山梨県の塩山へさくらんぼ狩り行ってきました☆:*・゚(●´∀`●):*・☆

少し手前の見晴らしの丘から、さくらんぼハウスが沢山見えますヽ(=´▽`=)ノ☆・゚

受付を済ましてハウスに入ると緑の葉っぱが生い茂っています。

近づいて木下から見上げると・・・
良い感じに色づいたさくらんぼが一杯

案内の方に聞くと佐藤錦をはじめ、高砂、ナポレオンなど沢山の種類が食べれるとの事
真っ赤なのもありましたが、どの木になっているのかは表示が無くわかりませんでした(^^;
しかし、どれも美味しく赤くなくても、めちゃ甘いこのさくらんぼ、数え切れないほど頂きました。
さくらんぼでお腹一杯での立ち寄り先は、20号線を少し下った「桔梗屋本社工場」

工場見学はツアー方式でなく自由に見て回るものでした。
ラインでは沢山の従業員の方が信玄餅くるくる包んでました。
工場内のアウトレット店は日によって陳列される品が違うだけに、行ってからのお楽しみ感が
あり、家族へのお土産にはお安く済んで助かります(^∇^)v
工場を後に遅めのお昼は・・・

20号線沿いには、焼豚食堂など新しいラーメン屋さんなど見かけましたが、定番の天下一品
に決定!オーダーはもちろんこってり味!!
〆はランチサービスの小ライスに、あのドロドロスープをかけ食べる・・・・・幸せ(人´ω`)☆
梅雨時期だけに雨も心配していましたが、意外と良い天気の中お腹一杯in山梨、満喫できました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/06/15 22:46:34