• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

デントリペアしました。

デントリペアしました。 昨日、Dinoに以前からあったエクボが修理できないか、デント滋賀さんにメールにてコンタクト。
昨晩、デント滋賀さんから電話があり、Dinoの状態を本日の朝一で見てもらう事になりました。
自宅から約40分前後で到着!
診断の結果は・・・
「旧い車だし、リペアで塗装にクラックがいく可能性あり。また、パテやせの為の凹みもあるので、完全には治らないかも?」とのこと。
ただし「塗装のクラックには十分注意します。」とのことでしたので、修理を依頼しました。
私は左右のドアに一か所ずつしかエクボはないと思ってましたが、光を当てると複数のエクボが・・・
私の予算を少しオーバーしておりましたが、リペアを依頼しました。

まずは・・・最も気になっていた助手席側のエクボ・・・


塗装の傷までは修復できませんでしたが、ラインが出ました!


そして、気が付かないうちについてた運転席側のエクボも・・・


職人技できれいに・・・

写真では分かりづらいのですが、この運転席側のエクボは広範囲に及んでおり、見違えるようになりました。
デント滋賀さんはそれでも満足はされていませんでしたが、パテやせでの歪みもあり、これ以上やるとクラックが入る可能性があったので、ここまで。
しかし、私は大満足です。
デント滋賀さんは今回の仕事に満足できなかったようで、ディスカウントしてくれました。
申し訳ないとは思いつつも、予算+αで納まったので私的にはかなり助かりました。

お家に帰って、再確認・・・

左右ともいい感じです。


また、デント滋賀の代表は大のフェラーリ好き。

代表自身も348のオーナーでいらっしゃいます。


何やら、昨晩より当方のDinoが来るのが楽しみだったようです。

また、Dinoのドアの鉄板は非常に硬く、リペアが大変だったようです。

リペア終了後も長々とおじゃましてしまいました。

デント滋賀さん、ありがとうございました。

デントリペアに興味のある方は是非、デント滋賀さんのHPをご覧下さい。
ブログ一覧 | Dino | 日記
Posted at 2009/06/07 17:32:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お隣のツバメのヒナはまだ小さいです。 From [ どぉするん!? ] 2009年6月8日 19:44
こんばんは、ななです。 先日、ブログでUPした散歩途中のツバメのヒナ達はすっかり大きくなって、飛び回っております。 巣に戻ってはくるんじゃけど、写真撮ろうとすると飛び去ってしまいます。 蛇とかにも ...
ブログ人気記事

今日の晩酌🏠🍶
brown3さん

11/22 (水) 大黒PAプチオフ
のにわさん

吹屋鉱山からの〜
バーバンさん

MFゴースト  ロケ地27 城下町 ...
ミウレノさん

エビフライ定食
narukipapaさん

ホリデー不二子(A110)でディー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年6月7日 19:38
これは素直にすごい。
プロだからこそ、なせる技ですね。
コメントへの返答
2009年6月7日 19:58
ありがとうございます。

なんだかグリグリ、トントンで見違えました。

以前からデントリペアには興味があったのですが、なかなか体験する機会がなかったので、試しにリペア可能かをたずねるだけの予定が・・・やっちゃいました。
でもすごい技術ですよね。
やって良かったです。

さぁ働かないと!
2009年6月8日 10:15
噂には聞いていましたがスゴい技ですね♪

デントリペアするクルマに乗れるようがんばります!!
コメントへの返答
2009年6月8日 10:32
ありがとうございます。

おそらく、この年式の車は他ではデントリペアを受けてくれないような気がします。
(パテ形成や塗装硬貨の問題で・・・)
無理を承知でリペア可能かお伺いしたのです。
何とか目立たないようになって嬉しいです。

ですので・・・基本的には軽自動車も高級車もリペアできるみたいです。
しかも代表は光に当り具合でパテ形成の上の塗装かどうかほとんどわかるみたいです。

今回はドア1枚を板金塗装する費用の1/3~半額以下でリペアできました。

・・・って、「デントリペアするクルマに乗れるようがんばります」はたくさんエクボを作るって事?
2009年6月8日 15:32
いえいえ、
えくぼ以上に目立つ箇所があったりするもんで....orz

分厚いドア(というか鉄板)だと大変なんですね~。
コメントへの返答
2009年6月8日 17:09
ありがとうございます。

Dinoはライン命みたいなとこがあるので・・・

やはり軽自動車は柔らかいって言ってました。
でもコペンは半端なく補強が入ってるみたいで、リペアの工具が当たらないとこが多くてやりにくいみたいです。

プロフィール

「買うって言っちゃった( >_< )」
何シテル?   11/20 16:01
へんてこりんな車とバイクが大好きです。 愛知在住の広島人で、「なな(7)」と暮らしております。 愛知と滋賀を行ったり来たりしよります。 私は文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 21:46:40
全てのリンク。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 14:43:20
 
サラリーマンとフェラーリ(Dino246GTS)との共同生活日記 
カテゴリ:Dino
2011/03/31 22:20:59
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
いい車だと思います。 走行距離52,083kmにて納車。 初年度登録2011年7月 ...
トヨタ S800 はっちゃん (トヨタ S800)
これから乗りつつ、仕上げていきたいです。
フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
小さくてキュートでラブリー。 オレンヂ色(正確にはRosso Dinoという赤色)の車。 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
刀であって刀でない・・・ ハンスムートデザインの刀は多くの支持者がおられますが、このスズ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation