• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chaos(カオス)のブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

舞台

深夜に東京セレソンデラックスの夕という舞台が放送されていて、
設定が長崎での話ということでついつい見入ってしまいました(>_<)。

最初は、福岡辺りの劇団かと思ってみてたくらい、
長崎弁バッチリで、現在関西弁に囲まれている状況の私にとって
とてもいい時間でした。

しかも、私が通っていた高校名まで出てたり、長崎市民じゃないと
しらないスポットみたいなものまで、出てて結構楽しめました。
脚本家は長崎の人かと思ったら出身は東京とのこと。
よくココまで調べて作り上げたなと感心しました。

ただ、私は舞台が余り好きじゃないので、
ストーリー自体は、まぁ普通という感じでした。

ということで、テレビ見終わって忘れる前に書いておこうと
この時間に書いてみました。

かなり眠いので、この辺で寝ます(∪。∪)。。。zzzZZ

http://www.ts-dx.com/next/yu/
Posted at 2009/09/05 04:25:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月06日 イイね!

水没

先ほどニュースで、ゲリラ豪雨にて車が
水没すると、脱出が困難なので早めに避難するようにと
言ってました。

でも私のZは水没してもT-BARルーフをあければ
脱出可能だなと思い、人命にもやさしい設計といい方向に
受け取りました(^^ゞ。

でも、実際廃車確定しちゃうので、水没嫌だな(>_<)。

Posted at 2009/08/06 18:49:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェアレディZ(Z31) | 日記
2009年07月25日 イイね!

JM

JM。
確か10年位前にキアヌリーブスとビートたけしが
競演したことで話題となったあの映画です(^^)。

なぜかわかりませんが、ようやくJMがDVDで
レンタルされるようになったみたいです。

去年辺りから、ずっと見たいと思ってたのですが、
レンタルのDVDがなく、諦めていたところ、
最近になり、レンタルされ始めたので、
早速借りてみました。

まだまだ、近未来的な内容で古さを感じませんでした。

ただ、2021年の話で、脳に埋め込んだチップの記憶容量が
160GBやら、320GBとやらと話をしているのを聞くと
この頃の予想ではこれくらいしかアップできないと思ってたのですね。
今やHDDが1TBを越す時代2021年には1PB(ペタバイト)が
普及しているかもと思えるほど進歩したので、
そこらへんはちょっと、技術進歩を甘く見たみたいです。

この映画を見ていたら、攻殻機動隊とガンダムXを足して2で割ったような
感じにも思えました(^^)。

攻殻機動隊好きは多分楽しめる映画だと思います。
Posted at 2009/07/25 15:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年07月25日 イイね!

無灯火

まず言いたいヽ(`Д´)ノ。
お前ら死にたいのかよと。

最近、なんだか無灯火のヤツが多い気がする。
確かに、繁華街なんかは明るいけれども、
自分の位置を知らせる為にも、夜はライト点けなさい。

ただ、ライト点けていても、
後ろのライトが切れている整備不良車両も多い。

車はまだ片方ついていたりするが、
バイクは切れると全く点いていない状態なので、
こっちが見落としかねない。

整備不良で、命を落としたら悲しすぎよ。
原付バイクといい、自転車といい、
気軽に乗れるからと、自分の命を危険にさらす行為は
気をつけてもらいたい。

まったく、もうo(`ω´*)o。

Posted at 2009/07/25 14:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年07月19日 イイね!

中国製

エミリーちゃんが戻ってきたついでに、
オーディオを弄ってみました。

エミリーちゃんの電装品は某オクにてゲットした中国製品が
多数ついています。

で、今回つけたデッキ5.1ch出力可能ですが、
センタースピーカー出力が接触不良っぽい。
で、配線の被服を剥いで見てみると、
ハンダが取れてました。
とりあえず、RCA端子を買ってきて、修復しつなぐと
ちゃんと音が出ました。

このデッキ出荷前に動作確認しますと言っているところで、
購入しましたが、動作確認以前にベースの品質がよくないから
故障するのあたりまえですね。

以前ゲットした怪しいデッキもハンダが取れて、
故障したし…。

こういうことがあると、やっぱり日本製もしくは日本のメーカー品が
いいなと思いますが、ついついお値段の安さと博打的な買い物をする
ドキドキ感で、ついつい手を出しちゃいます。

まぁ、原因を見つけ修理するのも楽しいといえば楽しいですけどね(^^)。

Posted at 2009/07/19 10:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

フェアレディZ(Z31)に乗っているchaosです。 なかなかのダダッコのMY LADYです。 名前はエミリーって言います。 それでも大好きです。 1日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
昭和63年式のフェアレディZ(Z31)です。 名前はエミリーちゃんです(^^ゞ。 最近は ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation