• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズタコのブログ一覧

2015年03月02日 イイね!

早春、河津桜♪

毎年恒例の早春探し!河津桜まつり出かけてみました♪


行ける日が限られていましたが、昨日までの雨も上がり、
いいタイミングで晴天の下満開の桜が迎えてくれました(^-^)/

しかし

平日たどいうのに道路はメチャ混み・・・・
伊豆縦貫道、浄蓮の滝、ループ橋と所々で渋滞してました。
河津周辺は駐車場待ちの列も重なり、いつもより1時間以上
余計にかかっちゃいました(;゚Д゚)!


やっと止められた駐車場にも綺麗な桜がありました(^0^)b


まつり会場に向うと、河津駅周辺も川沿いの遊歩道も人・人人
う〜ん、平日休みの人って意外と多いのかも(゚д゚)(。_。)


菜の花も綺麗に咲いて春の雰囲気アップ!!


風もなく暖かな日差しがキラキラと輝いていました☆。


橋から見ると遠くまで桃色が続いていました(*^_^*)l


調子にのって、菜の花と河津桜をもう一枚。


道中や駐車場は他県ナンバーが多く、伊豆、冨士山ナンバーの方が少ないくらい・・・
この景色を見れば、遥々来たかいもあろうかと・・・・。


河津桜まつりの会場から徒歩数分の所にある「峰温泉 大噴湯公園」に行ってみました。
メインは100度の源泉が吹き上げる大噴湯ですが、足湯もありました。


σ(゚∀゚)のお気に入りは自分で作るゆで卵
2個150円で買ってカゴに入れて温めるだけなんですけど、とっても美味しかったです。


大噴湯の図!風が出てきたせいか山側の斜面にいた人は高さが増すごとに避難されて
いました(#^.^#)


ゆるキャラ?石キャラ??フントー君です(^-^)/


駐車場に戻りながら見つけた逸品「焼き桜餅」(ちゃんとしたネーミングがあったかも)
桜餅、おまんじゅうは沢山売ってましたが、これはなかなかの美味でした(o^-^)b


一時は雲が広がってきましたが、帰る頃には再びお日様が出て綺麗な桜を見せてくれました。


昨年は東伊豆経由で帰り、稲取から伊東までの断続渋滞にはまり大変な思いをしたため
今年は来た道を帰ろうと思ってましたが・・・・・
すでに天城方面は渋滞中(^^;


駐車場に戻ってボンネットを見ると、桜の花びらがちょこんとのっていました。

少し早めの春、満喫できました(*´∀`)ノシ(*´∀`)ノシ(*´∀`)ノシ
Posted at 2015/03/03 23:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

ミズタコと申します、よろしくお願いします。 素人ながら、車いじりは好きなので、みなさんの貴重なログを参考にさせてもらいながら ぼちぼちやっていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2345 67
8910 11121314
151617 18192021
22232425 262728
2930 31    

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
30年来のトヨタユーザーから、初マツダ車CX-5に乗り換えました。 2013年12月に北 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
この90プラドを所有していた時は、みんカラ登録していなかったので、 車いじりはもっぱら自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation