• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月01日

コラム

のつもり、いや。もどきとしてお読みください。

今朝、愛犬であったGレトリバーが寿命を迎え(飼い主の偏見かもしれないですが)
色々ネットで調べると、有るは有るは・・・

自宅まで火葬車を派遣しての葬儀・・・
果てまては、人間並みのセレモニー・・・

人間とペットとの関係が密になり
差別無く家族として送り出したいとの気持ちは判るような気がしますが
ここまで、金儲けが進出しているというか
需要と供給の構図が出来ている事が、
逆に虚しく感じるのは私だけでしょうか?

如何に人の悲しみをお金に変えて癒しつつ
依頼主(飼い主)の自己満足を助けてあげられるか。。。
この様な商売が今後は更に更に成り立っていくことでしょう。

人間についても、下らない司会と演出で参列者の涙を
如何に引き出して、良い葬儀でしたねと・・・
最近は、結婚式場を経営していた業者がこぞって葬儀屋も
兼営している始末。


供養って、そんなものではないと思うのですが。

周りに対して、態度で表さなくっても心の中で、
「ありがとうございました。」
「今までご苦労様でした。」
「楽しかった時間をありがとう」
と、思い続ければそれで良いのではないかと思います。

お金があるから、何々宗のお坊さんにお経を・・・
お骨を先祖代々のお墓に一緒に・・・
果ては、専用のお墓を・・・。

すべて自由ですが、そこに付込んで来る
業者が居る事がなんだか切なくなります。
それに踊らされている飼い主も?ですが・・・。

本来、人間も派手な葬式は要らないと思っている
自分が変なのでしょうか???

自分の葬式は質素にとお願いしておかなきゃ。
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2007/06/01 21:25:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は……
takeshi.oさん

つながるサイドラインを残しつつ•••
shinD5さん

ちょっとくらい気を遣えよ🤣
mimori431さん

国宝(彰子の愛車🦂)
avot-kunさん

「キイハンター」で見た車たち その2
パパンダさん

小網神社⛩️「巳年喜利絵」御朱印
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2007年6月1日 22:08
ふか~く共感します。
台本どおりに流れる結婚式とか耐えられなくて、予定調和というか。
でも確かに友達の結婚式がめでたいのもたしかで・・・。

お葬式もそうですね。
カタチだけになってしまい、本来の趣旨から外れた演出とか。
パ~ンてクラクションを鳴らして出てった霊柩車が、バスに乗り込む途中の道に止まってたり。
でも、友人の葬式が悲しいのもたしかに・・・。

アメリカにホームステイしていたときに、タホ湖っていうカリフォルニアの北のほうの湖に遊びに行ったんですが、たまたまそのとき協会で結婚式をしていて、仕切ってる人々がみんな友達とか、家族とか知り合いなんだそうです。日本では結婚式場でやるって言ったら、そんなものがあるんだって驚いてました。
アメリカでもあるところにはあるし、披露宴的なものを開催する人もいるそうですが、基本的にはそういうカタチが主流だそう。
ああいう結婚式ならいいなって思いました。

日本も早く形骸化社会から脱却できたらいいな。
というか、伝統がなくなっちゃったから形骸化するしかないんでしょうかね。、

コメントへの返答
2007年6月2日 6:58
ありがとうございます。

「形骸化からの脱却」
良い所を突いています!!

そうなんですよね、
昔の日本って結婚式も葬式も
自宅でってのが主流でしたが

いつの間にか業者任せになっちゃってる。

自分達のイベントなんだから
自分で考え、自分で準備すれば
達成感もひとしおだと思うのですが、、、
時代の流れは止められないのでしょうね。
2007年6月1日 23:46
私も家族だけの密葬を強く希望していますから(両親も同じです)
愛妻はどうなんだろう???
やはり少子化によって数年前結婚式場だった所が○○メモリアル......Σ( ̄□ ̄;)!!?
そこで結婚式挙げた人は(私も含む)どんな心境なんでしょう?
少なくても私は心穏やかではなかったナァ。。
コメントへの返答
2007年6月2日 7:03
まあ、商売をしている以上
結婚する人より、死ぬ人が多くなった
いま、生活のために母数の多い方に流れるのは仕方ないとして、
葬式まで結婚式の時にやっていた
生前のビデオとか写真とかを流したり
変な演出をするのはいかがな物かと。

もっと、質素に供養すべきと考えます。(キッパリ)

プロフィール

「そつがなく必要にして十分 http://cvw.jp/b/213719/48686357/
何シテル?   09/30 10:46
何時も妻に怒られてばっかりの ぐぅ~たらオヤジですが、なにか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ベンツマークに発生した微細クラックを除去(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 21:31:22
不明 メルセデス・ベンツ純正互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 16:13:56
ブレーメン以降(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 07:53:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
前車(W176)のスピードセンサーと⚙️センサーが同時に壊れて、 復旧迄の期間と費用を検 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古いけど、3万チョイしか走っていません。 現在、通勤専用車でよく働く車です。 右後ろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
初めて買った外車です。 なかなか良い車でした。 結構気に入っていたので96年2月から0 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
かみさんと子供の移動用に衝動買いしました。 当時としては、サンルーフや5速マニュアルや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation