• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうたろう@Leftのブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

メンテナンス

ピカソが2回目のドナドナをされてから、ずいぶん更新してなかったですが、とりあえず今は無事に動いています。
帰ってきた最初の頃はエンジン音が静かになり、スムーズに回るような気がしてましたが、今は慣れてしまったのか何も感じなくなりました。
その後も相変わらず細々としたトラブルともいえないような不調が時々みられますが、走行には問題ないみたいなので気にしないようにしています。

今週末はピカソのオイルがだいぶ減っていたので、とりあえず1Lほど足しておきました。
一応純正オイルをチョイス。



アルファロメオは稼働が少ないため、普段はずっとCtekを繋ぎっぱなしにしていましたが、
1か月ぶりくらいに乗ってみたらバッテリーが死にかけていました。
さすがのCtekでもこれ以上の延命は無理か~



ということで早速デルコをポチっとして、


ついでに内装のべたべたを除去して、


7月の海ほに向けてぼちぼち準備を始めました。

アルファロメオ整備手帳
Posted at 2016/06/27 18:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

ピカソまた入院 その2

ピカソまた入院 その2この光景、何回目だろう・・・











また症状が再発してドナドナされました。

今度はフューエルポンプを替えるそうで・・・



今回の代車


今度はATですが、車が1ランクでかくなりました(^^;


はやく完治してくれないかなぁ~
Posted at 2016/04/08 22:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月02日 イイね!

ピカソまた入院

昨年末に初回の車検を済ませたのですが、3か月後に不調が発生・・・

朝、いつも通りエンジンをかけるも1回目はかからず、もう一度セルを回すと普通にかかって、まあまあ
いいかと走り出したのですが、最初の信号待ちで息継ぎが発生し、なんとか走り出しても10キロくらい
しか出ないセーフモードに突入・・・

という嫁の報告を受け、ディーラーに職場まで引き取りにきてもらいました。

代車はおろしたての試乗車208、それもMT!

ヨメは喜んでましたけど、MTの試乗車なんてどんだけ需要があるんでしょうかね・・・


それから約3週間かけてやっと戻ってきたんですが、原因はタイミングチェーンが伸びたことによる
バルブタイミングのズレでカーボンが多量に発生してエンジンが不調になったとの事・・・

3年やそこらでチェーンが伸びるなんて、そんなことあるんですね~

普通に走ってただけなんですが・・・

修理から帰ってきたピカソはエンジン音が静かになり、エンジンもスムーズにまわるように
なっててかなり快適になりました(^O^)

今まで普通に走ってましたが、やっぱ調子悪かったんだなーと再認識。



しっかり直していただきました(たぶん)


Posted at 2016/04/03 00:32:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

CTEK導入

CTEK導入今更ですが、明けましておめでとうございます。
今年も忘れた頃に不定期更新すると思いますが、よろしくお願い申し上げます。

さて、年末にバッテリーがあがって不動になっていた我が家のアルファロメオ…

月に1、2回くらいしか乗らないので、新しくバッテリー替えても一年待たずにダメになってしまうため、前から気になっていたCTEKを導入♪( ´▽`)

年明けからキーレスすら使えないほど弱ってたバッテリーが、3日繋ぎっぱなしにしてたら見事に復活して感動〜(≧∇≦)

新品バッテリー買うより断然安いし、メンテナンスにも使えるので、うちみたいな乗り方する人にはピッタリですね(^O^)

これから乗らない間は繋ぎっぱなしにしとこうかと思います。
Posted at 2016/01/11 01:10:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年12月02日 イイね!

えぬわんのリコール

えぬわんのリコールいつぶりのブログがわからないくらい久しぶりの投稿ですが、
えぬわんのリコールきた〜

買った時からCVTの制御がおかしくて、ディーラーに聞いたことあったけど、これで正常ですって言われた覚えがあります。

パドルで一回ダウンシフトすると、一気に3速分くらい落ちて回転が上がりすぎるから、そのうちミッションが逝くんじゃないかと思ってたけど…

やっぱりCVT嫌い(ー ー;)
Posted at 2015/12/02 23:22:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #N-ONE Blue Battery caos N-60B19L/C6 https://minkara.carview.co.jp/userid/213588/car/1577918/9296204/parts.aspx
何シテル?   07/01 00:37
いつまで経っても車好きが治らないおじさんです。 18歳で免許を取ってから、気づけば20台目になりました。ほんとにバカですねぇ(^^; (営業車含む、単車や嫁車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルチェンジャーにてオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 16:54:46
MAXWIN MDR-C009 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 16:16:38
ドアロックするとウインドウが下がる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:57:54

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 二代目べんべ (BMW 5シリーズ ツーリング)
前車アウディA4アバントが不慮のもらい事故で廃車になってしまったため、以前から乗ってみた ...
AMG CLAクラス Blackky 弐号機 (AMG CLAクラス)
N-ONEからの代替です。 奥様からの希望は、煽られたり割り込みされにくい厳つめの車がい ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) え~ふぉ~ (アウディ A4 アバント (ワゴン))
シトロエン C4ピカソから乗り換えました。 もともとワゴンが好きなのでBMW 5シリー ...
ホンダ N-ONE 通勤快速号 (ホンダ N-ONE)
通勤用マシンとして2013年12月に追加しました。 ほぼ奥様の通勤で使用していましたが、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation