• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

BMWに囲まれて

BMWに囲まれて 今日は、BMWバイクのツーリングクラブの寄り合いが
大々的に行われたようで、凄い数のBMWのバイク。

前と後ろに少なくても50台は連なっていました。
多分総勢で200台以上は集まったのではないかと・・・

しかし、同じエンブレムを付けているだけで
タイヤの数が違うけど、妙な一体感。(自分だけですが・・・汗)

おかげで、渋滞しています。

この後、所要で後楽園の近くまで行きましたが
首都高もそこかしこにBMWのマークを付けたバイクが
爆走しておりました。


帰りは帰りでシボレーだと思うのですが、湾岸で
ピックアップトラックに煽られたので、譲った後付いていったら
なななんと、ムキになって大台を超えて爆走。

アメリカのトラックって速いのねぇ~。。。
かなり改造して有るようでした。
ブログ一覧 | よもやま話 | クルマ
Posted at 2009/03/16 06:15:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年3月16日 9:26
おはようございます(^^)

BMWって、
何だか日本のホンダのような
感じがしますよね…(^^)

つまりクルマが好きというより
走りが好きな人が乗っている
という感じが…(^^)

ちなみにシボレーのトラックは
4リッター以上のはずなので、
2~3リッターのクルマと比べて
トルクが全然違いますからね…

仕方がないですよ(^^)
コメントへの返答
2009年3月16日 12:35
皆さんジェントルでした。何故か同じエンブレムが付いているだけで
勝手に仲間になったような勘違い冷や汗

アメ車はトルクにのって走っているのが後ろからでもわかりました!
2009年3月16日 11:27
白くらげさん、こんにちは、マル運です。

BMのバイクって、音がいい音(マフラーとかのではなく)してますよね。
エンジンが、水平対向だとか聞いた事があります。

コメントへの返答
2009年3月16日 12:52
こんにちは、

BMのバイクは独特の音ですよね。

すごい種類のバイクを見れました。

どれもかっこいいデスネ。
2009年3月16日 14:55
875買うまで水平対向のやつに
乗ってましたが
速い、曲がる、止まる
暑くない、寒くない
疲れない・・・と
もはやバイクじゃないです。
値段もですが^^;
コメントへの返答
2009年3月16日 15:00
水平対向だと見た目安定が悪そうですが
そうじゃないんですね、
独特の雰囲気が良い感じでした。

プロフィール

何時も妻に怒られてばっかりの ぐぅ~たらオヤジですが、なにか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 メルセデス・ベンツ純正互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 16:13:56
ブレーメン以降(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 07:53:18
ON THE ROAD 
カテゴリ:くるまなお友達
2007/04/22 06:18:05
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
子供達も独立し、2名以上乗る事もなくなったので、思いきって今の流行りのダウンサイジング。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古いけど、3万チョイしか走っていません。 現在、通勤専用車でよく働く車です。 右後ろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
初めて買った外車です。 なかなか良い車でした。 結構気に入っていたので96年2月から0 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
かみさんと子供の移動用に衝動買いしました。 当時としては、サンルーフや5速マニュアルや ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation