• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

父母なんチャラ説明会

父母なんチャラ説明会 とかで、大学まで連れて来られています。

わたしゃ全く興味がないので
校内を散歩しながら、写真の担任でもあるニャンコ教授と北朝鮮問題や日本の経済動向に付いて
熱く議論をかわしましたが全く意見が噛み合わず何を言いたいのかさえ理解できませんでした。

そうそう、途中首都高で無理な割り込みでクラクション鳴らされてたのを逆ギレした練馬ナンバーのマジェスタに乗ったキチガイが車を停め車線を塞いで見知らぬ人に文句を言っていたので
動かないからワシもクラクション鳴らしながら出鼻を挫くように割り込んだら
今度は私が基地外の気を引いてしまった様で、後ろからクラクション鳴らしぃの前に出て幅寄せしぃのされたので
流石にカチンと来て戦闘モードに入った途端、隣の妻が基地外相手にしても疲れるだけだよとの一言で醒めてしまいました。

するとどうでしょう、前で暴れているくろめがねをかけた良い年こいたダサダサオヤジが滑稽に見えてきて、二人して笑っちゃいました。

放っといたらいつの間にか居なくなったけど、痛過ぎる人でした。
ブログ一覧 | E61 | 日記
Posted at 2009/05/30 14:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

雨色の残像
きリぎリすさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 14:57
こんにちわ(^^)

生きていると
色々とありますニャ~(^^)

でも、当人同士にとっては
まるで死活問題…

ネコだけに
寝る子で木ってのが寝るのが
一番なのかもしれませんニャ~
(^^)
コメントへの返答
2009年5月30日 16:09
ニャンコ教授は、目下のところ昼飯に有り付けなかったので
今夜の晩飯をどうするかに興味がむいている様でした。冷や汗
2009年5月30日 15:55
流石に大人の対応ですね~。


私だったら車から降りて臨戦態勢になるかもしれません。(笑)
コメントへの返答
2009年5月30日 16:21
いや、なんか凄い勘違い野郎で
マジェスタごときで偉くなった気分のようでした。

うちの車には渋滞で何時でも降りてこれたのに
来なかったのが不思議です。にやにやしてたから?(;^_^A

ま、中身空っぽのちんけな基地外はお相手するだけ無駄な時間の浪費と疲れるだけです。

多分どっかのチンピラでしょう。
2009年5月30日 17:12
軽だったらやらなかったでしょ(^^)
コメントへの返答
2009年5月30日 18:00
はい。猫2

というか、加速が、、、
物理的にも無理です。
2009年5月31日 0:07
う~ん、大人ですねぇ。<奥様。^^

それにしても、マジェごときで態度でかくなる馬鹿オヤジにも困ったモノです。
ボクにはただのクラウンにしか見えません。^^;
コメントへの返答
2009年5月31日 6:46
デジカメのムービーで撮影して
ここに晒してやろうと思ったのに、居なくなっちゃって残念です。

こういった時、ドライブレコーダーがあると良いかも。
2009年6月4日 12:28
呼んでくださいようそういう時

残念ToT
コメントへの返答
2009年6月4日 14:39
あー!

心強い助っ人が居ましたねぇ~

ストレス解消用には持って来いかも。でも、基地外だから相手にすると疲れますよ。

プロフィール

何時も妻に怒られてばっかりの ぐぅ~たらオヤジですが、なにか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 メルセデス・ベンツ純正互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 16:13:56
ブレーメン以降(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 07:53:18
ON THE ROAD 
カテゴリ:くるまなお友達
2007/04/22 06:18:05
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
子供達も独立し、2名以上乗る事もなくなったので、思いきって今の流行りのダウンサイジング。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古いけど、3万チョイしか走っていません。 現在、通勤専用車でよく働く車です。 右後ろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
初めて買った外車です。 なかなか良い車でした。 結構気に入っていたので96年2月から0 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
かみさんと子供の移動用に衝動買いしました。 当時としては、サンルーフや5速マニュアルや ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation