• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズタコのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

初冠雪の翌日には・・・。

昨日は冨士山の初冠雪がニュースでも話題になっていました(^-^)/


確かに上の部分がすこーしだけ白くなっていました。


初冠雪の平均は9月30日だそうで若干早し!


気温はまた上昇するでしょう(^0^)bとの天気予報士さんの言葉通り、今朝は冠雪ほとんど
見ることができませんでした(><)


夏と冬にはさまれて比較的早く過ぎ去ってしまう秋!
遊ぶ、食べる、見る、短いながら素晴らしい季節楽しみたいですワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
Posted at 2016/09/26 21:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月02日 イイね!

本場のサンバ♪

毎年の事ながら、ほとんど仕事ばかりで8月終了~(^^;

たまたま見つけた夏の思い出は、ほんばのさんば(^-^)/


会場は御殿場高原、時之栖のレストランで、通り掛りの予定が、サンバイベント開催の黄色い
のぼりが目につきました。


12:00の回、ギリギリセーフでオーダーする前にショーが始まりました。


鮮やか装飾を身につけたお姉さん達はもちろん綺麗ですが、独特の音を奏でる楽器担当の
お兄さん方のパフォーマンスも素敵でした(^-^)/


素敵といえば、オーダーを取りに来たこの店員さんにもイイネ付けちゃいますo(^▽^)o


やっと食事も到着!どうせなら限定メニューという事でお勧めのシュラスコ、チキン、ピザなど
ショーを見ながら美味しく頂きました。


1時間近く続いたショーも終盤でもゲスト参加の大賑わい♪サンバ隊の皆さんも入り乱れての
列を組んで歩くイベントは、会場中みんな楽しめましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


最後には記念撮影会も行われ大盛況のうちに終了(^-^)/
いろいろと都合があるのでしょうが、8/31~9/2のたった3日間で、おまけに平日ではもったいない
気もしましたが・・・

σ(゚∀゚)の様にイベントの少ない平日休みにとってはありがたい事です(^-^)/

Posted at 2016/09/02 11:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

近場の夏休み!花の都公園♪

数少ない夏休みを花の都公園で楽しんできました(^-^)/


見事に広がるお花畑♪
残念ながら奥に聳える夏冨士は雲に覆われ見えませんが、暑い日差しが降り注ぐ様は
いい感じ( ・∀・) イイネ!


σ(゚∀゚)としてはメインのひまわり畑!
先日の座間と違ってお日様さんさん!!


奥に広がるのは百日草、これまた色とりどりの花がどこまでも続く感じが素敵♪


再びひまわり!黄色いおっきな顔・・・・・( ・∀・) イイネ!


後ろからの緑の後頭部・・・・これまた( ・∀・) イイネ!


背が高いひまわり、奥行感、青空入れて夏を演出してみました(^-^)/


ひまわりの迷路♪
あえて茨の道を歩こうとすれば迷います(^O^)v


とうもろこしの迷路の横にはもろこし狩り会場!
狩りを始める前に、その場で1本もいで生で食べさせてくれますがメチャあま~(*゚▽゚*)
モロコシの茎の一番下に八宝菜やサラダでお馴染みのヤングコーンがありました。
買取するとうもろこしの本数ほどおまけで頂きこれまたありがたや~o(^▽^)o


もう一つのお花畑は、オレンジフレア(キバナコスモス)。
オレンジ一色がどこまでも広がります(^-^)/



なぜか、ひまわり畑というと座間や明野村をイメージしていましたが、車で30分の所に
とっても素敵な場所がありました。

お盆は朝早くから遅くまで仕事ですが大きな向日葵から元気をもらえて、
頑張れるような気がしますv(*゚▽゚*)v


Posted at 2016/08/12 21:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月27日 イイね!

