• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

冬支度の検討

冬支度の検討11月ももう、終わりですね。
この後、12月に入ったら一気に年末モードです。

今年は早めに冬支度の検討です。去年雪道の登りでスタックしたので、スタッドレス更新検討です。

2014年に購入したNEXEN WINTER SPORTSは、ドライ性能に優れ、通常使用ではコンフォート夏タイヤと遜色ない性能です。一方、氷上、雪上性能はそれほど高くない特性で、年に二、三度の雪道使用頻度にはマッチしていると判断し使ってました。

ほぼ見込み通りでしたが、3シーズンで雪上性能が劣化し、思ったより早く引退です。
普通のファミリーカーユースならコンフォート夏タイの代わりに使う事も出来そうですが、ウチは普通でないファミリーカーユースなので、、、。

で、次期スタッドレス候補検討です。
今回も当然アジアンタイヤです。国産スタッドレスとの価格差がを考えると、そこそこの性能のアジアンタイヤを高頻度で交換する方が良いとの判断です。


オートウエイの取扱い商品では、
NANKANG ESSN-1 
ATR SPORT WINTER 101

の二つがコストと性能評価が良さそうです。
今の夏タイヤがATRで、かなり私的にも評価良いので、ATRにしようかなと、、。
でも、インドネシア産のスタッドレスってね~。大丈夫なのでしょうか。
まぁ寒い韓国のNEXENのスタッドレスもそれ程ではなかったので、あまり、関係ないのかもしれません。
Posted at 2018/11/25 19:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2018年11月04日 イイね!

免許更新

免許更新二俣川の免許センターに行ってきました。
知らないうちに建物が全面リニューアルされてました。

設備もきれいで、申請用紙なども自動化されており、全体的に効率化されたようですが、それにも増して人が多いためか行列ですごく混んでます。
9時くらいなので最も混む時間帯だったのでしょう。


いつもと同じで違反者講習で二時間。
結構疲れました。
今まで大昔のOHP(OverHeadProjectorって知らない人も今ではいるかも。透明のシートにペンで書いた文字などを光で投影するプレゼンテーション機器)だったのが、PPTでディスプレイ表示に代わり、写真やアニメーションもあり見やすくなりました。

毎回このタイミングで新しい道交法について差分の説明があります。
今回のトピックは、高齢者の免許更新の審査厳格化、無免許運転と煽り運転系の違反の厳格化と準中型車免許の新設でした。また、右折矢印信号で転回可能になったとか、ロータリー式の交差点の話題もあり興味深かったです。


Posted at 2018/11/04 21:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc.. | クルマ
2018年11月01日 イイね!

ロサンゼルス弾丸出張その2

ロサンゼルス弾丸出張その2またまた行ってきました。
機中泊2+ホテル1泊で月曜日深夜発~木曜日早朝帰国の弾丸出張です。
写真は食事したレストラン横のビーチです。


今回はあまり寝れずに少し疲れました。

空港とホテルと事務所と会食だけなので、相変わらずロサンゼルスらしい所はいっさい行ってません。
次回は1日早く入って自由時間取りたいなと。


それでも食事は海辺のレストランで、ステーキとカリフォルニアワインを堪能しました。


今回は往復アップグレードでビジネスクラス。深夜便なので空いててアップグレードの可能性高いようです。

今回はスターウォーズのデザインの機体で、搭乗時の音楽が特別だったり搭乗記念カードもあり、CAさんがヨーダの縫いぐるみ持って来たりと、どうでも良い特別感があります。アメリカ人には受けてました。

ちなみにこの日程は往復同じフライトクルーなんですよ。だからCAさんも顔覚えてもらってたようで声掛けてくれて、往路で飲んだワインやコーヒーの好みも覚えてくれてなかなかプロフェッショナルなホスピタリティです。



機内の映画では、オーバードライブを観ました。日本が舞台の架空のラリー選手権を戦うトヨタのヤリスが、レインボーブリッジや合掌造りの街並みを走ったり、走行シーンはかなりリアルで迫力あります。ストーリーは、まぁ置いといて、ラリーファン以外の人にも一見の価値ある映画だと思います。



Posted at 2018/11/01 22:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc.. | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29
ABS故障トラブル発生 その5:対策3(ABSホイールスピードセンサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:11:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation