• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

南九州7日間の旅 4日目前半 / 2014年10月21日 (火曜)

南九州7日間の旅 4日目前半 / 2014年10月21日 (火曜)








この日は、朝一から時間厳守の旅なので、夜型人間の私には、辛い早起き。(^_^;)
ポルシェとアルピナBMW、2台の高級オープンカーを所有される京都の旦那衆様に羨まれた、高級旅館のオーシャンビュー豪華スイートツインルームのカーテンを開けると、朝焼けの海が。(^O^)

sDrive 35iと320i Mスポーツの2台のBMWを所有される山口の旦那衆様に、温泉混浴を羨まれた合宿宿泊中の男子高校生に悩殺される事も無く、ぐっすりと眠れました。(^w^;)
そそくさと身支度を済ませ、朝食は摂らず、目的地に向け出発。
正面右が、昨夜、豪華ディナーを食したオーシャンビューレストラン。

時間厳守の朝一の目的地、フェリーなんきゅう山川港営業所に、予定時間よりかなり早く到着。
ここからフェリーで対岸の根占港に渡り、本土最南端の佐多岬を目指します。
旅館からの所要時間、4分17秒、早やっ。(^_^;)

前日、昼食を食べた後、フェリーなんきゅう山川港営業所に、朝一番の便で積み残しの出る事が有るか確認に寄った所、朝7時に来れば大丈夫とのアドバイスを頂きました。
その際、宿泊先を問われ、くり屋さんとお答えしたら、「なら、\1000-安くなる乗船割引券が貰えるよ」と親切に教えて頂きました。(^O^)
アドバイスより早い時間なので、当然、予定通りの、一番乗り。(^O^)

前日、コンビニで買ったパンと紙パックコーヒーで豪華ブレックファースト。(^_^;)
早く着き過ぎて暇だったので、近くの道の駅山川港活お海道へ行き、濡らした雑巾でささっと拭き掃除。
フェリー乗り場に戻り、鯵釣りの叔父さんの横に停めさせて頂き、乗っけて頂くフェリーなんきゅうと記念撮影。

フェリー関係者さんが来られ、乗船準備が始まりました。

大口開けたフェリーなんきゅう。

そんな事してたら、バイカーさんはじめ乗船される方が次々と来られ、車で二番目に。(^_^;)
この中のお一人と明後日に再会するとは、この時は知る由もなく。

営業所内で乗船手続きが、始まりました。

しばらく、道なりに進みます。
そら、そうやろ。(-_-;)
馬鹿ナビですが、ここは、言う事聞かないと、どえらい事になります。(^_^;)



この旅二度目の反則技の準備完了。(^w^;)

対岸に、お世話になった高級旅館のオーシャンビューレストランが見えます。
左の増築部分が、豪華スイートツインルームの有る新館です。(^w^;)

フェリーなんきゅうの船室。

出船した海上のフェリーから見えた高級旅館。
渡り廊下渡った2階の2部屋目が、私の泊まった豪華スイートツインルーム。(^w^;)
まだ言うか。(^_^;)



朝日の中を高速で進む水中翼船、マジ速えぇー。( ̄ロ ̄|||)

何年かけて、どうしたらこんな風に?。

海上から見る開聞岳。



神様が達磨落しして遊んだ?。

深海調査研究船「かいれい」

自衛隊機、ご苦労様です。m(_ _)m

根占港に近づいて来たら、養殖筏がいっぱい。

1時間弱の反則技の旅が終わり、ド晴天男が大隅半島に上陸。(^w^;)

一緒に乗船してたバイカーさん。

高級ランチを仕入れに寄った、Pontaカードの使える南国チックなお店。

どーんとスッ飛ばして、御存知の方は御存知のここ。(^_^;)
海岸線とワインディング、気持ち良い快走路の走行動画が撮れましたが、大人の事情でお見せ出来ません。(^w^;)

昔は、賑わったんでしょうね。

やって来ました、本土最南端の駐車場。

歩く事、約20分。



先客様がいらっしゃったので、帰り道に。

後半は、いつまで続く?
土砂降り男の、ど晴天旅。(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/16 21:32:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2014年11月16日 22:00
こんばんは(^^)v

私と全くの逆周りですね(笑)
なんきゅうフェリーは本数が少なく行程的に難しかったので止めました。
佐田岬ロードパークは少し寂れていましたが、どこか南国の雰囲気は有りましたね♪
コメントへの返答
2014年11月16日 23:27
こんばんは。
皆様から逆周りと。
関西からなら普通そうですよね。(^_^;)
積雪地住みからすると、かなり南国チックでした。(^O^)
2014年11月16日 22:47
佐田美咲!
わたしはやはりこの路線でしょうか・・・

本当はセンチメンタルな中井貴一ですが(爆



コメントへの返答
2014年11月16日 23:29
佐多岬、駄菓子菓子は似てるけど。(^_^;)
だから、キャラ変更は許しません。(^w^;)
2014年11月16日 23:24
もしもし早起きして逃げるように旅館を出発が本音じゃないのですか~大謎^^
コメントへの返答
2014年11月16日 23:38
早起き逃げを警戒されたのか、宿泊代は、前夜に取られました。(^_^;)
2014年11月17日 10:59
こんにちは (^o^)/

佐多岬からの景色最高~!

天気も良いし (^o^)

絵に描いたみたいな写真ですね。

今回の旅でかなりの枚数の良い写真が撮れたんでは・・・(^o^)

コメントへの返答
2014年11月17日 22:33
こんばんは。
ありがとうございます。
映像のプロからお褒め頂いて、恐縮します。m(_ _)m
数撃ちゃ当たるカメラマンですから、今回の旅は、走行動画とで136GBです。(^_^;)
7月の旅は、91GBでした。
鹿児島と門司でSDカードを買い足しました。(^_^;)

プロフィール

「南九州7日間の旅 6日目 / 2014年10月23日 (木曜) http://cvw.jp/b/2136467/34797321/
何シテル?   01/01 00:48
こもてつう-2です。 前車を予定より早く手放したので、今度は、長く乗れるように、みんカラ始めました。 ネット歴は、ホムペも運営していてそれなりですが、初ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
短期間で乗換えの予定が、便利過ぎて手放せなくなってしまいました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
安全運転で、しっかり駆け抜けたいと思い、増車しました。(笑
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2年乗るつもりでしたが、諸事情で一年足らずで手放してしまいました。オープン2シーターらし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation