• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥頭crow_knowledgeのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

ニュートラルとハンドル周り

ニュートラルとハンドル周りニュートラルやっと付きました・・・
配線図と配線の色が違う箇所があり、???と思いながらビニールテープ剥いて行ってやっと原因が判明

途中で配線を結線してあり、そこから+-の色が逆になってましたw
前のオーナーさんがいじってた時にそうなったんでしょうね・・・・
テスターもっと早く使えばよかった!色と配線図で判断してたので油断していました

(次は新車買おう・・・)


それはともかく、ハンドル変えないということで、ハンドル周りにスマホステー、カメラステー、USB充電端子を固定しました。
それから、バーエンドがついていなかったので

これの赤を取り付けました。微妙に赤が浮いてるように感じますが・・・まあ、いいでしょうw
Posted at 2015/02/14 17:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

カスタム終了!

とはいえ、ハンドルとビキニカウルは一時放置することになりましたので
荷台、メーター取り付けが主になりましたが・・・

1つ目のハンドルは付けても身体がキツかったからですw

白が下半身の位置で、赤が変更後のハンドル位置です。
近くてさすがにキツイです。
せめてフォークの真横当たりにハンドルが来てほしいですねw

次がビキニカウル。

グラトラのヘッドライトが下からネジで止めているためサイドに穴が無く、ビキニカウルが固定できないことに気がついたからですw
もっと早く確認すればよかったw


そういうわけで、ハンドル、カウル共に構想から考えなおしてみようと思います。




P.S.
トランジスタが夜暗くなってから届いたので、明日の早朝から取り付け作業に入ります!
Posted at 2015/02/13 22:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

ニュートラルランプがつかない!

ニュートラルランプがつかない!原因は純正ニュートラルランププラスはヘッドライトから電源が来ていて、マイナス側にニュートラルスイッチがあるためだとわかりました・・・

マイナス側のスイッチが入っても電子式の場合はランプが光らないようですね。
ってわけで、これを追加購入

マイナス側の信号をプラスに接続できるようにするためのトランジスタ
これまた予想外の出費ですが1000円程度なので今回は大目に・・・
Posted at 2015/02/12 21:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

グラトラ修理完了とカスタム開始

グラトラ修理完了とカスタム開始グラトラが修理から帰ってきました!
交換箇所は、ウインカーリレー、バッテリー、スパークプラグでした。

ついでにキャブレターのオーバーホールしてもらって、3万5千円
予想外の出費が痛いですがグラトラちゃん復活出来たのでよしとしましょう。

ウインカーリレーですが、ウインカーは普通についていたのですが、
ニュートラルランプがつかず、サイドスタンド上げないとエンジンがかからないという状態でした。

ニュートラルに入っているか、サイドスタンドが畳まれている状態でないとエンジンがかからないというギミックにリレーが使用されていたようで、まるごと交換してもらいました



さて、カスタムのほうですが、今日の作業としては荷台取り付け、タンク載せ換え、メーター取り付け(配線中)ってところです。
配線がどうにも面倒くさい・・・・
ウインカーのランプが1つにまとめられているので2つに分割してやったりで明日も少しやらないといけ無さそうですw

GNの時と言い、1度に一気にやろうとするから面倒になるんですがww

明日はビキニカウル取り付けとハンドル交換したいと思います!
Posted at 2015/02/11 17:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月06日 イイね!

バイクがないので周辺の作業

バイクがないので周辺の作業昨日と同じ画像からw
前に、2FタンクについてきたHのキャップを取り付けw
Hタンクについてきたキャップハメると取り外しにくかったので・・・
見た目同じように見えるのになんででしょう・・・



続いてヘルメットにカメラを装着。
GEANEEフルHD防水アクションカメラ AC-01
1万円で買える格安アクションカメラです!
iON ヘッドバンド&ゴーグルマウントを買って、マジックテープでヘルメットに貼り付けています。


更に続いて、ヘルメット右下にちょこんと付いている物
【クレスト】バイク用着せ替えインカム Bluetooth4.0対応インターコム
最大3人で使えるインカムです。
2個セットで1万ちょいとこれまた格安
スマホと同期して音楽を聞いたり、LINE通話利用すれば更に複数人会話が可能で購入


こっちはGNの時に使っていたビキニカウルです。
スクリーン上部のゴムがすぐに剥がれてくるので接着剤で固定中
せっかくカッティングステッカー練習しているのでこれに貼りたいと思います。
Posted at 2015/02/06 11:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月末(YZF-R25、R3オフ会) http://cvw.jp/b/2137510/36529838/
何シテル?   10/01 00:23
ものづくりが好きな社会人です(^O^) 免許取って1年のバイクの免許を取ったばかりの初心者ですが、よろしくお願いします YZF-R3 現在、カッテ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Coreラさんのスズキ GN125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 21:02:20
Irresponsible Tylorさんのスズキ GN125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 21:02:08
俺のGN125-2Fさんのスズキ GN125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 21:01:43

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 R3 (ヤマハ YZF-R3)
今度こそ長い付き合いがしたいと心に決めて購入した1台。 車検がないR25と迷いましたが ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
自分のものではなく友人のものですが、いじるのは俺になりそうなのでここに登録させてもらいます
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
記念すべき2台 中古2万キロ走行済として購入 まずはアチラコチラボロボロなのでそこら辺 ...
スズキ GN125 黒兎 (スズキ GN125)
初バイクです! 中距離ツーリングとDIY用に新車で購入 3ヶ月半という短い間ですがお世 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation