• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月16日

シートについて

先月来たBMW、今月来たBOXY、今まで永い間乗ってきたVOLVO
普段の下駄に使っているスターレット

色々な座り心地がありますが
一番秀逸なのはVOLVOのシート。

軟らかく包み込むようにしっかり支えてくれ
長時間乗ってもストレス無く、腰はおろか何処にも疲労感が
無いのは手放した今実感しています。

その対極を行くのは、BMWの椅子。
やたらと動くんじゃねぇ、と言わんばかりの窮屈な感じ
その通りにしていれば問題ございません。確かに。
ただ、座面が固く長距離だとお尻が痛くなってきちゃいます。
どちらも、腰は痛くならないのですが。

で、同じ会社のボクシーと10年前のスターレット。
どっちも一緒。
少しは進化しているのかと思いつつ、
長距離乗ると腰の辺りに鈍い感じがジワジワと・・・。

やはり、畳の国の車だなぁ~。

スエーデンの椅子は世界一かも。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2006/08/16 22:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クライマックスシリーズの祝勝会
揚げ職人VIPさん

浄土平に行って来ました!
R_35さん

そば処 中野屋 湯沢本店
RS_梅千代さん

アルファロメオ ジュリア に ハー ...
ハセ・プロさん

横行渓谷〜但馬アルペンルート
Zono Motonaさん

愛車と出会って7年!
Athrunさん

この記事へのコメント

2006年8月17日 18:03
私も、オデに乗り換えて真っ先に感じたのが、シートの感覚でした。腰周り、肩周り、ヘッドレスト、どれをとってもVOLVOの方がよかったです。椅子だけ移植したいです。(笑)もしかしたら新型のオデはもっといいのかな~~(^^;
コメントへの返答
2006年8月17日 19:25
いやっ、VOLVO以上の椅子はなかなか無いと思います。

VOLVO以上の乗り心地が良いと言えば
キャバ蔵のおねいさんの膝枕です。

コストを掛けるところが違うのかも。
2006年8月17日 18:59
それにしてもBさんはうらやましいです。
うちのかみさんも次はBがいいな~~(よしよし)
といっていますが、かみさんの身長からして
5は無理で3が適当かと・・・申しております。
ま、まだまだオデ箱が活躍しそうなので、先の長い話ですが。
コメントへの返答
2006年8月17日 19:06
としのりさんも325のバンにしたので
ぜしぜしお仲間に!!
2006年8月17日 20:51
Bはそんなにタイトなんすか?

ところで、B乗りの方で希望ナンバー12にしてるのをよく見るのですが、なんかあるんでしょうか?たまたまかな??

箱車はアルにしなかったんすね。広いのでサッカーの遠征にはもってこいだと思うのですが☆
コメントへの返答
2006年8月17日 21:04
タイトと言うより正しい姿勢で運転しなければいけない椅子です。
アグラかくと非常に辛いです。
ボルボはアグラかきながら、左足ブレーキとアクセルも出来たもんです。

12が多いのは初めてききますた。

多分12回ローンで毎年1減っていくと思いまつ。

アルは、でっけーです。豪華です。
しかも、サッカーの搬送は小学校までなので今は全然洋梨で
ボンクラの酔っ払い飲んだくれジーサンとオヤジの送迎用です。

酔っ払うと、態度も面積も3倍以上です。
2006年8月19日 17:53
ぼくもキャバ蔵おねいさんの膝枕にコストかけてみたいです。(笑)
コメントへの返答
2006年8月19日 19:09
死ぬ時はほしのあきの胸で窒息死と
決めております。

プロフィール

「そつがなく必要にして十分 http://cvw.jp/b/213719/48686357/
何シテル?   09/30 10:46
何時も妻に怒られてばっかりの ぐぅ~たらオヤジですが、なにか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ベンツマークに発生した微細クラックを除去(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 21:31:22
不明 メルセデス・ベンツ純正互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 16:13:56
ブレーメン以降(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 07:53:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
前車(W176)のスピードセンサーと⚙️センサーが同時に壊れて、 復旧迄の期間と費用を検 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古いけど、3万チョイしか走っていません。 現在、通勤専用車でよく働く車です。 右後ろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
初めて買った外車です。 なかなか良い車でした。 結構気に入っていたので96年2月から0 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
かみさんと子供の移動用に衝動買いしました。 当時としては、サンルーフや5速マニュアルや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation