• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bell Boy Mutantのブログ一覧

2024年09月04日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/04 17:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年04月17日 イイね!

おっさんキラー

私のように久しぶりにMT車乗ります的人間(おっさん)には堪らない車。
でも若い人にも是非乗って欲しい車でもある。
こういう車から巣立って、色んな車を渡り歩いて、またこういう車に戻ってくるのもいいのではないでしょうか?
Posted at 2023/04/17 19:48:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年07月25日 イイね!

初代アナログG-SHOCK(AW500)電池交換しました。

初代アナログG-SHOCK(AW500)電池交換しました。今から20年程前に、友達からもらった初代アナログのGショック。
お気に入りで昔はよく着けてたし、一度ボロボロになったベルベゼも交換した。

ブーム時には高値で取引されてたけど、売らずに手元に置いてた。

しかし時は経ち時計をあまりしなくなり、何年も電池切れ状態でした。

が、何となく復活させたくなって、某ショップ経由でメーカーに電池交換を依頼。

だが経年劣化の為、傷付ける可能性が大きく保障が出来ない!との回答。
結局電池交換されずに帰ってきました。

その後数件、時計店に電話しお願いしたが、やはり無理との回答(作ったメーカーが無理なので、仕方ない…。)

私は無理だとわかると余計に交換したくなる性格です。
じゃあ自分でやるしかないだろう!

と言う訳でアマゾンで工具、電池を購入し、やってやりました!

AW500の裏蓋はスクリューバックですので、専用工具が必要なんです。
ケースには漢字が並びます(値段からいって中国製でしょうね)。

こいつを使って裏蓋をこじ開けます!



ベゼルを固定し、回して行きます(ベルトを外した方が、やりやすいです)。

外れました♪

電池はSR927W。

交換します。

元に戻して時間を合わせて完了です!


数年ぶりに復活したGショック♪
もはやベルベゼを入手するのも困難な状況。
あと何年使えるのかな?

車でも時計でもギターでも何でも、古いものを維持し続けるのって大変ですね。
面倒だけどこういう作業、嫌いじゃないです(笑)。
Posted at 2015/07/25 16:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

テレキャスのピックガードをマットブラックに交換

テレキャスのピックガードをマットブラックに交換アマゾンで500円ギフト券を使い、750円で買いました(´∀`*)
面倒だったので弦を貼ったまま交換しました。

上が元々付いてた純正品。下が今回購入したマットブラック。

交換後

いい感じ♪

私のギターは多分52年モデルなんですが、8点留めなんです(普通5点留め)。
フジゲンギター、結構いい加減なのかな?
Posted at 2015/05/17 21:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年12月28日 イイね!

テレキャスターをお使いの方にオススメ!

テレキャスターをお使いの方にオススメ!私と同じタイプのブリッジの方。
オクターブチューニング、狂い易くないですか?

何でか?
6本の弦に対して、3個のサドルしか無いからなんです。
まぁテクニック、もしくは気合でカバーする!って気持ちは、ものすごくロックで大好きなんですけどね(≧∀≦)♪


私は気持ちはロックですが、テクが無い。
そんな私を満足させてくれるパーツがこちら!
JOE BARDEN ( ジョーバーデン )のサドルです。

純正品ですと横に平行なんですが、それに角度を付けたモノです。
発想的には単純なんですが、これすごく効果がありますよ!

実際チューニングは狂いにくくなりますし、何と言っても音がかなり良くなります(´∀`●)

電装パーツを換えた訳でも無いのにです。
ちょっと値段的に高いんですが、効果は十分満足出来るモノでした。

ピックアップ等を換える前に、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
Posted at 2014/12/28 07:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #フィット タイヤ組み換え&リバウンドストッパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2135897/car/1636621/4756051/note.aspx
何シテル?   04/28 21:34
リョウのGD3です。よろしくお願いします。 みんカラは前車BE5時代から見てました。 すごく参考になるし、勉強になります。 みんカラを見る前は、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーロー電機 DTPS-1S/2S(DTPSSET) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 07:15:55
フロントグリル交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 07:47:45
[スズキ スイフトスポーツ] リアウイング 仮取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:42:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年9月よりスイフトスポーツに乗っています。 4速MTのエブリイ以来20年以上振り ...
ホンダ シビック ハンサム (ホンダ シビック)
記念すべき初の愛車です。 この子を購入した時期は一人暮らしをしていて、生活費でいっぱい ...
スズキ エブリイ 営業車 (スズキ エブリイ)
約5ヶ月ほど所有。 先輩からタダでいただいた車です。 初めて自分で名変をした車でもあり ...
スバル レガシィツーリングワゴン 長老 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BG5の前に所有していた、BF5レガシィツーリングワゴンです。 GTタイプS2という限定 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation