2014年04月01日
3月総括そして。しばらくイジリ休憩
ヴェルが納車されバタバタとイジりましたが実弾が尽きたのでイジリ休憩します(笑)
10万超えるような大きなイジりは出来ないのでLED等の小技メインでしばらく我慢しようと思う。
んで、月の初めということで3月の総括として書いてみます。
【ホイール20インチ化+255化】
これは分かってた事だが加速、燃費、乗り心地すべてに於いてマイナス(笑)
現在、空気圧2.9kg/㎠
ロードインデックス97Wなので理論上は純正と同じ2.4kg/㎠で大丈夫なはずなので次回給油の際にでも0.2kg/㎠落として様子みようと思います。
【車高調】
まだ慣らし中でアライメントとってないので完全にトーアウト。
回頭性が上がってクイックなコーナリングが可能に・・・。ってこの車にそんなもん求めてない(笑)
さっさと慣らし終えてブッシュ閉め直しと車高手直し&アライメントとりたいです。
減衰力の調整は後回しで。
現状でインプレもへったくれもないのでインプレも後日、時間があったら書きます。
あっ!当然純正と比較すると固くなってるんで細かな段差を拾うとダイレクトに振動きますよ。
【ロービーム6700k化&フォグHID化 ポジションLED化】装着し夜を楽しみに待ってドライブ。
が!!
オートレベライザーのせいで真っ暗な道では手前5mまでしか見えません(爆笑)
Dに調整持って行って光軸調整してもらったので今晩リベンジ!!
【ヴェルファイアに対して思ったこと】
巷で足回りがショボいとか言われてますが町乗りや高速で通常運転する分にはまったく問題ないというよりミニバンにこれ以上求めるのが酷かと・・・。ベースグレード300万の車ってことを忘れちゃいませんかっと。メーカーだって売れないと困るので開発に時間もコストも掛けれないでしょ。
外車はBMWやBENZ、国産ホンダNSX乗ってきましたがそれぞれステージが違うんでヴェルファイアはミニバンとして良く出来ており大変満足できます。
あえて言うならボディ剛性、弱い・・・。ちょっとした段差で『ミシッ』って。精神衛生上良くないですね(笑)
純正のサスでも鳴ります。
メーカーはそうやって衝撃を逃がしてますって言うだろうけど。
ブログ一覧 |
つれづれ | 日記
Posted at
2014/04/01 17:11:15
今、あなたにおすすめ