• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macha♪のブログ一覧

2014年01月10日 イイね!

吸気排気を純正から変更したらどうなるか?

みなさんは【変更しただけでパワーがあがる】と思ってるようですが…

半分は当たりですが半分は残念です。

あくまで【セッティング】してからパワーがあがるんです。

吸気排気変更すると吸気圧力センサーの読みこみが変わりすぎます。

低回転においては点火時期が遅く燃料が濃くなりすぎます。(低回転で力がなく燃費が悪くなる)

一方、高回転は点火時期が早く燃料が薄くなるので回転上昇は早いがトルクが薄い感覚になると思います。(殆どのかたがこんな感覚では?)

エアフロ補正でこれを反転(低回転では薄く、高回転では濃く)すればいいんです。(’-’*)♪

でエアフロ補正を変更したら全体(インジェクター容量変更などで)を濃く変更です。

たったこれだけなんですが。

そこが難しいんです。

・゜・(つД`)・゜・
Posted at 2014/01/10 15:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月08日 イイね!

久々のアルティメイト。

12月中忙しい(激務)の中考えていたことを実行してみました。

まず、基本となる燃料量のベース(温度系)なんです。

水温補正、水温点火補正、吸気温補正、吸気温点火補正です。

うちのエアフロマップはある点まではマイナス補正です。

これは意図的に点火時期を早くするためです。(マイナス補正は点火は早く、燃料は薄くなる)

点火補正でもいいのですが数字的に検討がつかず・・・

エアフロ補正でやってみました。

大体の点火時期がよい感じですが燃料が少々薄いようです。

大体ですが5~8パーセントほど水温補正します。

水温補正は62度までで補正します。(アイドリング不調、フューエルカットしなくなる)

一方、吸気温度補正は0~70度くらいまで補正しても影響はないようです。

今回のセッティングは暖気中のあのいやなハンチングを防止するためのセッティングだったりします。

ということで、ハンチングは非常に少なくなりました。

低い回転においてもパンチの効いた加速です。

気温が低いときにしかこういったセッティングが出来なかったりします。

これで春まで様子見ですね・・・
Posted at 2014/01/08 18:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

オイル交換。

オイル交換したんですが・・・

ついでにリフトにあげたのでオイル漏れチェックもしたところ・・・

水冷オイルクーラーのOリングよりオイル漏れを発見してしまいました・・・

急遽、トラストのオイルブロック、純正オイルクーラーを脱着。

純正オイルクーラーのOリングの周りにとりあえず液体パッキン。

漏れはとりあえずとまったと思われますが・・・

とりあえずエンジンOHがあるので暫定処置で終了です。

さて・・・本気でそろそろエンジン解体せねば・・・

とはいっても1月中旬までは作業できないのですが。
Posted at 2013/12/12 03:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

仕事は激務、車は

仕事は激務です。・゜・(つД`)・゜・

車は水漏れ、異音修理は完了。

オイル交換いつしましょう…
Posted at 2013/12/07 15:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月30日 イイね!

冷却水漏れ

ん~最悪です。・゜・(つД`)・゜・

サーモケースのウォーターポンプ側の配管のオーリングより冷却水漏れしてました。

地味に駄々漏れです。
Posted at 2013/11/30 09:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation