• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こもてつう-2のブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

300万人達成 \(^O^)/

300万人達成 \(^O^)/












300万人達成。 \(^O^)/
と言っても、もちろん、私のブログの訪問者数では、有りません。(^_^;)
私も会員として利用させて頂いている、天の橋立岩滝温泉『クアハウス岩滝』さんの来館者数です。

私、何も知らずに何時もの午後の定時に入館したら、祝300万人来館者突破の飾り付けが有りビックリ。(写真は、フォトギャラリー用に別日に撮影したものです。)
スタッフさんにお聞きしたら、今日の午前中に通算来館者が300万人を突破し、与謝野町の町長さんも出席され、記念セレモニーが開催されたそうでした。
お目出度い300万人目の来館者となられた方は、クアハウス岩滝主催のスイミングスクールを一緒に受講されている先輩でした。
スイミングスクール時に、講師でも有る支配人から受講生皆さんに御報告が有り、受講生皆で拍手とともにお祝い申し上げました。
私は、幸運にあやかりたいと、お体撫でさせて頂きました。(^_^;)
そんな、いつもにも増して楽しいスイミングスクール受講の後、好天に誘われ、お気に入りのドライブルートで伊根町まで出掛けて来ました。
今日のお目当ては、コレ。

えっ、分かりにくい?。
なら、これなら、どうだ?。(^_^;)

道の駅「舟屋の里伊根」の売店で販売されている、海苔の佃煮「ええにょぼ 伊根育ち」です。
地元のショッピングセンターやお土産屋さんの売店でも、類似品が多種多数販売されてるんですが、私は、コレが一番のお気に入り。(^O^)
あったかい御飯とコレと納豆、あぁー日本に生まれて良かったって思えます。(^_^;)
帰りには、綺麗な八重の残り桜にも会え、いい一日でした。
Posted at 2014/04/23 21:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

洗車

先月、春タイヤに交換済みのファンカーゴ君の洗車&ワックス。
くすみ気味のお目々は、ピカールでパッチリ。
Z4のウォータースポット除去での効果に満足し、もう一本追加購入したWSC/ウォータースポットクリーナーを使い、ファンカーゴ君の窓も綺麗サッパリ。
仕上げは、もちろんシュアラスター/ ゼロウォーター。
って、全部使い回しです。(^_^;)
Posted at 2014/04/20 21:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

SAKURALLY 琵琶湖

「メタセコイア情報局」管理者いちなな@RSさん主催の「SAKURALLY 琵琶湖」に参加して来ました。
既に多くの方がUPしておられるように、100台近くの車と100人超の参加者で超盛り上がった楽しいオフ会でした。
私自身は、車関係では初オフミ、単独でのおっかなびっくりで参加させて頂いたのですが、主催者さんや幹事さん達、食事やパレード・ランで御一緒させて頂いた皆さん、このオフ会に参加された皆さんのお陰で、楽しい時間を過ごせ素晴らしい思い出となりました。
集まった車も多種多様で最高!、集まった人も楽しい人ばかりで最高!。\(^O^)/
桜のトンネル、ちょうど満開で最高!。\(^O^)/
こんな素晴らしい集まりを企画し無事成功させた、いちなな@RSさん最高!。\(^O^)/
そして同じBMWのZシリーズで新たなグループが出来て参加させて頂ける事になり最高!。\(^O^)/
楽し過ぎて途中から写真撮るのも忘れて、その時間を思いっきり楽しんでいました。(^_^;)
改めて、主催のいちななさん、幹事さん達、参加された皆様、本当にありがとうございました。m(_ _)m

「SAKURALLY 琵琶湖」 (西ルート)の休憩地で合流するため、10時前にメタセコイアに到着。
皆さんが到着される前に定番の一枚を。(^_^;)

そうこうしてると、ロドスタを先頭に第一陣がやって来ました。

このホイール、カッコいいー、欲しーい、でも高そう・・・。(^_^;)

KatzeさんのZ3、カスタムの宝石箱や~。\(^O^)/

次から次に。
ビートにカプチ、BMW-Z3にZ4、アウディTTロードスター、フェアレディZにアルファロメオ。
いったい何車種来てるの?。

可愛いチンクエチェントを先頭にフィアット500C御一行様。

おぉぉー、光岡のヒミコだぁぁぁ。(◎o◎)
西コースって、参加表明30台足らずだったんじゃあ?。
この時点で、東・西コース合わせて参加総数100台近く確定って聞いて、思わず笑っちゃいました。(^_^;)

駐車場に戻ると、MYカーの横にアルピナRoadsterが。(◎o◎)
よーつべに上ってる、カーグラTVで田辺さん松任谷さん絶賛の、あのアルピナの実車が拝めるとは。\(^O^)/

エストリルブルーのZ3MロードスターとダカールイエローのZ3。
赤のZ3が居れば・・・。(^_^;)

北近江リゾートへ向けて出発の時、可愛い女の子が手を振ってお見送りしてくれました。(^O^)
 (画像は、動画からの切り出しです。)
手をひいてるおばぁちゃんは、何事かとビックリ気味、後ろに写ってる女性は、口に手を当てられてるような?。
普通ビックリしますよね、あんなにオープンカーばかり続いて来たら。(^_^;)

北近江リゾートでアナウンス中の主催者いちなな@RSさん。
桜のトンネルへの思いが、十分に伝わって来ました。

サプライズ企画の逸品。
もちろん、この企画にも参加さして頂きました。

北近江リゾートで昼食後、桜のトンネルに向けてグループ走行。
暑くも無く寒くも無くの絶好のオープン日和。
こんなにグループ走行が気持ちいいのなら、昼食を御一緒させて頂いた北近畿から参加のロドスタ乗りさん達みたいに早起きして、スタートの近江神宮から参加すれば良かった。(^_^;)

桜のトンネルでのZシリーズのパレードラン&隊列撮影前の整列。
皆さん、それぞれに弄っておられ、特にZ3の方々は。(◎o◎)
でも、たぶん私だけです。
SERIAのスキマ埋めクッション使ってるのは。(^w^;)


隊列走行終わって駐車場での皆さんとの会話は、本当に超楽しかった。(^O^)
あれっ?、写真が・・・。
ダベリが楽し過ぎて、隊列走行後、ほとんど写真撮ってませんでした。(-_-;)
でも参加記念ステッカーは、シッカリと頂いて帰りました。
桜のトンネルの写真は、皆さんのブログで拝見出来るから、まっイイっか。(^w^;)
Posted at 2014/04/18 19:47:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

ひょっとして、Z4オーナーで初の快挙?( ̄ロ ̄;

みんカラはじめて1カ月ちょっとになりましたが、未だにちんぷんかんぷんな項目も有ったりで・・・。(^_^;)
先日、愛車紹介のパーツレビューの評価☆マークの横に、同じ商品のレビューってのが有るのにやっと気付きました。
ど・ノーマルのままで、換えたパーツでまともな物と言えばタイヤ位で、その同じ商品のレビュー数は、たったの2。(^_^;)
定番人気品と思えるALCABO ドリンクホルダーでさえ、同じ商品のレビュー数は、200弱。
ところが、流石、全国展開の成長企業、恐るべし。
先日買ったSERIAのスキマ埋めクッション、同じ商品のレビュー数は、なんと600近く。( ̄ロ ̄;
別の商品を買いに行って、便利そうと知らずに買ったけど、人気商品なんですね。(^_^;)
ところが驚いたのは、これだけでは無かったんです。
な・な・な・なんと、Z4のパーツレビューで検索して見たら、Z4オーナーでは、誰も・・・。( ̄ロ ̄;
どうやら、Z4オーナーで初の快挙を成し遂げたようです。(^_^;)
諸先輩の皆様、誠に申し訳ございません。m(_ _)m



Posted at 2014/04/12 20:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

バツ2のZ4子さんの花粉症の涙目治療

バツ2のZ4子さんの花粉症の涙目治療
ホームエステですべすべお肌になり、素敵な靴を履いたバツ2のZ4子さんの花粉症の涙目治療に、宝塚の結婚相談所(オーラッシュ宝塚)に併設の治療所(サービス工場)に出掛けて来ました。
撮り忘れた店舗写真は、ぐぐれ博士の街角盗撮写真集からの拝借。



治療所(オーラッシュ宝塚サービス)では、名医の○○工場長から治療方法の詳しい説明とおおよその治療終了時間をお聞きしました。
予め治療の終わる時間まで宝塚探索をする計画立ててたので、悪徳結婚相談員(販売担当セールス)の○○君に、最近ではめったに乗れないような、ちょっと古い普通の国産安物4ドアセダンで宝塚駅まで送ってもらいました。(^w^;)

探索に出掛けたのは、宝塚と言えば此処の宝塚大劇場。

阪急宝塚駅から宝塚大劇場にかけての「花の道」は、ちょうど桜が満開で、大勢の花見客さんで賑わっていました。

「花の道」には、宝塚開劇100周年と宝塚市制60周年、手塚治虫記念館20周年を祝うペナントがあちこちに飾られていました。

お祝い事の重なるのは嬉しいもので、こんな素敵なシーンにも出会えました。(^O^)

綺麗な満開の桜、幸せそうなウエディングカップルや宝塚歌劇団員さんらしき美しき女性に見とれ、汗ばむ位のポカポカ陽気の中あれこれ写真を撮ってたら、あっという間に午後1時過ぎ。(^_^;)

昼食は、店舗前に空き席待ち客さんの居た、ソリオ宝塚内のオムレツ専門店ロムレットでハンバーグデミを。
料理を持って来てくれたウエイトレスさんは、流石に宝塚という位にお美しい女性でした。(^O^)

その後は、乗車した事の無い阪急電車の宝塚線で梅田まで出掛け買い物、帰りは今津線で沿線桜見物して来ました。



悪徳結婚相談員の○○君に、普通の国産安物4ドアセダンで宝塚駅まで迎えに来てもらい、修理を終えタカラジェンヌみたいに綺麗な瞳に復活したZ4子さんに再会。

工場長から治療説明を聞き、もう涙目を発症しない事を祈るばかりですが、名医によるとコレばかりはとの事。(-_-;)
書きたいように書きましたが、DSCとかの大きな故障では有りませんでしたが、○○工場長ならびに担当セールス○○君には、誠意ある対応して頂き本当に感謝しています。m(_ _)m
こんな事が度々有るのも嫌ですが、今後とも、よろしくお願いしますね。(^O^)

ラッキーDAYだったのか、帰路の中国自動車道では、こんな車に。


あっ、しまった!、宝塚で宝くじ買うの忘れた。(^_^;)
Posted at 2014/04/04 20:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「南九州7日間の旅 6日目 / 2014年10月23日 (木曜) http://cvw.jp/b/2136467/34797321/
何シテル?   01/01 00:48
こもてつう-2です。 前車を予定より早く手放したので、今度は、長く乗れるように、みんカラ始めました。 ネット歴は、ホムペも運営していてそれなりですが、初ブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
短期間で乗換えの予定が、便利過ぎて手放せなくなってしまいました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
安全運転で、しっかり駆け抜けたいと思い、増車しました。(笑
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2年乗るつもりでしたが、諸事情で一年足らずで手放してしまいました。オープン2シーターらし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation