梅雨のまっ只中ではありますが千葉まで動物園巡り行ってきました(^-^)/

まずは今年のGW前にリニューアルした千葉市動物公園♪
東名→保土ヶ谷バイパス→湾岸線は小雨が時々降りましたが、渋滞もなく順調、到着した頃には
青空も少し見えてきました(*゚▽゚*)b

沢山の動物見ましたが、お気に入りのみご紹介。
東山のシャバーニに負けないイケメンだと思います(^O^)v

レッサー界では超有名な風太くん♪
昔ほど活発に行動しないようですが、まだまだ元気に可愛い姿を見せてくれていました。

ライオン展示場の名称は「京葉学院 ライオン」で正面がガラス張りの綺麗な施設でした。

オスライオンは暑さのためか少々お疲れ気味?動画で話題になったガラスに向かって走り寄る
姿は見れませんでした(^^;

ハシビロコウはいつも通り?動きなしo(^▽^)o
他にもバク、ナマケモノ、キリン、など沢山の動物をゆっくり見れました(^-^)/

宿泊先の蘇我へ移動し駅周辺を散策するとマツダのお店発見。
なんとアテンザ、デミオ、CX-3、CX-5、ロードスターまで全車ソウルレッドでショールームに展示
されていました(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
中に入って見せてもらう時間もなく、外から写真だけ撮らせてもらいました。

翌日の立寄りは市原ぞうの国。

メインのゾウのショーまで時間があったので他の動物を先に見ましたが、カピさんめちゃフレンドリー
でした。

少し高い位置にあるゾウ舎まで行くと仔ゾウさんがマフーと一緒にいました。
小さなゾウさん可愛いです(^-^)/

このゾウ舎から、下のショーが行われる会場までゾウ達は普通に歩道を歩いていきます。
もちろんアナウンスや先導の係りの方はいるものの赤い線まで下がれば目の前を大きな
ゾウさんがすぐ前にいます(;゚Д゚)!

ショーの始まり~♪
左から2頭目は唯一のアフリカゾウ、アジア、アフリカと展示している動物園はあるものの一緒に
いるのは珍しいと思います。

ショーでは子供に帽子を被せたり、ぬいぐるのお買物をしたりお客さんも参加するイベントも
ありました。

サッカーはシュートの力強さもありましたが、きちんとゴールの枠に入る正確さが凄いヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

もう一つの凄いがおゾウさんのお絵かき・・・上手!
う~ん、頭の良さつくづく感じます(#^.^#)

そして、ショーが終わるとまた通路を通って丘のゾウ舎まで並んで戻っていきました(*^_^*)l
もちろん安全を第一に考えながらも、あれだけ近くにゾウを感じられるのはすごいことだと思います。
やっぱり動物いいですね(*'▽'*)♪
Posted at 2016/06/25 23:07:08 | |
トラックバック(0) | 日記