座間のひまわり♪栗原会場♪

座間のひまわり畑、昨日が栗原会場の最終日という事で行ってきました(^-^)/


あいにくの曇り空でしたが、黄色い元気印一杯咲いていました(*゚▽゚*)b


ここの会場が10万本、8月11日から開催される座間会場は、なんと45万本!
ぜひ座間会場行きたい所ですが期間は毎日仕事につき残念(><)


今年は「後ろ頭は緑」という歌詞の座間のゆるキャラ「ざまりん」のテーマソングは
流れていませんでした(^^;


会場では沢山の人がそれぞれの撮り方で楽しんでいました(^^)
高い位置からの黄色一杯の写真お気に入りです(^-^)/


奥が青空だったらな・・・・
暑い日差しに照らされて黄色のおっきな花、大好きですo(^▽^)o



Posted at 2016/07/27 22:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年06月25日 イイね!

千葉まで動物園巡り♪

梅雨のまっ只中ではありますが千葉まで動物園巡り行ってきました(^-^)/


まずは今年のGW前にリニューアルした千葉市動物公園♪
東名→保土ヶ谷バイパス→湾岸線は小雨が時々降りましたが、渋滞もなく順調、到着した頃には
青空も少し見えてきました(*゚▽゚*)b


沢山の動物見ましたが、お気に入りのみご紹介。
東山のシャバーニに負けないイケメンだと思います(^O^)v


レッサー界では超有名な風太くん♪
昔ほど活発に行動しないようですが、まだまだ元気に可愛い姿を見せてくれていました。


ライオン展示場の名称は「京葉学院 ライオン」で正面がガラス張りの綺麗な施設でした。


オスライオンは暑さのためか少々お疲れ気味?動画で話題になったガラスに向かって走り寄る
姿は見れませんでした(^^;


ハシビロコウはいつも通り?動きなしo(^▽^)o

他にもバク、ナマケモノ、キリン、など沢山の動物をゆっくり見れました(^-^)/




宿泊先の蘇我へ移動し駅周辺を散策するとマツダのお店発見。
なんとアテンザ、デミオ、CX-3、CX-5、ロードスターまで全車ソウルレッドでショールームに展示
されていました(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
中に入って見せてもらう時間もなく、外から写真だけ撮らせてもらいました。




翌日の立寄りは市原ぞうの国。


メインのゾウのショーまで時間があったので他の動物を先に見ましたが、カピさんめちゃフレンドリー
でした。


少し高い位置にあるゾウ舎まで行くと仔ゾウさんがマフーと一緒にいました。
小さなゾウさん可愛いです(^-^)/


このゾウ舎から、下のショーが行われる会場までゾウ達は普通に歩道を歩いていきます。
もちろんアナウンスや先導の係りの方はいるものの赤い線まで下がれば目の前を大きな
ゾウさんがすぐ前にいます(;゚Д゚)!


ショーの始まり~♪
左から2頭目は唯一のアフリカゾウ、アジア、アフリカと展示している動物園はあるものの一緒に
いるのは珍しいと思います。


ショーでは子供に帽子を被せたり、ぬいぐるのお買物をしたりお客さんも参加するイベントも
ありました。


サッカーはシュートの力強さもありましたが、きちんとゴールの枠に入る正確さが凄いヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ


もう一つの凄いがおゾウさんのお絵かき・・・上手!
う~ん、頭の良さつくづく感じます(#^.^#)


そして、ショーが終わるとまた通路を通って丘のゾウ舎まで並んで戻っていきました(*^_^*)l


もちろん安全を第一に考えながらも、あれだけ近くにゾウを感じられるのはすごいことだと思います。
やっぱり動物いいですね(*'▽'*)♪


Posted at 2016/06/25 23:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ミズタコと申します、よろしくお願いします。 素人ながら、車いじりは好きなので、みなさんの貴重なログを参考にさせてもらいながら ぼちぼちやっていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
30年来のトヨタユーザーから、初マツダ車CX-5に乗り換えました。 2013年12月に北 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
この90プラドを所有していた時は、みんカラ登録していなかったので、 車いじりはもっぱら自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation