答
2007年11月2日 18:26
それも面白そうですね。
ボディから作ったら凄い車になっちゃいますよ。
是非是非。期待しちゃってます。(笑)
2007年11月2日 17:37
RS6は現行型が近所に一台
ありますが
なかなか良さげな車ですよね。
絶対に買えない価格です。
コメントへの返答
2007年11月2日 18:30
ワゴンであの値段はなかなか手が出ないでしょうね。
1700万あったら他に選択肢も広がるし…
って、自分には全く関係ない話ですが。(笑)
2007年11月2日 18:56
GT-R早く街で走ってる姿を見たいですねw
アウディRS6の580馬力・・・・・
このクルマも街で見てみたい(^^)
ぶっ飛んでそうだな~

私の手元に、もし1700万あったら・・・・・
全額クジ買って億当てる(^^)
コメントへの返答
2007年11月2日 19:14
走ってる姿を見たいですね。
他の色も見てみたいし。

RS6は5.2リッターなんでRB26+T517より低速もあって乗りやすそうです。
これに乗ったら踏んじゃいますよね。(笑)

1700万あったら…
ステ後期のサンルーフ付き極上車を探し、ボディ補強からはじめて、RB28+T51+Vcamを載せた前期260顔作ります。(爆)
2007年11月2日 19:15
平日羨ましいです。
このような画像は絶対に無理です。
1時間位粘らないと。。。
コメントへの返答
2007年11月2日 19:22
GT-Rだけは5~6重の人垣ができてて、最前列まで15分位かけて前進しました。
人の頭撮影したり、ぶれたりなかなか綺麗に撮るのも大変です。
2007年11月2日 19:44
1~2年後にはこのGT-Rも、某恐竜さん主催の走行会で走ってそうですよね?

そのときが楽しみです!
コメントへの返答
2007年11月2日 20:27
十分ありえますね。
当然ノーマルではないと思われますが、どの程度までやるんでしょう。
ドンガラのコテコテも見てみたいです。(笑)
2007年11月2日 20:36
1700マソすかΣ( ̄ω ̄;)


そ~ゆ~コンセプトな車大好きですがチト高すぎますねぇ(汗
コメントへの返答
2007年11月2日 20:56
値段聞いた時に動揺してしまいました。(笑)
900~1000位だと思ってんですが…
担当者に「よろしくご検討下さい。」と言われ、恥ずかしかったです。
検討の余地なしですから。(爆)
2007年11月2日 21:51
リアケチりましたね(ワラ

34GT-Rは威圧感が凄いけど、新型GT-Rはどうなんでしょうねw

34よりちょっとおとなしい気もしますが・・・

って34GT-Rってリアもブレンボじゃなかったっけ~!?
コメントへの返答
2007年11月2日 23:16
油圧とかパッドの素材でバランスしてるのかもしれませんね。
35Rも実物は威圧感ありますね。写真とはイメージが違いました。
34、33もリアはブレンボですが2ポッドでローター径は300か322です。35Rは4ポッドでローター径380ですから比較にならないですね。18インチのアルミは入りません。(笑)
2007年11月2日 22:45
今度のGT-Rは型式がV36GT-RじゃなくてR35GT-Rだって
ことを今日知りましたよ!(驚)
車体の値段より維持費の方がまたびっくりで・・。
コメントへの返答
2007年11月2日 23:26
Rは36ではなく35なんですよね。スカイラインとの差別化とか?
ブレーキパッド交換とか凄い値段ですからブレーキ踏むのためらいそう。(笑)
2007年11月2日 23:31
あうでぃー、よりも べんべーが好きです。

BMWもM5ツーリング出しますが同じ価格帯でしたね。
セダンよりも700諭吉も高いのに驚き!!
コメントへの返答
2007年11月3日 22:33
私もベンベー好きです。特にE46のM3がお気に入りです。
700諭吉の差は何なんでしょうね。ほぼGT-R1台分ですからかなりの差があるんでしょうね。

プロフィール

「あれから1年。
未だに無視かよ。
大人なんだから自分がしでかしたことは責任取れよ(謎)」
何シテル?   09/02 18:04
典型的な車バカです。最近は車の事しか考えてないかも… 職場でも友人にも重度の病気と呆れられてます。死ぬまで治らないでしょうね。(笑) 車以外だと音楽が好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

駆け込み需要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 23:48:35

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
まだ使い方がわからいので、少しづつ充実させていきます。ただ面倒なだけという噂も…
日産 ティーダ 日産 ティーダ
フルノーマルです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation