• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

南九州7日間の旅 6日目 / 2014年10月23日 (木曜)

南九州7日間の旅 6日目 / 2014年10月23日 (木曜)








本日の宿泊予定地は、門司。
ホテルでモーニングを頂き、8時前に出発。

北方延岡道路から国道218号で高千穂峡を目指しました。
道中、日之影町の天翔大橋と。
この橋は、コンクリートのアーチ橋としては日本一長く、水面から橋までの高さも日本一だそうです。

そしてやって来ました、観光では、初めての高千穂。




遊歩道沿いの池には、鯉よりも大きな魚が。( ̄ロ ̄|||)

正体は、チョウザメ でした。

そして、池の傍には、精悍なハンターが。
狙ってるのは、キャビアでは無く、観光客だと思います。(^_^;)

高千穂峡の定番のアングルで。

遊歩道に沿い観光し駐車場に戻ろうとした時、前方から前々日のフェリーなんきゅうで同船だったライダーさんと再会。
福岡から反時計回りで九州一周中との事でした。

高千穂峡を後にし、次の目的地に向けての道中。
駐車場でマーキングの写真のみ。(^_^;)

ナビを次の目的地に向けセット。
県道7号?
事前の予習ルートと違うような。(?_?)
1桁県道やし、ナビ子様の仰せ通りにとスタート。
途中、道幅狭い所が多いなと感じながらも、道なりにどんどん進んだ所で滝に。
常光寺の滝と言うそうです。
いいお天気にマイナスイオンいっぱいで、気持ちよかぁー。(^O^)


と、余裕こけたのも、この辺りまで。(==;)
この後から、何やら怪しげな雰囲気に。(^_^;)

落石してたここ、舗装路でガードレールが有っただけ、まだマシ。(==;)
Uターンしようにも・・・。
こうなれば、行ける所まで行くしかと覚悟しました。(^_^;)

常光寺の滝以降、ここまでに擦違った車は・・・。(==;)
あなたただけの時間、過ごせました。(^_^;)

渓流ファンさんには、喜ばれそう。

ようやく人家が見え、ほっとしました。(^_^;)

久しぶりの二車線、センターラインが懐かしい。(^_^;)

このナイスなルート、尾平越えと言うそうです。
帰宅してからグーグルビューで確認したら、大分県側は、積雪してました。(==;)
そして、どうにかこうにか原尻の滝に。

数日前の雨のお陰で、水量もたっぷりで、いい感じでした。(^O^)



すぐ傍の水車と。

そんなこんなしてる所に、Enjoy-Z4さんに来て頂けました。
何か時間が掛かってると思ったら、もしかの尾平越え?と聞かれ、いやー、九州旅行のいい記念になりましたと負け惜しみを。(^_^;)
ランチご一緒したかったのですが、お仕事中との事で、またの再会を約束してお別れしました。

所々撮影しながら、次の目的地に。



やまなみハイウエイの牧ノ戸峠レストハウス前のカーブを曲がった所で飛び込んで来た景色。

堪えきれず I Can Stop した後の、色づき始めた、やまなみハイウエイのドライブをお楽しみ下さい。



7月の九州旅行で撮り忘れた此処で、またまた I Can Stop。(^_^;)

牧ノ戸峠もでしたが、此処でも、平日にも関わらずの大賑わいで、写真撮影のための順番待ちになりました。(==;)
皆さん、仕事していらっしゃるんですかねぇ?。(^_^;)
と、そんな時、平日にもかかわらず、他県から山登りにいらっしゃってた方からメール着信。
待ち合わせの、道の駅ゆふいんへ。



平日に山登りしていらっしゃる方と明日の再会をお約束し、その後、由布院駅へ。

目的は、JR由布院駅ホームの中にある足湯。(^_^;)
この旅、何箇所目?の足湯。

入場料\160なのに、絵はがきと足湯タオル付きで、とてもお得。(^O^)

観光パンフに出てる馬車も見れました。

駅前通りで由布岳と。

その後、こんな道を走って。

本日最終の観光地、狭霧台にて。


湯布院ICから大分自動車道、九州自動車道で門司へ。
お宿に着いたのは、写真の記録だと午後10時。(==;)
ぐったりバタンキューで、大人しく就寝出来ました。(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/01 00:48:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

双子の玉子
パパンダさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年1月1日 2:01
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

湯布院駅の足湯はボクも2回行きました。
お得ですね(*^_^*)
2015年1月1日 7:07
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
久しぶりのブログアップですね。
お忙しかったんですね。(^^)
健康に気をつけて今年もオープンライフを楽しみましょう〜(・ω・)ノ
2015年1月1日 12:12
明けましておめでとうございます〜

先日、出張ですが、広島に行きまして、中国四国九州への思いを募らせております〜

今年いけるかな?



今年もよろしくお願いします〜
2015年1月1日 21:40
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますね♪高橋克典さん!

中井貴一でした(爆
2015年1月3日 14:45
新年明けましておめでとうございます

高橋克典さん。。本年も何卒よろしくお願い致します。


トムクルーズより(-。-)y-゜゜゜

プロフィール

「南九州7日間の旅 6日目 / 2014年10月23日 (木曜) http://cvw.jp/b/2136467/34797321/
何シテル?   01/01 00:48
こもてつう-2です。 前車を予定より早く手放したので、今度は、長く乗れるように、みんカラ始めました。 ネット歴は、ホムペも運営していてそれなりですが、初ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
短期間で乗換えの予定が、便利過ぎて手放せなくなってしまいました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
安全運転で、しっかり駆け抜けたいと思い、増車しました。(笑
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2年乗るつもりでしたが、諸事情で一年足らずで手放してしまいました。オープン2シーターらし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation